最新更新日:2024/05/16
本日:count up60
昨日:36
総数:133184
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

4年生アート通信〜デカルコマニーで自分だけのちょうを作ろう!

画像1
画像2
画像3
みなさんは、デカルコマニーという絵の具を使った表し方を知っていますか?
教科書にもしょうかいされていますが、デカルコマニーとは、紙を半分におって広げ、半面にだけ絵の具で色をつけます。色付けができたら、紙をとじてしっかりとおさえ、ゆっくりと広げるという表し方です。
先生は、色付けをして半分におった後、ちょうの形に切り取ってみました。
みなさんもよければ、自分だけのちょうを作ってみてください!
ちょう以外の形に切ってみても面白いかもしれませんね。

日本文教出版 図画工作 3・4年下 教科書より

臨時休校中のことでお困りでしたら

臨時休校中の子どもさんや子育てに関する悩みについては、青少年総合相談センターにお寄せください。

【教育相談】
子どもへのかかわり方、子育て等について
082-242-2117(月曜日から土曜日9時〜17時)
【いじめ110番】
(いじめではないことでも相談できます。)
 0120-0-78310 (24時間いつでも)

そのほかの相談窓口については,配付文書一覧の中の「相談窓口」をご覧ください。


また,文部科学省より,公的機関等が作成した,児童生徒及び保護者等が活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)が紹介されています。
アドレスはhttps://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...です。

NHKのサイトでも以下のような提供がされています。「おうちで学ぼうNHK fou School」http://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

参考にしてください。

登校日見合わせのお知らせ

教育委員会より次のような連絡がありましたのでお知らせします。

現在、本市の感染状況等を踏まえ、令和2年5月6日まで市立学校の一斉臨時休業を行っているところですが、4月16日、本市を含む全国を対象とした政府の緊急事態宣言が発令されたことを受け、次のとおり対応することとしました。

1 臨時休業中の登校日の取扱い
  この度の緊急事態宣言の発令を受け、週1回程度設けることとしていた登校日については、同宣言の終期(5月6日)までは実施を見合わせることとします。

2 保護者が仕事を休めない場合の特例的な受入れの取扱い
  現在行っている「特例的な受入れ」については、感染防止策を徹底した上で継続しますが、接触機会を極力減らす観点から、事業主の協力を得て仕事を休み、家庭で子どもを見ることが可能な方は自宅で過ごすなど、できるだけ利用を控えていただくようお願いいたします。申し込みをされていて欠席される場合には必ずご連絡をお願いいたします。

元気にすごしていますか?

画像1画像2
校舎の横のハナミズキももうすぐ花が咲きそうです。
寒かったり,暖かかったりしますが,
毎日手洗い うがいをがんばって 元気に過ごしてください。

保護者の皆様へ
臨時休業前の14日給食放送で 子どもたちにこのような話をしました。

明日から 学校は再び 臨時休業(休校)となります。
これは「新型コロナウイルス感染拡大防止のため」の休校です。夏休みや冬休みとは違います。みなさんの命を守るためのお休みです。たくさんの人が集まって長い時間集まることで,感染することを防ぐためのお休みです。
そのため お休みの間守ってほしいことがあります。

1 たくさんの人がいるところに行かない
2 少ない人数でも近寄って話をしたり,換気の悪い部屋に集まったりしない
3 お手伝いや,学校からの課題(宿題)を計画的にする

気分転換や運動不足解消のために近くの公園などで散歩やジョギングをすることはかまいません。でも他の人と遊具などで遊ぶことはやめてください。できるだけ人との接触は避けましょう。

お家の人と過ごし方をよく話して,5月6日までを過ごしてください。しっかり手洗いをしてくださいね。この休みは,感染を防止することが重要です。

5月7日にみなさんに会えることを楽しみにしています。


☆昨日 全国に緊急事態宣言が総理から発出されました。健康に留意し,休校明けの登校に備えていただくよう,ご協力をよろしくお願いいたします。
登校日については,本日17時までにメール連絡網とホームページにてお知らせいたします。

1年生のみなさんへ

臨時休校が始まって1年生のみなさんはどのように過ごしていますか?
はじめての宿題,がんばってしていますか?おうちの人のお手伝いをしっかりとできていますか?
臨時休校が終わってまた一つ成長したみなさんと元気な姿で会えることを楽しみにしています!
手洗い・うがいを忘れずに体に気をつけて過ごしてください!
画像1
画像2

2年生〜チューリップが咲いてるよ.〜

画像1
 4月15日からの休校中,学校の校庭のチューリップは春風にゆれながら咲き続けています。これまで,毎日のように水やりをしながらお世話をしていたのに,花が咲いているところを見ていなかった2年生もいたかもしれません。休校中は先生たちが水やりをしています。
 咲き終わったチューリップもみんなが来るのを待っています。

3年生のみなさんへ

画像1画像2
臨時休校になって3日目です。勉強やお手伝いははかどっていますか?
14日に春の生き物を調べる勉強をしました。先生たちは学校でタンポポやバッタを見つけました!みなさんのお家の周りにはどんな生き物がいますか?大きさはどのくらいあるのかな?
探してみるとたくさんの生き物がいるので,探してみてください♪

4年生のみなさんへ

画像1画像2
 この前観察した桜の花びらもほとんど散り,青々とした若葉が見られるようになりました。葉桜が爽やかです。みなさんはお家で元気に過ごしていますか?
 学校が再開するまで何をして過ごそうか悩むこともあると思います。その時には、4年生の教科書を見てみてください。実は、今年から教科書が改訂されて新しくなった関係で、どの教科書にもQRコードが載っています。それを読み取れば、学習に関係するゲームだったり、動画だったり、楽しそうな情報がたくさん載っています。
 もしよければ4年生の学習内容を先取りしてみてください!

5年生のみんなへ

画像1
休校に入って3日経ちました。5年生のみなさんは,元気に過ごしていますか?
体調の変化などあったら,学校に連絡してくださいね。

5年生のみんなへ

画像1
 休校に入って3日経ちました。5年生のみなさんは,元気に過ごしていますか?体調の変化などあったら,学校に連絡してくださいね。

6年生のみなさんへ!

6年生のみなさん、元気に過ごしていますか?
宿題やお家のお手伝いに、一生懸命取り組んでいますか?
毎日規則正しい生活を送り、充実した日々を送りましょう!
何か変わったことがあったら、学校まで知らせてくださいね。
画像1

☆★すぎの子のみんなへ★☆

画像1
 臨時休校が始まって,3日が経とうとしています。おうちの方と休校中の過ごし方についてお話はできましたか?
先生たちは,13日に行われた,「新メンバーを迎える会」のことを思い出しながら過ごしています。「宿題をこつこつとがんばっているかな?」「お手伝いを進んでしているかな?」「手洗い・うがいをきちんとしているかな?」といつも一人ひとりのことを思い浮かべています。臨時休校が終わって,また一つ,お兄さん,お姉さんになったみんなに会うことを楽しみにしています♪♪♪♪♪♪

上手に下校します 1年生

画像1画像2
1年生は,コースごとに並んで先生と下校しています。出会う人に元気よくあいさつをしながら,道路のはしを歩いて帰ることができています。

市立学校の臨時休校について

教育委員会より,関係機関等と協議の上,学校保健安全法に基づく「臨時休校」の指示がありました。

休校期間は4月15日(水)から5月6日(水)の12日間です。
その中で,週1回程度の登校日(8:30〜12:00)を設ける予定です。
登校日についてや,休み中の学習課題,ご家庭での過ごし方など詳しいことは来週お便りでお知らせいたします。

また,14日(火)に予定しておりました高学年の懇談会,15日(水)の尿検査,中学年の懇談会,17日(金)の低学年・杉の子の懇談会は,延期させていただきます。

14日(火)は,5・6年生は6校時まで授業を行います。

ご理解ご協力をお願いいたします。

入学おめでとうございます

画像1
画像2
画像3
桜吹雪の舞い散る中,新しい1年生が入学しました。今日から己斐上小学校の子どもです。「1年1組さん。」「1年2組さん。」との担任の呼びかけに「はい。」と元気よく返事をすることができました。楽しい学校生活の始まりです。

学級開き

画像1
画像2
画像3
どの学級も,緊張する子どもたちと,みんなに出会えてうれしい先生たちとの出会いがありました。先生たちは,全員で全員の子どもたち一人一人を大切にします。
これから,いっしょにいろいろなことを経験して,心も体も成長していきましょうね。

始まりました

画像1
画像2
画像3
たくさんの心配や不安がありましたが,4月7日,学校に子どもたちが帰ってきました。一つお兄さん,お姉さんになって,緊張気味のみんなでしたが,学校に来られてとてもうれしそうでした。校長先生から「自ら伸びる やさしく たくましい己斐上小学校の子どもたちになりましょう。」とお話がありました。
新しい先生,新しい友達との学校生活が始まります。わくわくしますね。

学校行事変更のお知らせ

画像1
新型コロナウイルス感染防止のため,教育委員会から参観懇談は6月以降の実施,また運動会は9月以降等の指示がありました。そのため,今年度の学校行事の日時について,変更を決定したものについてお知らせします。

(1) 4月の参観は中止とし,懇談会(14:40〜)のみとします。
(2) 本年度の家庭訪問は実施しません。
(3) 本年度のPTA総会は中止とし,書面提案となります。
(4) 5月30日土曜日に予定していました運動会を10月31日土曜日とします。
(5) 11月7日土曜日に予定していました「やまびこ楽校祭」を12月5日土曜日とします。

今後,感染拡大の状況によっては変更となることがありますので,ご了承ください。
詳細については,改めて後日お知らせいたします。

学校再開に当たって

いよいよ 明日から学校が再開いたします。

学校再開にあたっては,3つの条件(換気の悪い密閉空間・多くの人が密集・近距離での会話や発声)が同時に重なることを避けるとともに,手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策を進めてまいります。
ご家庭におかれましてもお子様の日々の健康管理と新型コロナウイルスの感染防止に、より一層ご留意くださいますようお願いいたします。
つきましては,学校再開にあたって,次の3点についてご協力いただけますようお願い申し上げます
1 お子様の毎朝の検温(37.5度以上の発熱等の風邪症状がある場合には,必ず自宅で休養させてください。)
2 健康観察カードへの記入(詳細については明日お知らせを配付いたします)
3 マスクの着用
学校ではお子様にできるだけマスクの着用をしていただきたいと考えております。
一方で,現在,市販のマスクを入手することが難しい状況が続いていることから,必要に応じて、手作りマスクを作成いただき,登校に備えていただくようお願いいたします。手作りマスクは,ハンカチやゴムひもといったご家庭にある一般的な材料で作成できますので,ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

(参考)文部科学省チャンネル
「やってみよう! 新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること」

※ マスクを自作する方法が紹介されています。


令和2年度が始まりました

学校では桜やチューリップなどの色とりどりの花が咲き,令和2年度が始まりました。
入学受付では53名の新入生を迎えました。
明日は就任式、始業式です。久しぶりに児童のみなさんに会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様,地域の皆様,今年度もよろしくお願いいたします。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スクールカウンセラーより

おすすめ時間割

新型コロナウイルス対応

ほけんしつから

己斐上小黒板(学校だより)

相談窓口

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816