最新更新日:2024/05/28
本日:count up12
昨日:54
総数:133710
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

杉の子学級「お楽しみ会」

画像1
画像2
画像3
12月18日(水)の1時間目に杉の子学級で「お楽しみ会」をしました!!鬼ごっこにころがしサッカー,パプリカのダンスをしました。子どもたちは元気いっぱい大盛り上がり!!!明日から始まる冬休みも元気に過ごしてほしいです!!!

冬休み前全校朝会

画像1画像2
12月23日、冬休み前の全校朝会が行われました。
校長先生から、冬至のお話や、今年一年間を振り返る話題を聞いた後、学校目標である「やさしく 正しく たくましく」について、それぞれ自分の生活を見つめ直しました。また、来年は「東京オリンピック」ということもあり、「自分に金メダルをあげるとしたらどんな出来事にでしょうか。」という問いに、子どもたちは各自、自分の出来事を振り返っていました。
安全に、有意義に、楽しく冬休みを過ごし、令和2年1月7日に、みんな元気に登校してきてください。

図画工作科「クルクルまわして」

画像1画像2
 図画工作科「クルクルまわして」で風車を作りました。
 手順に沿って風車の本体を作った後,好きな飾りや模様をつけました。
 完成した作品は,校庭で走って回してみました。自分たちの作った風車が回ると「回った!回った!」と大喜び。色が混ざったり,折り紙がひらひらする様子を見て,「きれい」「すごい」と歓声をあげながら走り回っていました。授業終了時は,汗をかいてへとへとでした。

いこいの園訪問

11月27日にお年寄りの方との交流体験学習のため,いこいの園へ行きました。
クラス発表では,学校祭で披露した「カントリーロード」と「風になる」をいこいの園で演奏しました。
また,お年寄りの方に楽しんでもらうためのゲームをグループで考え,グループ遊びをしました。総合的な学習の時間で今まで学習してきたことを生かし,お年寄りの方にどのような接し方をすれば喜んでもらえるか考えながら,とても楽しそうに交流していました。

画像1画像2

なかよし会に行きました♪

画像1
画像2
画像3
12月11日(水)になかよし会がありました。今年は己斐小学校で開催されました。宮島に行ったときのようにバスに乗って行きました。己斐小学校のお友達に迎えていただき,なかよし会スタート!!己斐上小学校のパワフルな学校紹介に会場が笑顔に包まれました♪チームに分かれて紙ひこうきを作って飛ばす練習をしたあと,紙ひこうき王を決定しました!己斐上小学校からは2名も代表に選ばれ,大盛り上がりでした!!

★☆杉の子校外学習その3☆★

 みんなが楽しみにしていたみやじマリン!!!カキいかだをのぞいたり,トドの鳴き声を真似てみたりして楽しんでいました。カープやサンフレッチェの応援水槽もありました!
 お昼ご飯はみやじマリンキッチンで食べました!自立活動の時間に練習した成果を発揮し,少し緊張しながらも,自分の食べたいものを無事,注文することができました!!みんな自分の好きなものだったので,あっという間に食べてしまい時間をもて余す展開に・・・。マナーを守って行儀よく食べたり,待ったりすることができました。
 クリスマス仕様になったアシカショーも見ました。歓声をあげたり,笑ったり,大きな拍手をしたりして,ショーを楽しんでいました!ショーが終わると「もう終わったの?もっと見たかったー。」という声も聞こえてきました。

画像1
画像2
画像3

★☆杉の子校外学習その2☆★

 フェリーを降りたら,ミヤトヨ本店まで歩き,いよいよ『ミッション1おみやげを買おう』の開始です。しおりを見ながら練習に,通りゆっくりと丁寧に注文する姿は真剣そのもの!!あいさつやお礼の言葉も忘れずに言うことができて,みんな花丸でした。
「もみじまんじゅうありがとう!!」とお家の方に言ってもらえたことを子供たちから聞きました。とてもうれしそうな表情をしていました。

画像1
画像2

★☆杉の子校外学習☆★

画像1
画像2
画像3
12月6日(金)は待ちに待った杉の子校外学習!行き先はみやじマリンです!!ボンバスとJRとフェリーを乗り継いで行きました。自立活動の時間に乗り物に乗る練習をしたのでバッチリ!!練習の成果が出ていました!!公共のマナーを守って,一日を楽しく過ごすことができました♪

2年生心の参観日

画像1
心の参観日がありました。講師は安佐動物園で技師をされている方です。
保護者の方にも来ていただき,子どもたちも一緒に話を聞きました。
動物の体の秘密や身を守るための知恵など貴重なお話をたっぷり聞くことができました。国語科で動物クイズを作ったこともあり,子どもたちも興味津々で話を聞いていました。

6年生調理実習「粉ふきいも」

画像1画像2画像3
 6年生は,家庭科の「くふうしよう おいしい食事」という単元で,身近な食材でおかずを作る学習をしています。先日はじゃがいもを使って「粉ふきいも」を作りました。今回の調理実習では包丁を使ってじゃがいもの皮をむくことにチャレンジしました。皮むきのときの包丁の持ち方や親指の位置に気をつけながら進め,おいしい粉ふきいもが完成していました。

2年生サツマイモパーティー

画像1画像2
生活科で育てたサツマイモをホットプレートで焼いて食べました。
甘いサツマイモに,子どもたちはみんな大喜び。ぱくぱく食べていました。
トマトやピーマンに続いて,植物を育てる楽しさや食べ物のありがたさにふれる機会になりました。

楽校祭♪

画像1
画像2
画像3
本気で取り組んできました、楽校祭♪♪

ほどよい緊張感でしっかり歌い切りました!!1億300点!!

中山 譲さんがきました♪子どもも先生もゆずりんの音に惹かれ染まっていました

秋です・・・あんなにずっしりでみずみずしいきれいな緑色のヘチマが茶色くなっていました。手に取り振ってみるとたくさんの種の音がします。季節を感じながらちょっぴりさみしくもなりました。 



第4回和太鼓教室

画像1画像2
11月27日(水)に和太鼓教室がありました。参観日に向けて入場の練習が始まりました。新しいリズムを習ったり,「太鼓の歌」を歌ったりしました。始めは少し寒そうな様子をしていた子どもたちですが,少しずつ温まって楽しく活動ができました。次回は1月ということで,講師の先生と「良いお年を!」と挨拶をして締めくくりました!!


☆★10・11・12月お誕生日会★☆

画像1画像2画像3
11月25日(月)の2時間目に10・11・12月お誕生日会を開きました!今回は,杉の子の畑で育てたさつまいもを使って「さつまいもパフェ」を作りました。コーンフレークの上にさつまいもを乗せて,生クリームや五色スプレー,ポッキーを乗せて完成!!パフェのてっぺんにろうそくを立ててお祝いしました。みんなで水をやって育てたさつまいもは,甘くてとてもおいしかったです!!子どもたちはたくさんおかわりをしていました!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

己斐上小黒板(学校だより)

インフルエンザに関する報告

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

学習状況調査

令和2年度の日課表について

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816