最新更新日:2024/05/30
本日:count up50
昨日:54
総数:133748
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

いよいよ夏休み!

画像1
先週の金曜日は警報のため学校が休校になり,とても残念でした。
でもいよいよ夏休み!
長いお休みの間,子どもたちには,得意なことをどんどんやって,苦手なことにも,ちょっとがんばってほしいと思っています。
お手伝い・学習・読書・体力つくり・やさしい言葉がけ・・・どんなことでも毎日続けてがんばっていけるよう,保護者の皆様のご協力をどうぞよろしくお願い致します。

そして,なによりも自分の体と命をしっかり守り,8月26日にはみんなの笑顔に会いたいと思っています。
楽しみにしています。
保護者の皆様もご自愛ください。

生活科ピザ作り

画像1画像2
生活科の学習で育てたトマトやピーマンを使ってピザを作りました。餃子の皮を使った「ミニピザ」です。
自分たちで育てた野菜をおいしくいただくことができました。

ごみの処理と利用を学習しました

画像1
画像2
画像3
社会科で「ゴミの処理と利用」をしっかり学習し、自分たちが住む地域はごみの処理をどんなふうにしているのか?分別はどうか?どのように収集されるのか?
自分たちが住む己斐上の町を調査しました。やまなみ公園、日生東公園、大迫公園、国迫公園を各クラスで回り、ゴミを収集し、学級に帰り分別をし、正しい出し方で処分しました。約40分歩き3クラスで拾ったゴミの種類は大型ゴミから有害ゴミまで・・・ゴミの量は全部で約8キロ!実態を目の当たりにしてゴミの学習が深まりました。


平和集会

 7月12日(金)1時間目に平和集会がありました。
 5年生では,平和ノートで当時復興のために力を尽くした人々のことを学習しました。また,平和学習会で被爆体験証言者の方から実際にお話を聞きました。自分のことよりも人々のために努力したことのすばらしさ,当時の生活の様子からもう二度と戦争を繰り返してはいけないこと,平和な世界にするために自分ができることについて発表しました。
画像1

己斐上ソーラン♪

3年生と4年生がスクラム組んで練習に励み、大成功で納めることができました!!

なんだか背中が一回り大きくなった気がします・・・また一つ成長した仲間たちとこれからも頑張っていきます。

保護者の皆様、朝早くからのお弁当作り、最後の片づけまでご協力してくださり本当にありがとうございました★
画像1
画像2
画像3

すな,どろであそびました!

画像1画像2
 図画工作科「すなやつちとなかよし」で、砂場遊びをしました。
 お団子を作ったり,山にトンネルを通したり,水を流してみたりと,友達と楽しそうに活動していました。子どもたちは砂,泥遊びが大好きです。さらさらした感じや冷たい感じなど,手や足で砂や泥の感触も楽しむことができました。

はじめての絵具道具

画像1
図画工作科で,一人一人持ってきた絵具道具を使って,アゲハ蝶やあじさいを塗りました。
子どもたちは水の量や穂先をそろえることに注意しながら,一生懸命塗っていました。
あじさいの色塗りでは,混色に挑戦しました。赤・青・黄色を混ぜて,思い思いの緑や紫を作っていました。
まだまだ練習が必要な様子も見られましたが,最後には美しいあじさいが完成しました。

第2回クラブ活動

7月11日に2回目のクラブ活動がありました。午前中に雨がやみ,程よく湿ったグランドでは,ミニサッカークラブ,ドッジボールクラブ,バスケットボールクラブ,ソフトボールクラブが元気いっぱい活動しました。
画像1画像2画像3

西区PTA親善バレーボール大会

7月7日(日),広島サンプラザ体育館で,西区PTA親善バレーボール大会が行われました。己斐上小学校からもお母さんチームが参戦し,ハイレベルな熱戦で盛り上がりました。結果は,惜しくも僅差で…でしたが,己斐上パワー全開で熱烈な汗をかきました。選手の皆様,そして応援に来てくださった皆様,お疲れ様でした。
画像1画像2

お絵かきをたのしもう!!

画像1
画像2
画像3
 7月3日(水)の自立の時間にチョークを使って造形遊びをしました。何も知らされず外へ行き,先生の説明が始まりました。「今日はチョークを使って地面に絵をかきます。」という言葉を聞くと,「えー!!!かいていいの?」「楽しそう!!!」と大きな声が聞こえてきました。子どもたちは夢中になって,動物やドーナツ,水族館などをかいていました。始めは一人ずつが絵をかいていましたが,時間がたつにつれ,友達と一緒に線を重ねたり,絵がダイナミックになったりしていきました。かいて楽しい,見て楽しいカラフルな絵がたくさんできました。

公民館・郵便局見学

画像1
己斐上の町について,さらに詳しくなるため,今日は己斐上公民館と己斐上四郵便局へ見学に行ってきました。
子どもたちは施設の中を見せていただいたり,職員の方がしてくださる説明を聞いたりして,熱心にメモを取っていました。
見学を通して,町の様子だけでなく,質問の仕方や公共の施設でのマナーも学ぶことができました。

わんぱく大掃除

画像1画像2画像3
7月1日は,わんぱく大掃除の日でした。
縦割り班で協力しながら,普段よりもじっくりと掃除に取り組みました。
高学年児童が下級生に上手に声をかけ,隅々まできれいに掃除をすることができました。

平和学習

6月28日(金)は全校平和学習の日でした。
 1・2年生は,「おこりじぞう」のビデオを見て,戦時下の世の中の様子や戦争がもたらす悲しみなどを考えました。3〜6年生は,被爆体験証言者の近藤さん(なんと学区在住の方でした)から原爆投下時のヒロシマの様子や戦時中の子どもたちの生活などについて,実体験をもとにお話を聞き,戦争の悲惨さとともに人々が支え合い生き抜いてきたことなど,児童一人一人が考えさせられる時間になりました。これからも戦争について学びながら平和の尊さについて,考えていきたいと思います。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

己斐上小黒板(学校だより)

インフルエンザに関する報告

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

学習状況調査

令和2年度の日課表について

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816