最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:132180
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

中学校制服・体操服採寸

2月7日(火)

 春の中学校進学に向け,6年生が制服と体操服の採寸を行いました。
 己斐上小学校は自由服でしたが,中学校ではいよいよ制服を着用することになります。 
 照れくさそうにブレザーに袖を通した6年生。今はゆったりとした制服や体操服も,すぐにぴったりになることでしょう。

画像1画像2画像3

全校朝会

画像1
2月7日(火)

 今回の学校朝会では,教頭が節分の話や今年度取り組んでいる「己斐上川柳」の話をしました。
 年間3回にわたり取り組んできた己斐上川柳ですが,毎回たくさんの作品が提出され,回を追うごとにレベルアップしてきました。
 
 児童の作品を少し紹介します。
  2年 「雪だるま 冬になったら また会えた」
  3年 「3年の のこりたくさん 頑張ろう」
  4年 「本読んで 心落ち着く 朝読書」
  5年 「太陽も 布団にもぐる 冬の朝」
  6年 「雪だるま 僕は布団で 丸々だ」

 最後に文集ひろしまの入賞者を紹介しました。


新しい年

画像1
新年を迎えました。
杉の子のみんなも,ひどい風邪をひくことなく,
元気いっぱい過ごしています。
杉の子1では,新年の目標を考え,お正月カードに
書きました。酉年なので,折り紙でうぐいすを折り
絵馬に飾りました。
杉の子2では,「とり」という字を力強く書きました。
千代紙できれいに飾りました。
今年度も残り2ヶ月。
みんなで協力しながら,一歩一歩,新年度に向けて
学年のまとめをしていきたいと思います。
画像2

総合的な学習の時間 いこいの園訪問

11月28日(月)29日(火)

 総合的な学習の時間で,1組は軽費老人ホームいこいの園,2組は第三いこいの園デイサービスセンターを訪問しました。
 当日は,各クラス3つのグループに分かれ,歌,リコーダー、ソーラン節を披露しました。出し物の後は,利用者の方と一緒にトランプや福笑いをして遊びました。
 遊びの説明や司会など,一人一人が役割を担い,協力して学習を進めることができました。また,職員の方の話し方を見て,お年寄りの方とのかかわり方を学ぶことができました。

画像1

心の参観日

画像1
 1月19日の心の参観日には、広島市安佐動物公園の南方延宣先生を講師にむかえ、動物の様々な事を教えていただきました。
 ダチョウの鳴き声をあてるクイズは、とても面白かったので、子ども達はみんなダチョウの声を覚えました。
 ダチョウの卵は、人が乗っても割れないので、みんな驚きました。
 
 今度動物園に行ったときには、必ずダチョウの所に行く!言っていました
画像2

社会科 広島西消防署・三島食品見学

画像1画像2
12月6日(火)

 社会科「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」「災害からいのちを守る」の学習として,三島食品と広島西消防署を見学させていただきました。
 三島食品では,安全でおいしいふりかけを作るための様々な工夫を見付けることができました。西消防署では,人々の安全を守るために,消防車・救急車に様々な道具が積んであることや,建物内に様々な訓練設備があることを知ることができました。
 普段見ることのできない工場の中を見たり,緊迫した出動の様子を見たりすることができ,とても貴重な経験になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 参観懇談(高学年)
2/24 6年生を送る会
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816