最新更新日:2024/03/27
本日:count up47
昨日:62
総数:130016
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

中学校制服・体操服採寸

2月7日(火)

 春の中学校進学に向け,6年生が制服と体操服の採寸を行いました。
 己斐上小学校は自由服でしたが,中学校ではいよいよ制服を着用することになります。 
 照れくさそうにブレザーに袖を通した6年生。今はゆったりとした制服や体操服も,すぐにぴったりになることでしょう。

画像1画像2画像3

全校朝会

画像1
2月7日(火)

 今回の学校朝会では,教頭が節分の話や今年度取り組んでいる「己斐上川柳」の話をしました。
 年間3回にわたり取り組んできた己斐上川柳ですが,毎回たくさんの作品が提出され,回を追うごとにレベルアップしてきました。
 
 児童の作品を少し紹介します。
  2年 「雪だるま 冬になったら また会えた」
  3年 「3年の のこりたくさん 頑張ろう」
  4年 「本読んで 心落ち着く 朝読書」
  5年 「太陽も 布団にもぐる 冬の朝」
  6年 「雪だるま 僕は布団で 丸々だ」

 最後に文集ひろしまの入賞者を紹介しました。


新しい年

画像1
新年を迎えました。
杉の子のみんなも,ひどい風邪をひくことなく,
元気いっぱい過ごしています。
杉の子1では,新年の目標を考え,お正月カードに
書きました。酉年なので,折り紙でうぐいすを折り
絵馬に飾りました。
杉の子2では,「とり」という字を力強く書きました。
千代紙できれいに飾りました。
今年度も残り2ヶ月。
みんなで協力しながら,一歩一歩,新年度に向けて
学年のまとめをしていきたいと思います。
画像2

総合的な学習の時間 いこいの園訪問

11月28日(月)29日(火)

 総合的な学習の時間で,1組は軽費老人ホームいこいの園,2組は第三いこいの園デイサービスセンターを訪問しました。
 当日は,各クラス3つのグループに分かれ,歌,リコーダー、ソーラン節を披露しました。出し物の後は,利用者の方と一緒にトランプや福笑いをして遊びました。
 遊びの説明や司会など,一人一人が役割を担い,協力して学習を進めることができました。また,職員の方の話し方を見て,お年寄りの方とのかかわり方を学ぶことができました。

画像1

心の参観日

画像1
 1月19日の心の参観日には、広島市安佐動物公園の南方延宣先生を講師にむかえ、動物の様々な事を教えていただきました。
 ダチョウの鳴き声をあてるクイズは、とても面白かったので、子ども達はみんなダチョウの声を覚えました。
 ダチョウの卵は、人が乗っても割れないので、みんな驚きました。
 
 今度動物園に行ったときには、必ずダチョウの所に行く!言っていました
画像2

社会科 広島西消防署・三島食品見学

画像1画像2
12月6日(火)

 社会科「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」「災害からいのちを守る」の学習として,三島食品と広島西消防署を見学させていただきました。
 三島食品では,安全でおいしいふりかけを作るための様々な工夫を見付けることができました。西消防署では,人々の安全を守るために,消防車・救急車に様々な道具が積んであることや,建物内に様々な訓練設備があることを知ることができました。
 普段見ることのできない工場の中を見たり,緊迫した出動の様子を見たりすることができ,とても貴重な経験になりました。

3年生クラブ見学

画像1画像2画像3
1月26日(木)

 3年生がクラブ見学を行いました
 己斐上小学校には今年度,12種類のクラブ活動があり,4年生から6年生が所属しています。来年度クラブ活動が始まる3年生は,目を輝かせながらそれぞれの活動を見て回りました。

わんぱくアドベンチャー 2

1月25日(水)

 ゲームのほとんどは低学年,中学年,高学年用に分けてあり,どの学年でも楽しめるよう工夫されていました。
 また,6年生のリーダーが低学年の子どもたちにやり方を教えたり,迷子にならないように声をかけたりする様子が各所で見られ,交流が深まりました。
画像1画像2画像3

わんぱくアドベンチャー 1

1月25日(水)

 この日は子どもたちが心待ちにしていた「わんぱくアドベンチャー」がありました。
 5年生の各グループが計画,準備し打ち合わせを重ねてきた20種類のゲーム。会場は体育館と2〜4階の教室が使われました。各階に5種類のゲームがあり,20分ごとに階を移動していきます。

 ゲーム会場に入ると,5年生がゲームの説明を行い,ゲーム開始です。
 5年生のはきはき説明する姿や,みんなが楽しめるように意欲的に活動している姿は大変頼もしく感じました。

画像1画像2画像3

児童朝会

画像1画像2
1月24日(火)

 今日の児童朝会では,明日25日に行われる「わんぱくアドベンチャー」のゲーム紹介がありました。5年生が20チームに分かれ,自分たちが考えたクイズやゲームについて説明したり,おもしろいところを伝えたりました。

 25日は縦割りグループのみんなが協力して,少しでも多くのコーナーを回り,楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

あいさつ名人カードの取組

画像1画像2
1月24日(火)
 
 計画委員会が呼びかけて実施している取組の一つに「あいさつ名人カード」があります。
 1 一日に10人以上の大人に,自分から・元気な声で・顔を見て挨拶できたらカードに一つ色を塗る
 2 10個塗れたら計画委員会が「あいさつ名人」に認定する
というものです。

 今回「あいさつ名人」に認定された人は,校長先生から直接,名札にシールを貼ってもらい,大変うれしそうでした。

長なわ記録会

1月23日(月)24日(火)

 今年度5回目の長なわ記録会を行いました。グラウンドには雪が舞っていましたが,子どもたちは元気いっぱいに,みんなで「1回,2回…」と大きな声で跳んだ数を数えながら取り組んでいました。
 今回,新記録が出た学級が5クラスもあり,低学年もずいぶん上手に跳べるようになってきました。まさに継続は力なりです。

画像1画像2

校内書きぞめ会

1月19日(木)

 12月〜1月にかけて取り組んできた「書きぞめ」。
 1月の参観日には各学年の力作を展示し,保護者の皆様に見ていただきました。また,子どもたちも互いに鑑賞し合うことで良い所を見つけたり伝え合ったりしています。
画像1画像2画像3

心の参観日

1月19日(木)

 毎年この時期に実施している「心の参観日」。今年も広島市安佐動物公園の飼育・展示課技師 南方延宣さんを講師にお招きして,2年生と保護者,地域の方が一緒にお話を聞きました。
 今回も南方さんの楽しい話にみんな引き込まれ,感心したり驚いたりしながらあっという間に時間が経ちました。

画像1画像2画像3

参観日

画像1画像2
1月19日(木)

 2校時に1〜3年と杉の子学級,3校時に4〜6年の参観日を実施しました。
 寒い中でしたが,多くの方が参観に来られ,子どもたちの様子を観られました。なお,2年生は心の参観日を実施しました。

ランチルーム給食開始

1月17日(火)

 今年度2回目のランチルームでの給食が始まりました。教室との違いは,食器が白い陶器であること,また大きなテーブルで友達と向き合って食べることです。
 また,担任の先生だけでなく給食の先生や事務,業務,専科,養護教諭,管理職の先生方と一緒に食べるので子どもたちは,少し緊張しながらも,いつもよりウキウキして,会話を楽しみながら食べる様子が見られました。

画像1

読書週間

1月16日(月)〜20日(金)

 己斐上小学校では,読書週間を設定し,この期間には読書感想文を校内で発表したり聞いたりして読書への興味関心を高める取組をしています。
 16日は1年生,17日は2・3年生,18日(水)は4・5年生,20日は6年生の代表が,自分の読んだ本を紹介し,感想を校内放送で読みました。学級で十分に読む練習を重ねた代表児童は,マイクの前でも堂々と,上手に感想文を読むことができました。

画像1画像2

ボンバスと子ども図書館

画像1
 12月7日(水)にボンバスに乗って子ども図書館に行きました。路線バスのボンバスに乗って行ったので,停留所ごとにお客さんが乗って来られました。お年寄りの方々に席を譲ることができました。バスの整理券とバスの前にある料金表を見て,一人ずつバス代を支払いました。
 
 子ども図書館では,図書館の本を読んだり,絵本の読み聞かせをしたりしてもらいました。ろうそくだけの灯りでお話を聞いて,雰囲気がとても良かったです。
 
 帰りも路線バスで帰りました。行きと帰りのバスの経路は違っていました。驚きました。
画像2

一面の銀世界

1月16日(月)

 15日(日)から降り続いた雪は,己斐上小学校も真っ白に包みました。
 広島市で19センチの積雪は33年ぶりということで,登校した子どもたちは,さっそくグラウンドに出て思い思いの雪遊びを楽しんでいました。
画像1
画像2

集団下校

画像1画像2
1月10日(火)

 今年度6回目の集団下校を行いました。
 6校時終了後1〜6年生全校児童が集団下校を行いました。下校グループごとにいつもの場所に集合し,高学年リーダーを先頭に一列で下校しました。

 寒くなり,ポケットに手を入れたり背中を丸めたりして歩くと,こけたりぶつかったりすることが心配されます。冬も安全に気を付けて登下校できるように指導していきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 参観懇談(高学年)
2/24 6年生を送る会
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816