最新更新日:2024/03/22
本日:count up12
昨日:47
総数:527371
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

アオムシくん日記その3

 みなさん、大変!アオムシくんが大変身しています!!
かたそうなよろいにつつまれて、あのかわいかったアオムシくんのおもかげはすっかりなくなり・・。あんなにたくさん食べていたキャベツをまったく食べなくなって、ぴくりとも動かなくなってしまいました。ねむっているようにも見えます。

 ふしぎなことに、みんなすこしずつ体の色がちがうのです。黄みどり、うすい赤、茶色っぽいみどり。黒に近い体も!アオムシくんはみんな同じ体の色だったのに、どうしてこんなにちがうんだろう?なんだかふしぎで、おもしろいですね。
 みなさんも、考えてみてくださいね!
画像1
画像2
画像3

学年園リニューアル!!

画像1画像2画像3
 みなさん、元気にしていますか?
 3年生は、明日から、ひさしぶりの学校がスタートですね。みんなの元気な顔が見られるのがまちどおしいです。

 先生たちは、この前学年園をリニューアルしました。キャベツとおわかれをして、土にたくさんのえいようをあげて、花のたねをうえました。ホウセンカ と ヒマワリ のたねです。
 どんなめが出るのかな、どんな花がさくのかな。今からとても楽しみですね。よーく見ると、小さいめが、顔をのぞかしているかもしれませんよ。ぜひ、自分の目でさがしてみてくださいね!
 

地図のふしぎ

画像1
 みなさん、元気にすごしていますか?
今日もアオムシくんはとっても元気ですよ。

 この前、先生たちがみんなの家をさがそうと地図を見ていたら、たくさんのふしぎなきごうがかいてありました。上のしゃしんは、己斐小学校のまわりのようすです。
 
 ここで問だいです!
 「己斐小学校」のよこにはきごうがありませんが、次のうち、どのマークがあてはまるでしょう?
  1 卍    2 〒   3 文 

 



 正解は・・・・・・・・・・・3の文でした!!

 学校は、文字を習う場しょだから 文 というきごうが使われているそうです。


 このきごうたちは、一体何のためにあるのでしょう??
 地図にはふしぎがいっぱいです。
 「地図ちょう」や、「わたしたちの広島」から、ほかのきごうの意味もしらべてみてくださいね!

アオムシくん日記その2

画像1
 みなさん、こんにちは。元気にすごしていますか?

 ここで、アオムシくんクイズです。アオムシくんはどこにいるでしょうか?

わかりましたか?なの花のくきにのぼって、気持ちのよい風にゆられてひなたぼっこをしていました。じゅんちょうに大きくそだっていますよ。早くみんなにも見てほしいです。

 そして、今日!!ふしぎな生き物を学年園で見つけました!!!下のしゃしんで先生が手に持っているものは一体何者でしょう?ぜひ教科書でしらべて見てくださいね。


保護者の皆様
 先日はお忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。
短い時間ではありましたが、子どもたちの様子を聞くことができ、とてもほっとしました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像2

アオムシくん日記その1

画像1画像2画像3
 みなさん、元気にしていますか?
 しゅくだい、とってもがんばっていますね。でも、毎日家にいてばかりで「べん強する気分にならないな〜。」という日もあると思います。

 外はぽかぽか、お天気のいい日がつづいています。太ようの光をたくさんあびて、元気いっぱい活動できるきせつですね。でも、今はちょっとだけがまん。
 じつは学校にも、毎日すくすくせい長している生き物たちがいます。

 その一つは、前回しょうかいしたあのたまごからうまれた小さな虫たちです。毎日、小さな体で大きなキャベツをちょっとずつ、ちょっとずつ、食べていったけっか、今ではこーんなにりっぱになりました!先生たちもそのスピードにびっくりです。
 
 みんなも、む理せず、自分のペースで。一日の目ひょうをきめながら、ちょっとずつおべん強をすすめていってくださいね。そのがんばりは、かならずみんなの力になります。また、生き物たちのせい長日記をおつたえします。楽しみにしていてくださいね。
 
 みんなもおうちに生き物がいたらぜひ、ようすをかんさつしてみてください。おもしろいはっ見に出会えるかもしれません!

 一番右のしゃしんには何ひきのアオムシくんがかくれているでしょう?さがしてみてくださいね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208