最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:47
総数:527362
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

己斐中職場体験

画像1
画像2
画像3
己斐中から3年生6名が、今日から三日間の職場体験学習に来ています。
己斐中では3年生が約30カ所の事業所に分かれて職場体験学習をしているそうです。
己斐小もその一つです。もちろん「先生の仕事」体験です。
一人ずつ全学年に振り分けて入ってもらっています。

◎帰りの会で、子どもの名前をあげてよいところをほめること。
◎3名以上は言うこと。

6名には、そんな課題が教頭から出されていました。
みな、ちゃんと見つけて言うことができていたそうです。

プール清掃終了!

画像1
後は、水を入れて、来週からの水泳学習を待つだけです。6年生のおかげです。

プール清掃〜6年がんばる!

画像1
画像2
画像3
 午後から雨が予想されるので、急遽変更して2校時にプール清掃をすることになりました。午後からであると、他学年の担任の先生もプール清掃に参加できるのですが、教員は8名だけになりました。
 しかし、9時半から10時半の約1時間で、ほぼ完璧に終了することができました。
さすが6年生です。大勢で作業するとどうしても遊ぶ子がでてくるものですが、そこは、「自覚」している6年生。おどろくほどしっかり動いてくれて、作業が大変はかどりました。
 運動会の組み体操でがんばってきた成果はこういうところに現れているとうれしく思いました。

プランターの花

画像1画像2
昨日、栽培委員会が植えてくれた花の苗です。取り合わせがとてもいいです。

外は雨です。

画像1
画像2
久しぶりの雨です。外に出て遊べないのは、少し残念でしょう。

4年図工

画像1画像2
4年生は中庭のアヤメを描いています。

5年図工

画像1
画像2
画像3
運動会シーズン終わったのでどの学年も図工に時間をかけています。
5年生は針金細工。いすを作っています。

3年図工

画像1
画像2
おいしそうなお弁当がいっぱいです。

4年社会見学

画像1
画像2
画像3
6月3日、4年生は、牛田じょう水場と中工場(ゴミ処理場)を見学しました。    ごみ処理の仕方や働く人々の仕事について知り,環境について考える学習です。
いろんな方にお世話になりました。よく見て、よく聞いて、しっかり質問してきました。
これから教室で見学のまとめの学習に入ります。

委員会活動

画像1
画像2
画像3
高学年による委員会活動がありました。
栽培委員会・体育委員会・図書委員会の活動の写真です。

栽培委員会は春の花が終わり、苗を植えてくれました。
体育委員会では、スポーツテスト週間の前に、休憩時間にコツを教えてくれるそうです。
図書委員会は、読書をすすめるために本の紹介を計画しています。
どれも学校を支える大切な仕事です。

スポーツテスト始まる!

画像1
画像2
画像3
まず、1時間目から、1年生の測定がありました。
6年生がお世話してくれています。
ほめ上手の6年生の言葉に、1年生もはりきってます。
体育館では持久力をみる「シャトルラン」
運動場では投力測定のための「ソフトボール投げ」をやっています。

3年生「図工」運動会の絵

画像1
画像2
画像3
3年生は絵の具道具を使い始めたばかりです。今回で3回目だと言っていました。かわいい表情で描けていますね。みんな前を向いています。

5年生「己斐タイム」

画像1
画像2
画像3
今日は、英語の日です。週3回は英語単語習得のために、特訓をしています。

黒板に書いてある「1・2・3・〜20」までの数字。
それを英語で順に言います。
だんだんむずかしくなって、「3の倍数と13は言わないで、手をたたく」
こんなルールでやっていました。

元気によく声が出ています。
でも、チャレンジャーの子もなかなか完璧にはいきません。
私も一緒になってやりましたが、とうとうできませんでした。(校長)
HPご覧の方も、できるまでやってみませんか。(^0^)
結構、子ども達はむずかしいことをやっているのです。

1年生「己斐タイム」〜対話力を付ける

画像1
画像2
画像3
 朝読書の10分間が終わると、己斐タイムの時間です。
学力テストの弱点克服のために、基礎的トレーニングをしています。
1年生では、スピーチ原稿を隣の友だちに聞いてもらっていました。
 聞く方と話す方とが、ちゃんと向かい合って対話をしています。
スピーチ原稿には、先生の赤ペンが入っています。
友だちにも練習台になってもらって、お家の人にもなってもらうといいですね。
スピーチの本番が楽しみです。

さすが6年生!「運動会の総括」

画像1
画像2
画像3
 小学校最後の運動会。
本気で取り組んだ「心をひとつに☆結集104人」「騎馬戦」「徒競走」「運動会の係りの仕事(進行係・応援係・審判係・準備係・放送係・記録係・救護係)」「選手リレー」「運動会実行委員」「運動会掲示委員」・・・。
 休憩時間になると「あれもこれも重なっていて自主練ができん!」と大忙しの日々を過ごした3週間でした。当日も生き生きとした演技や競技や係りの活動を行い、素晴らしい活躍でした。自分から行動した一日だったと思います。
 
 特に「心をひとつに☆結集104人」では、自分への挑戦!友だちへの信頼!全員での結集!を合い言葉に、最高学年として全力で取り組んだ姿が実を結んだのではないかと思います。
 手の甲に書いた「絆」の文字、ポケットにしのばせたミサンガ、汗と砂まみれの体操服でお互いにハイタッチをして退場する姿に「素晴らしかった」「感動的だった」「子ども達の仲間意識を感じた」とたくさんの素敵な言葉をもらいました。
 保護者の皆様のご声援を本当にありがとうございました。(6年学年通信より)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/7 図書返却〜11日までに
3/9 外遊びの日
6年
3/11 6年生ワックス塗り

学校教育計画

危機対応マニュアル

学校だより

食育通信

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

お便り

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208