最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:80
総数:529015
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

人が気付かないところを

1月10日(木)、掃除の時間に、4年生の児童が一生懸命掃除をしていました。
いつもはしないところ、人が気付かないようなところを、掃いたり雑巾がけをしたり。
一心不乱に、時間いっぱいきれいにしていました。手にしていた雑巾は真っ黒になりました。
画像1
画像2

1月10日の給食

画像1
画像2
画像3
 パン いちごジャム カリフラワーのクリーム煮 野菜ソテー 牛乳

 今日はカリフラワーを使って鶏肉・たまねぎ・にんじん・ぶなしめじ・パセリでクリーム煮を作りました。
 カリフラワーはキャベツの仲間で、花野菜や花キャベツなどと言われています。
 ビタミンCが多く、かぜをひきやすい冬にはしっかり食べたい野菜の1つです。


1月9日の給食

画像1
画像2
画像3
 ごはん 高野豆腐の五目煮 はりはり漬 牛乳

 今日は、切干し大根・ちりめんいりこ・きゅうり・にんじん・ごまを使ってはりはり漬を作りました。
 切干し大根は、食物せんいを多く含んでいるので、おなかの調子を整えてくれます。
 切干し大根の煮物より、はりはり漬の方が食べやすいようでとてもよく食べていました。
 
 

登校指導二日目

画像1
画像2
1月9日(水)の朝も、登校指導が行われました。
危ない場所には、地域の方が毎日立って、見守ってくださっています。
地域の方のご協力のおかげで、子どもたちは安全に登下校しています。
今日は、学校の教職員も一緒に声をかけました。横断歩道の渡り方や、狭い道での右側通行など、ルールを守って通行できるとよいですね。

1月8日の給食

画像1
画像2
画像3
 ふわふわ丼 おかかあえ みかん 牛乳

 今日は地場産物の日でした。
 広島県でとれたみかんを取り入れました。
 
 今日は白菜・ほうれんそう・にんじんを使っておかかあえを作りました。
 かつお節としょうゆのみの味つけですが、人気メニューでとてもよく食べていました。

登校指導

画像1
画像2
1月8日(火)の朝に、登校指導が行われました。
通学路のポイントに教員が立ち、児童の登校を見守りました。
朝の冷え込みもありましたが、子どもたちの元気な挨拶の声に癒やされました。
明日9日(水)も登校指導をします。安全に気をつけ、事故やけがのないように登校してほしいと思います。

全校朝会

 冬休みが終わり,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。1月7日の全校朝会では,学校長が「今年の干支のいのししのように,まっすぐに目標に向かってがんばってほしい。」「お互いが気持ち良く過ごせるように,言葉を大切にしてほしい。」と話しました。
 また,児童会の代表児童が「昨年のあいさつ運動で,あいさつの木に3日間で1800枚のシールがはられました。」「あいさつが飛び交うすてきな己斐小学校にしていきましょう。」とよびかけました。
 6年生は卒業まで残り50日,1〜5年生は学年の終わりまで残り52日となりました。まとめの時期を大切に過ごし,学校生活を有意義なものにしてほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

1月7日の給食

画像1
画像2
画像3
 松葉ごはん 雑煮 剣えびのから揚げ 栗きんとん 牛乳

 今日は地場産物の日でした。
 広島市でとれた水菜を使って雑煮を作りました。
 
 「松葉ごはん大すきです!」
 「えびは苦手だけど剣えびのから揚げはおいしかったです!」
 「栗きんとん、甘くて大好き〜!」
 などうれしい言葉をたくさん聞くことができた今年初めての給食でした。
 

  
   

後期再スタート

画像1
画像2
画像3
1月7日(月)、新年が明け、子どもたちの登校初日となりました。
みんな、上靴や体操服、お道具箱などを両手に持って、頑張って登校してきました。
7時50分にドアが開くまで、1列に並び上手に待つこともできました。
「おはようございます。」の挨拶だけでなく、「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と丁寧に挨拶をしてくれる子もいました。
これから寒さがますます厳しくなりますが、元気に学校に来てほしいと思います。

新春もちつき交流会

 1月5日(土)に,「第25回新春もちつき交流会」が己斐公民館で行われました。この行事は障害のある人もない人も共生できる社会を目指して,相互交流を通して理解を深め,絆を育むことを目標としています。
 開会式の後,早速もちつきが始まり,次々とおいしいおもちが出来上がりました。ぜんざい,おもちの配布やゲーム,演芸交歓会など,楽しく交流できるイベントが盛りだくさんでした。
 己斐の地域の温かさとパワーを感じる行事でした。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208