最新更新日:2024/04/12
本日:count up16
昨日:251
総数:738669
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

18日(日),19日(月),教員採用試験の会場になります。

 8/18(日)〜8/19(月)、本校が教員採用試験の会場となります。

 受験される皆さんに、少しでも気持ちのよい環境で受験していただこうと、本校教職員が各所を整えました。お力を発揮されますよう祈念いたします。

 2日間、関係者以外は本校への出入りが出来なくなります。保護者・地域の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

広島県合唱コンクール

 8月11日(日)、安佐南区民文化センターで、広島県合唱コンクールが行われました。
 本校からも、合唱クラブの皆さんが参加しました。8日のNHK合唱コンクールに続き、今年2回目のコンクール参加です。
 今回は、発表した2曲のうち1曲がアカペラの曲でした。2曲とも、ステージいっぱいに透き通った素晴らしいハーモニーを響かせました。
 おかげさまで、銀賞をいただくことができました。みんな、大変よく頑張りました。ご指導いただいた先生方、そして保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

いじめに係る校内研修

 広島市教育委員会 生徒指導課の生徒指導主事を講師としてお招きし、「いじめの対応について」というテーマで、本校教職員に向けてお話をしていただきました。事例をもとに実際に演習を行いながら、いじめへの適切な対応を考えていきました。事実確認の大切さ、いじめを認知するまでの対応の重要性について再確認することができました。今後も、「いじめ見逃し0」に向け、学校全体でしっかりと取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

「南観音小学校いじめの防止等のための基本方針」ホームページ掲載について

地域・保護者の皆様へ
 「南観音小学校いじめ防止等のための基本方針」をホームページの配布文書に掲載しました。この基本方針のもと、学校が一丸となって組織的に対応するとともに、家庭、地域や関係機関と連携し、いじめ防止に取り組んでいます。ぜひ、ご一読いだだくようよろしくお願いいたします。

合唱コンクール銀賞 おめでとうございます。

いよいよ合唱コンクール本番、これまで練習してきた成果を存分に発揮することができました。結果は銀賞! おめでとうございます。子ども達も笑顔いっぱいでした。一日本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

合唱クラブ 結団式

 NHK全国学校音楽コンクール 広島県コンクール。いよいよ本番の日を迎えました。
 この4か月、顧問の藤田先生をはじめたくさんの先生方に教わってきました。今日は、その成果を出し切り、ステージいっぱいに、南観音小の素敵なハーモニーを響かせてくれることと思います。

 頑張れ、南観音小学校合唱部!
画像1
画像2

合唱コンクールにむけて

合唱コンクールにむけて、夏休み中、日々練習に励んでいます。今日は、コンクール前に、学校の先生方に歌声を聴いていただきました。響きのあるとても美しい歌声でした。本番でも練習してきた成果を存分に発揮してもらいといと思います。
画像1
画像2
画像3

平和登校日 1

 今年も平和登校日の日を迎えました。1年生にとっては、初めての平和登校日です。
 久しぶりに登校してきた子どもたちは、少し色も黒くなったようで、笑顔いっぱいの様子でした。

 今日は、みんなで集まって平和についてしっかり考える日です。

 8時から、平和祈念式典をテレビで視聴しました。8時15分の合図で、1分間の黙とうを捧げました。
画像1
画像2
画像3

平和登校日 2

 平和祈念式典視聴後は、テレビ放送による平和集会を行いました。
 3年生以上の学年で、平和について学んだことや感じたこと、これから自分たちにできることについて、学年ごとに作文や歌を発表していきました(VTRも活用しました)。それを、それぞれの教室で視聴しながら、学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

平和登校日 3

 テレビ放送による平和集会。司会進行で活躍したのが、児童会の皆さんでした。昨日の二校慰霊祭や平和公園の碑めぐりで学んだことも伝えました。落ち着いた口調でアナウンスをし、今日の集会をスムーズに進行してくれました。

 放送室はぎゅうぎゅう詰めでしたが、自分の役割の合間は静かに待っています。原稿の読み練習にも余念がありません。
 無事終わった後は、担当の先生からしっかりとねぎらいの言葉を受けました。
 児童会の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

平和登校日 4

 毎週お世話になっている、「マザーテリング」の皆さんも、絵本の読み聞かせをしてくださいました。「おりづるの旅」という、原爆に関わる絵本。何人もの方で分担して読んでくださいました。
 
 教室のテレビで見る子どもたちの表情は、とても真剣です。後で書いた感想文には、絵本のことを取り上げている子どもたちがたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

平和登校日 5

 テレビでの平和集会の後は、それぞれのクラスで感想文を書きました。「今日の学習で心に残っている言葉」、「平和のために自分にできることは」などについて書き進めました。どの子も、紙面いっぱいに書こうとしています。

 書き終わった後は、近くの人と交流し合いました。
画像1
画像2
画像3

平和登校日 6

 感想文を交流し合った後は、もう一度「平和への誓い」を読んで、自分で下線を引く人、先生と一緒に歌を歌うクラス、絵本の読み聞かせを聞くクラスなど様々で、ゆったりとした時間が過ぎていきました。

 今日一日で、子どもたちはいろいろなことを学び、考えたことと思います。
 広島で学んでいることを大切にし、これからの成長の糧としていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

明日は平和登校日です。

 8月6日(火)は、普段より早めの7:40〜7:55頃に、お子さんを登校させてください。

 各学級でテレビで平和祈念式典を視聴し、その後校内放送で、生命や人権を大切にして生きるとはどうすることなのかについて考える平和集会を行います。

 平和について考えたことをそれぞれが書き、11時には学校を出ます。よろしくお願いします。

画像1

二高慰霊祭2

画像1
 慰霊祭の後は、歩いて平和公園に行きました。
 慰霊碑前で祈りを捧げた後は、原爆の子の像や被爆アオギリを見て回りました。

 明日の平和祈念式典の準備も進められていました。
画像2

二高慰霊祭参列1

画像1
 昭和20年8月6日、観音中学校の前身である第二高等小学校の生徒260余名と先生方6名が、建物疎開中に原子爆弾によって尊い命を奪われました。

 毎年、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りする「二高慰霊祭」が、中国新聞前のグリーンベルトで行われます。
 
 本校からは、毎年代表で児童会の子どもたちが参列しています。
画像2

西区子ども会 夏季球技大会1

 8月4日(日)、草津球場にて、西区夏季球技大会が行われました。南観音学区からは、四つ葉子ども会ソフトボールチームが参戦しました。

 当日は気温が高く、体力を奪われるような暑さでしたが、今まで練習してきたことを大切にし、走・攻・守において全力を出し切りました。
画像1
画像2

西区子ども会 夏季球技大会2

 炎天下の中、長時間にわたってモチベーションを保ち、チーム一丸となってよく頑張りました。
 きっと、たくさんのことが学べたことと思います。
画像1
画像2
画像3

地域のお祭り・盆踊り1

 地域で夏祭りや盆踊りが開催されています。公園の中央には櫓が組まれており、その上には和太鼓が置かれています。
 周りには、たくさんの露店が出ていて、食べ物やおもちゃが売られています。
 昔から地域に伝わる良き伝統、夏祭り・盆踊り。楽しさと懐かしさが混じり合って、ひと時の安らぎを創り出してくれています。ほっとするひと時です。

 時間が許せば、近くのお祭りに出かけられてみてはいかがでしょうか。
画像1
画像2
画像3

地域の夏祭り、盆踊り2

 たくさんの地域の方や子どもたちが輪になって、盆踊りを踊っています。露店で勝ったお菓子や食べ物を食べながら、楽しそうに過ごしています。

 1年に一度の地域のお祭り・盆踊り。今まで大切に受け継がれてきたものだと思います。子どもたちにも素敵な夏の思い出となることとでしょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494