最新更新日:2024/04/19
本日:count up58
昨日:285
総数:739499
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

職員研修(メンタルヘルス研修)

 職員を対象に、メンタルヘルス研修を開きました。講師に、スクールカウンセラーの先生においでいただきました。
 
 始めに、「考え」と「感情」と「身体」と「生活習慣」の関係やそのコントロールに仕方について講義をいただきました。
 そのあとは、簡単なストレッチの方法や、お互いにマッサージをするなどのリラックスの仕方についても教えていただきました。
 
 職員にとって、ホッとできる研修になりました。
画像1
画像2
画像3

職員研修(防犯)

 職員を対象に研修会をもちました。今日は、防犯研修です。
 西警察署の警部補に講師として来校いただきました。
 
 6月から7月には、児童を対象に防犯教室を開きましたが、夏休みの時期を使っての職員研修も行っています。
 
 不審者が校内に侵入するという、万が一の場合を想定し、さす股の使い方や簡単な護身術なども教わりました。
 
画像1
画像2
画像3

人権教育研修

7月29日(月)10:00〜12:00家庭科室にて、広島酔心調理製菓専門学校 教務部長 玉澤雅宏先生を講師としてお招きし、教職員対象に人権教育研修会を行いました。児童向けの料理教室で子ども達への食育授業を数多く実践されています。今回は、教職員対象の研修ではありましたが、実際にお米を炊いたり、出汁をとったりする実演の中で、命の大切さ、マナーの大切さ、人を思いやる気持ちの大切さについてわかりやすくお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

水泳記録会練習

画像1
画像2
画像3
韓国・光州で行われている『世界水泳選手権』が大変盛り上がっておりますが,南観音小学校のプールでも8月3日(土)に行われる水泳記録会に向けての練習で盛り上がっております!
今日は,練習2日目です。各学年から選ばれた代表選手として,どの子も真剣に取り組んでいます。本番まで,約1週間です。自己ベストを目指して頑張ります!

明日から夏休み

明日から子ども達が待ちに待った夏休みが始まります。各学級では、お楽しみ会や最後のまとめなどを行っていました。
画像1
画像2
画像3

ミュージックタイム

全体朝会に引き続き、ミュージックタイムがありました。今回は、「コスモス」という曲を歌いました。初めに発声の練習をしてから全校児童で歌いました。高音の美しいハーモニーが体育館中に響いていました。
画像1
画像2
画像3

全体朝会

夏休み前の全体朝会が体育館で行われました。初めに校長先生からのお話がありました。始業式から4か月間、「友達」を大切にし、「時間」を守り、「感謝」の気持ちをもって過ごすことができたかを振り返りました。なんかんあたりまえ7か条以外にも、学習でも頑張っている場面も振り返りました。次に生徒指導主事の藤城先生から、「安心・安全 夏休み」のお話があり、火遊び、水の事故、熱中症、お金の使い方等の注意をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

明日は、夏休み前最終登校日

 明日は、夏休み前最終登校日です。1時間目に、全校朝会・ミュージックタイムがあります。
 
 教室の黒板にも、明日のお迎えメッセージがあります。
 明日も、元気に登校してください。待っています。
画像1
画像2
画像3

3年生 スライム作り

 お楽しみ会のメニューの1つとして、「スライム作り」を楽しみました。
 
 「ホウ砂」と洗濯糊を混ぜ、柔らかさを出すために、シェービングクリームも入れました。
 
 うす水色のさわやかな香りのスライムができました。肌触りが赤ちゃんの頬っぺたのような、愛らしいスライムです。これでしばらくは遊べそうです。
画像1
画像2
画像3

2年生 「夏休みの生活」

 夏休みを前に、休み中の生活の仕方について指導をしました。
 「学習」「生活」「あそび」など、いくつかの内容に分かれているきまりが、詳しく説明されています。大切なことには赤線を引いたり、声に出して読んだりしながら理解していきます。
 「わかりましたか?」「はーい。」
 
 何よりも元気で、大きなけがや病気なく、きまり良く過ごすせることを願っています。
画像1
画像2
画像3

ボールのごみ取り

 あさってから夏休み。4か月間お世話になった、イスや机の脚に取り付けたテニスボールのごみ取りをしています。
 ふわふわの綿ゴミが、結構たくさん付いています。
 きれいになったイス・机で、また夏休み明けからも「よろしくお願いいします。」
画像1
画像2
画像3

2年生 お楽しみ会(お別れ会)の準備

 お楽しみ会(お別れ会)の準備をしています。輪飾りを作る人、花飾りを作る人、クイズを考える人、司会の練習をする人など、役割ごとにきびきび動いています。

 明日は、素敵な思い出の残る会になると良いと思います。
画像1
画像2
画像3

フラワーフェスティバル新聞発表会(4−2,4−3)

画像1
画像2
画像3
 4年生では、総合的な学習の時間でお祭りについて調べています。

 テーマは「フラワーフェスティバル」です。
 今日まで、調べたり情報を整理したりしてわかったことを、グループごとに新聞にまとめています。

 国語科で学習した「みんなで新聞を作ろう」の知識や技能を生かした発表をすることができました。また、情報を集める際に来ていただいた「奥 大地さん」をご招待し、みんなのまとめた新聞の発表を聞いていただきました。

 奥さんからは、
「みんながフラワーフェスティバルについてしっかり学習したことがわかりました。みん なの新聞を集めれば、フラワーフェスティバルのことがよくわかる素晴らしい新聞で  す。ぜひ、広島以外の人にも見てほしいです。」
と、おっしゃっていただきました。

 来年のフラワーフェスティバルが楽しみになった、子どもたちでした。

個人懇談会(希望者)

 今日と明日の午後は、個人懇談会です。短い時間ではありますが、この4か月間のお子さんの頑張りや、夏休み明けからの目標などについてお話しさせていただきます。
 教室前の待合場所には、夏休みの宿題を紹介するコーナーも設けられています。

 お忙しい中、またお足元の悪い中、ご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

夏休みに向けての配付物

 金曜日の1年生に引き続き、上学年でも宿題等の配付物が配られています。学年だよりを見ながら、内容についての説明を受けます。壱日ごとのペースを考えて、計画的に進めていけると良いと思います。
画像1
画像2
画像3

学習、ラストスパート2

 6年生は、計算ドリル、漢字ドリルを、7月のまとめのページまで進めようと奮闘中です。
画像1
画像2

学習、ラストスパート1

 夏休みまでわずかとなりましたが、学習の方もきちんと進んでいます。算数、社会、国語、、、ラストスパートで頑張っています。
 5年生の社会は「庄内平野の米づくり」についてまとめています。教科書や資料集を活用しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 夏休みの宿題

 1年生にとっては、小学生になって初めての夏休みが近づいてきました。
 
 今日は、全クラスで宿題が配付されました。持ち帰っていると思います。どんな内容なのか確認し、進めていく計画を立てておくと良いと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科で洗濯の実習

 洗濯の実習です。自分のソックスを、手洗いしています。洗濯液に靴下を浸してなじませた後、洗濯板を使ってもみ洗いをしたり、ブラシを使ってこすり洗いをしたりしています。
 最近は手洗いで洗濯をする機会も減っていますが。意外に汚れ落ちが良いことに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 聞き上手になりました。

 4月に入学してからの3か月半で、覚えたこと、できるようになったことがたくさんあります。
 自分の意見をノートやプリントに書くこと、自分の意見を立って発表すること、友達の考えを体を向けて聞くこと、、、たくさんあります。
 夏休みが終わって、また学校が始まってからも、続けて頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494