最新更新日:2024/04/12
本日:count up6
昨日:251
総数:738659
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

ミートビーンズスパゲッティ

画像1画像2画像3
《12月15日(木)の献立》
*小型リッチパン 牛乳 
     ミートビーンズスパゲッティ 
          いもいもドレッシングサラダ*

 今日はひき割りの水煮大豆が入ったミートビーンズスパゲッティでした。「スパゲッティに大豆?」と思われるかもしれませんがミートソースに混じって、あまり違和感もなくおいしく食べることができました。
 1年生とランチルームで給食を食べましたが、口の周りがオレンジ色になっている人がたくさんいました。

おいしかった!

画像1
《12月14日(水)の献立》
*麦ごはん 牛乳 肉じゃが 
        ししゃものから揚げ おひたし*

 肉じゃがは大好評でした。なんと、全校で3人分しか残りませんでした。白菜と小松菜のおひたしも、11人分しか残っていませんでした。
 定番の献立ですが、根強い人気メニューです。

待っていました! 昔遊びの会 その1

画像1
画像2
およそ50名の地域の方々においでいただき、昔遊びの会を実施しました。
子どもたちは、地域の方々との触れ合いを楽しみにしていました。
遊びは10種類。それぞれの遊びのコーナーを子どもたちが回らせていただきます。
まずは、「よろしくおねがいします。」礼に始まります。

待っていました! 昔遊びの会 その2

画像1
画像2
画像3
こま回しです。ひもの巻き方とまわし方の手ほどきを受けますが、名人のようにどうしてもくるくる回ってくれません。どんな秘密があるのでしょう。

待っていました! 昔遊びの会 その3

画像1
画像2
画像3
羽根つきです。小さな羽子板になかなか羽が当たってくれません。
「羽を見てごらん。」と優しい名人の声が聞こえてきます。

待っていました! 昔遊びの会 その4

画像1
画像2
画像3
けん玉です。「やった!見て見て。ここにのった!」と、そっとけん玉を名人に見せ、喜んでもらっている子がいました。子どもたちは、名人がされる「もしかめ」に目を奪われました。

待っていました! 昔遊びの会 その5

画像1
画像2
画像3
竹とんぼです。手を取って、回し方を教えてもらいました。勢いよく飛んでいく竹とんぼがたくさんありました。

待っていました! 昔遊びの会 その6

画像1
画像2
画像3
竹馬です。名人にしっかり支えてもらいました。一歩一歩、おっかなびっくりです。

待っていました! 昔遊びの会 その7

画像1
画像2
画像3
めんこです。大小いろいろなめんこがありました。めんこをぶつけるとひっくり返ったり、台から落ちたり。歓声が上がります。

待っていました! 昔遊びの会 その8

画像1
画像2
お手玉です。名人がしてくださるのが、手品のように見えてしまいます。
同じようにしているつもりなのに、なかなかうまく投げたり取ったりできません。

待っていました! 昔遊びの会 その9

画像1
画像2
画像3
おはじきです。ルールを教えてもらい、たくさんのおはじきをゲットしようと懸命になっています。

待っていました! 昔遊びの会 その10

画像1
画像2
画像3
あやとりです。名人が見せてくれる技がやってみたくて、同じように指を動かします。毛糸のひもでこんなに遊べるなんて!

待っていました! 昔遊びの会 その11

画像1
画像2
画像3
折り紙です。新聞の広告で紙でっぽうを作ります。出来上がって大きな音がなると、とても満足そうでした。

地域の皆様、本日はご来校いただき本当にありがとうございました。ゲームがなくても楽しく遊べることを子どもたちは知りました。そして何より、地域の皆様と触れ合う喜びを体感させていただきました。寒い中、また足元の悪い中お出でいただいたこと、感謝申し上げます。

中華丼

画像1
《12月13日(火)の献立》
*中華丼 牛乳 大豆のぎすけ煮*

 豚肉・えび・いかが入った中華丼は、具だくさんでおいしかったです。具の残りは少なかったのですが、ごはんの残りがいつもより多かったです。
 ごはんと具をバランスよく食べてもらえるといいなと思います。

さばの梅煮

画像1
《12月12日(月)の献立》
*玄米ごはん 牛乳 即席漬け かきたま汁*

 給食室の大きな釜でコトコト煮たさばは、いつも好評です。さばの臭みをとるために、ねり梅を入れました。
 ランチルームで3年生と一緒に食べましたが、「さばがおいしい」という子が多くてうれしかったです。残りの入れ物を見ると、煮汁がほとんどでした。

おいしく食べよう〜冬野菜料理〜 その1

画像1
画像2
画像3
12月9日(金)たんぽぽ4組が畑の野菜を使って料理をしました。
大根の皮むき,ソーセージの白菜巻きをして,おでんを作りました。
トッポギがいいアクセントになっていました。
給食と一緒においしくいただきました。

おいしく食べよう〜冬野菜料理〜 その2

画像1
画像2
画像3
 12月12日(月)たんぽぽ3組と5組が料理をしました。
 とてもおいしいおでんができました。
 5組では,大根葉のふりかけと大根の皮のきんぴらも作って食べました。

頑張れ! 全国大会

画像1
画像2
画像3
朝8時前の体育館です。マーチングバンドが、17日(土)さいたまスーパーアリーナである全国大会に向けて最後の練習に励んでいます。
この子たちの物事に取り組む根気強さは、長い人生で必ず大きな力となるはずです。

納豆

画像1画像2
《12月9日(金)の献立》
*麦ごはん 牛乳 含め煮 野菜炒め 納豆*

 今日は20gの納豆が出ました。ランチルームで3年生と給食を食べましたが、子どもたちは慣れたものです。上手にタレを入れ、くるくる混ぜて食べていました。

 「ごはんにかける」「そのままが好き」「苦手だからはじめに食べる」「ちょっとしか食べられない」と様々な様子でした。

感染症を防ぐために

画像1
画像2
本市において、嘔吐・下痢やインフルエンザにより学級閉鎖をしなくてはならない学校が出てきました。
本校では、今年、全学級に加湿器を配置しました。暖房が入り、乾燥した教室でフル活用しています。また、泡立てたせっけんでしっかり手洗いができるように、各所に液体せっけんを置いています。
今のところ流行の兆しはありませんが、流行をなんとか食い止めたいものです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 6年三菱理科出前授業2(1・2h)  学校納金2  委員会活動  ぴかぴか週間(〜21日)
12/19 なんかんパトロール
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494