最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:255
総数:740702
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

きのこスパゲッティ

画像1画像2画像3
《10月6日(木)の献立》
*小型パン ブルーベリージャム 牛乳
       きのこスパゲッティ フレンチサラダ*

 えのきたけ、ぶなしめじ、エリンギが入った、きのこスパゲッティでした。きのこは市販のパックで納品されます。ビニールが混入しないように、ていねいにパックを開け、石づきを取り、小房に分けたり、食べやすい大きさに切ったりします。きのこや野菜からとてもいい味が出ていました。

 「きのこが苦手!」と言っていた子もいましたが、がんばって食べていたようです。残りは思ったより少なかったです。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その10

画像1
画像2
画像3
6年生とは、習字を一緒にしました。
まずは、自己紹介。なんかんの6年生は、英語で自己紹介です。そこからプラチャニウェット校の児童と話が弾みました。身振り手振りでなんとか会話が成り立っていました。
習字もお題はいろいろ。それぞれ手本になるものを本校の6年生が見せて、それに習って書いていきました。手を添えて書いてあげたり、書き順を教えてあげたり、うっすら鉛筆の線があったり、一画ずつ喜び合ったり、見ていてとても微笑ましい交流でした。
子どもたちの構えのない姿に心が温かくなりました。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その9

画像1
画像2
画像3
5年生と切り絵で交流です。
難しいところは、互いを頼りながら紙を切りました。
活動しながら、自然に交流ができました。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その8

画像1
画像2
画像3
4年生は、「なんかんソーラン」を見ていただきました。
プラチャニウェット校の皆さんは、始まる前から大きな期待を抱いておられました。
力強い動きと大きな掛け声に、プラチャニウェットの皆さんから声があがりました。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その7

画像1
画像2
画像3
続いて、3年生。
バンブーダンスを一緒に楽しみました。プラチャニウェットの子どもたちの方が、慣れていたように思いました。
ジラポーン校長先生も子どもたちと楽しんでくださいました。ジラポーン校長先生の笑顔に、子どもたちが集まっていきます。

郷土食「広島県」

画像1画像2画像3
《10月5日(水)の献立》
*麦ごはん 牛乳 八寸 ごまあえ みかん*

 広島県の郷土食でした。八寸は、鶏肉・高野豆腐・さといも・だいこん・にんじん・ごぼう・ほししいたけを砂糖やしょうゆで味付けした煮物です。昔、八寸(約24センチメートル)のお椀に盛りつけていたので、この名前がつきました。しっかり煮こんであっておいしかったです。

 広島県はみかんの産地としても有名です。まだ、皮が緑色のものもありました。秋の気配を感じました。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その6

画像1
画像2
画像3
各学年との交流です。まずは、2年生。
一緒にじゃんけんゲームと組作りゲームをしました。
2年生の児童が、実際にやって見せてルールを理解してもらいました。徐々にプラチャニウェットの子どもたちも笑顔が見え始めました。

社会見学(2)

画像1
画像2
画像3
 9月27日(火),子ども文化科学館・郷土資料館に社会見学に行ってきました。
 子ども文化科学館では,プラネタリウムの映像に驚きながら,月と星の動きについて学びました。
 郷土資料館では,施設の方の説明を真剣に聞き,本物の昔の道具を実際に見て,学びを深めました。また,天秤棒で合計10キログラムの物を運ぶ体験をし,昔の人の知恵や工夫を実感しました。
 約束やルールを守ること,公共の場にふさわしい態度で過ごすことをしっかり意識して行動することもでき,有意義な社会見学となりました。
 お家の方には,おいしいお弁当をありがとうございました!

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その5

画像1
画像2
画像3
本日より、地域の方々のお宅に3日間ホームステイされます。
そのホームステイ先のご家族と、プラチャニウェット校の児童や先生との対面式です。
様々な文化や習慣が違いますが、互いにその違いを受け入れ、違いを楽しんでもらえればと思います。受け入れてくださったご家族の皆様、本当にお世話になります。どうぞよろしくお願いします。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その4

画像1
画像2
画像3
平和公園から市役所へ向かい、室田副市長を表敬訪問されました。市教委から尾形教育長、湧田指導担当部長、松浦指導第一課長も同席してくださいました。
「これからも日本とタイの友好的な交流を南観音で重ね、絆を深めていきたい。」とジラポーン校長先生が話されました。
せっかく南観音の地で育んできた国境を越えた人と人のつながり。これからも大事にしていきたいです。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その3

画像1
画像2
画像3
プラチャニウェット校からの皆さんは、午後から平和公園の慰霊碑に参拝し、広島平和記念資料館を見学されました。写真を見て、顔を強ばらせる場面が多々ありました。見学中、ほとんど私語はありませんでした。核兵器の恐ろしさを感じられたことでしょう。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その2

画像1
画像2
画像3
南観音小からの歓迎に続いて、タイの子どもたちが、タイダンスや歌を披露してくれました。タイダンスを踊る児童の笑顔にひきつけられました。手先、足先まで気持ちのこもった丁寧な踊りでした。歌を歌う姿も堂々として、とても立派でした。
日本にはない衣装や踊りに、本校児童は釘づけでした。

タイ王国 プラチャニウェット校との交流 その1

画像1
画像2
画像3
20年余り行き来が続く、タイ王国 プラチャニウェット小学校から40名の大事なお客様をお迎えしました。今日から、本校児童との交流、地域の方との交流、ホームステイ、レセプション等が始まります。
まずは、全校児童が参加して、歓迎セレモニーを行いました。歓迎の言葉や、全校児童による合唱、マーチングクラブと合唱クラブの演奏等で、にぎやかにお迎えしました。

ドライカレー

画像1画像2
《10月4日(火)の献立》
*ドライカレー 牛乳 チーズポテト 食育ミックス*

 大豆の水煮やレンズ豆がたっぷり入った、ドライカレーでした。プルーンピューレも入って、少し甘めな仕上がりです。
 量は少なめですが、こってりとして、ごはんが進みました。

筑前煮

画像1画像2画像3
《10月3日(月)の献立》
*麦ごはん ひじき佃煮 牛乳 さわらの磯辺揚げ
                  筑前煮*

 さわらの磯辺揚げは、青のりが衣に入って、風味の良い天ぷらです。カリッと揚がっていました。
 筑前煮は、だいこん、にんじん、れんこん、ごぼう、干ししいたけ、さやいんげんと体にうれしい野菜がたっぷりでした。たくさんの野菜を包丁できれいに切りました。味がしっかりしみて、とてもおいしかったのですが…残りは多かったです。

 先生方からは「味がしみ込んでおいしかった!」「野菜がたくさんでうれしい!」とうれしい感想がたくさん聞くことができました。

明日が楽しみです

画像1
画像2
明日から3日間、3年ぶりに、タイ王国 プラチャニウェット校より、本校との国際交流にお越しになります。すでに広島に到着されました。
交流が始まって今年で23年目、広島においでになるのが10回目となります。
各学年との交流、地域の方との交流、ホームステイ、レセプションと行事が目白押しです。
この国際交流が、互いの子どもたちの異文化に対する理解を深めるきっかけになればと思います。

たかいたかいタワーをつくろう その2

画像1
画像2
短い時間で、箱の特徴を生かした高いタワーが出来上がりました。

たかいたかいタワーをつくろう

画像1
画像2
保護者の皆様にご協力いただき、たくさん集まった箱を使って学習しています。
今日は、「たかいたかいタワーをつくろう」と、グループ毎に箱を積み上げました。
「床のようにまっすぐなところが広い箱がよく積めます。」
「ながいまるの形は、立てると高くなります。横にすると転がります。」
「ボールの形は、その上に箱が積めません。」
と、自然に子どもたちはそれぞれの形の特徴をとらえていきます。他のグループの工夫もよく見つけていました。

中区図書館に行ってきました!(2年生)

画像1画像2
9月27日、28日の2日間に分かれて、校外学習に出かけました。

生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習です。
公共バスに乗って、中区図書館に行って本を借りました。

バスの利用の仕方や、図書館の利用の仕方を実際に体験しました。

図書館では、図書館の方にたくさんの質問に答えていただき、図書館のことを知ることができました。図書館の秘密を知り、本を借りることもでき、みんな「また来たい!」と、大満足の様子でした。

ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました!

合唱を聴き合う会にむけて!(2年生)

画像1
10月28日に行われる「合唱を聴き合う会」に向けて、
2年生の合唱の練習が始まりました。

2年生が歌う曲は「たんぽぽ」と「それが宝物」です。
2年生のよさがみんなに伝わる曲です。

これから一生懸命練習して、聴いている人に気持ちが伝わるようにがんばります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 前期終業式  クラブ活動(5h)
10/7 秋休み(〜10日) 個人懇談(あゆみ渡し)9:00〜16:30  給食中止  落し物展示
10/11 後期始業式  4年スナックゴルフ講習会(3,4h)  不審者対応訓練(1年生迎え)14:50〜15:35
10/12 1・2年 いもほり
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494