最新更新日:2023/04/11
本日:count up10
昨日:17
総数:73555
似島小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。☆いきいき体験オープンスクール実施校☆ 学区外からも転入学できる公立の小学校です。

なかよくなろう小さなともだち

画像1
画像2
生活科「なかよくなろう小さなともだち」があります。校内や周辺にいる生き物を見て回りました。いろいろな生き物を見ることができました。そこで、校内の池に生息する、魚やエビを採集してしばらく観察することにしました。子どもたちは池から、自分の手で捕獲した魚やエビを自分だけの水槽に入れて、名前(エビのえっびー、魚のカナコさんなど)を付けて、その特徴とともにカードに書いて教室で飼っています。「先生、糞しとる!」「すぐ隠れておらんようになるんよー」「ぴくっぴくっと素早いんよ!」子どもにはいろんな発見があるようです。

ソーシャルディスタンス

画像1
 すっかり、子供たちにも定着した感のある言葉「ソーシャルディスタンス」。保健室での検診前の様子にも、表れています。子どもが育つ環境は基本的に密であった今までの文化が、一気に真逆に修正されたようです。子どもたちは、気が付けばくっついて一緒に活動したがります。時に、きちんと指導して、ソーシャルディスタンスの必要性を伝えなくてはなりませんね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立似島小学校
住所:広島県広島市南区似島町大黄2410
TEL:082-259-2411