最新更新日:2023/04/11
本日:count up3
昨日:16
総数:72918
似島小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。☆いきいき体験オープンスクール実施校☆ 学区外からも転入学できる公立の小学校です。

5年算数 立体の体積

1Lの大きさは?と尋ねられると多くの人は1L入りの牛乳パックをイメージするそうです。だいたいの長さや大きさ、重さなど感覚的な見積り(量感)ができる力を身につけると、実生活の中でとても役に立ちます。今日は、新聞紙で作った棒を使って1㎥の立方体を作製しました。このような算数的な活動を通して、量感を身につけることも算数の大切な学びです。
画像1

数年先を見据えて

画像1
現在、似島の周りでは新しい牡蠣筏が次々に作られています。これらの新しい筏に稚貝を吊り下げて牡蠣を育てていきます。今年吊り下げた稚貝が収獲できるようになるまで3年かかるそうです。数年先を見据えて育てる。これは小学校でも同じことが言えますね。これからも今を大切にしながら、1年先、3年先、6年先の子どもの姿をイメージして活動していきたいですね。

たし算の筆算をしています

2年生の算数では、二桁の筆算を学習しています。今はまだ繰り上がりはありませんが、段階を追って学んでいます。まとめでは、一人一人が黒板に書かれた問題を筆算で正しく解くことができました。
画像1
画像2

ひもひもねんど

画像1
 図画工作科「ひもひもねんど」の授業で、油粘土をこねて伸ばして、伸ばした粘土からイメージを膨らませて、作りたいものを作りました。子どもの発想は素朴でほほえましいものばかりです。話を聞くとその子なりの世界が広がってきます。できた時には、どの子も作品について何かを話したがります。これからも子供の世界を大切にしていきたいと思います。

今日から通常授業

今日は午後からも授業を行います。給食も始まりますので、分担を確認しながら準備も行います。朝から暑いので、熱中症に気をつけたいと思います。
画像1
画像2
画像3

身体測定・保健指導

学校再開直後ですが、身体測定を行いました。

また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、手洗い指導も行いました。
みんなで手洗いの必要性や手洗い方法を確認しました。
画像1
画像2
画像3

学校再開

今日から学校再開です!

みんな、笑顔で登校していました。

教室ではいい姿勢で生活ノートを書いたり、先生の話を聞いたりすることが出来ていました。
画像1
画像2
画像3

足すと10!

画像1
算数科「なかまづくりとかず」では10の数の分解を指を使って学習しています。
最初は戸惑って、なかなか思い通りに指が動かせない子供たちも、数と指の動きの対応が徐々にできるようになってきました。
「だんだんわかってきた」「楽しい!」
数の認識の基礎となるこの学習を繰り返し行って、算数に自信を持ってもらえるとうれしいです。

再開準備1

6月から待ちに待った学校の再開です!
今日は6月2週目から再開する給食の配膳作業を実践を通して確認しました。

感染防止のため,配膳台の消毒や配膳の仕方,子どもたちの給食当番のやり方を変更し,おいしい給食を安全に食べられるように取り組んでいきます

学校が始まってから,担任の先生と準備の仕方を確認しましょう!
画像1画像2画像3

野菜の苗を植えたよ!

画像1
画像2
1・2年生でトマトとキュウリの苗を植えました。
似島小学校には日当たりも広さも申し分なしの学級園があります。
多くの学校から見られれば、うらやましく思われる環境です。
これから、夏に向けて収穫目指してお世話をがんばるぞー!!

広島市教育委員会からのお知らせ

広島市教育委員会からのお知らせです。

新型コロナウイルス感染症により家計が急変した世帯を対象に、就学援助の申請を受け付けています。詳細は、右の配布文書のお知らせの項目にプリント『新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助のご案内』を掲載しておりますので、そちらをご確認ください。

なお、認定条件や申請に必要な書類等もありますのでご注意ください。

申請受付期限は、令和2年7月31日(金)までとなっております。

臨時休業期間中の学習支援コンテンツの紹介 2

臨時休業期間中の学習に使えるコンテンツを広島市教育センターのHPに掲載されていますので,紹介します。
臨時給御意宇宙の前学年の復習や,新学年の予習に活用してみてください。

「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」
http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga...

臨時休業期間中の学習支援コンテンツの紹介

臨時休業期間中の学習に活用できるサイトを紹介します
前学年の復習や家庭学習の参考にしてみてください

おうちで学ぼう!NHK for School
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/?cid=dchk-co...

文部科学省ホームページ「子どもの学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

※無料で利用できますが,サイトによって登録や一部通信料が発生します。利用する際には,ご家庭で相談してください。

たけのこを掘りました

画像1
学校の裏山に生えているたけのこを掘りました。
たけのこ堀りは初めてという子供ばかりで、初の体験に奮闘しました。
地面からほっこり頭の先っぽが出ているたけのこを見た子供は、
「見つけた!」「お家で料理してもらうんだ!」
と興奮気味に、取ったばかりのたけのこを抱えて学校に戻りました。

中学校の先生に教えていただいてます

今年度から似島小学校と中学校は小中一貫教育校になりましたが、すでに昨年から中学校の先生に授業をしていただいています。今年度は5,6年生の体育科と音楽科の授業を櫻井先生と村井先生に、5年生の算数科を郷谷先生にしていただきます。今日は初めての体育の授業でした。ボールを使った運動をしました。子どもたちは笑顔で楽しく授業を受けていました。
画像1
画像2

早速 遠足登山

画像1
入学式から二日目にして一年生も他学年のお姉さんお兄さんたちと登山に挑戦しました!
似島の安芸の小富士(標高278m)は一年生にとって初の自然体験でした。
「つかれたよ〜」と訴えていた子供が、山頂からの眺めに「ヤッター」と思う意味深い活動となりました。

入学おめでとう

画像1
新入生を歓迎する上級生の気持ちが伝わる掲示物です。
きっと、一年生もこれからの学校生活を楽しみしたことでしょう。

ロング昼休憩

今年度も火曜日はロング昼休憩です
いつもより長い昼休憩でたくさん遊んでいました
画像1
画像2

休校前指導

新学期が始まってすぐですが,明日から新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校となります。今日は,休校時の生活や課題などについて指導しました。
画像1

授業風景

1・2年生は体育で運動場の遊具の遊び方の確認をしました。ルールを守って遊べるように真剣に聞いていました
3・4生は図工で自画像をかいていました。背景まで丁寧に色を塗っていました
5・6年生は音楽で中学校の村井先生に5・6年生の本気の歌声を見せていました
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立似島小学校
住所:広島県広島市南区似島町大黄2410
TEL:082-259-2411