最新更新日:2023/04/11
本日:count up20
昨日:26
総数:72439
似島小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。☆いきいき体験オープンスクール実施校☆ 学区外からも転入学できる公立の小学校です。

とんど その1

1・2時間目にとんどをしました。一昨日の雨と昨日の強風で準備した竹組みが心配でしたが、無事行うことができました。風もなく穏やかな天候で火の勢いが収まるのを待つ間も気持ちよく過ごすことができました。点火の際には、校長先生から火を受け取った6年生が、今年の抱負を大きな声で発表することができ、さすがは最高学年と感じました。
画像1
画像2
画像3

とんど その2

火の勢いが収まった後は、お待ちかねの餅焼きタイムです。一人2個ずつの餅を網に載せて焼きました。炭火でじっくり焼いたお餅は外はパリッと中はモチモチッとしてとてもおいしかったです。子どもたちは用意した醤油や海苔などで自分好みの焼き餅にして食べていました。
画像1
画像2
画像3

書き初めをしました その1

5,6時間目に3年生以上の児童が書き初めをしました。
5年生は「新春の光」6年生は「伝統を守る」を題材に書きましたが、筆つかいに気を付けながら、丁寧に書くことができていました。これまでの学習がしっかり生かされているようです。
画像1
画像2
画像3

書き初めをしました その2

3年生にとっては、毛筆での書き初めは初体験でした。「正月」の二文字をバランスよく書くことに苦心したようです。4年生も「美しい空」を書きましたが、長い半紙が初めてだったので、文字の大きさや中心線をそろえることが難しかったようです。

明日はとんどです。昔からの習わしどおり書き初めを燃やして、習字の上達を願おうと思います。保護者の皆様、お時間があればぜひお越しください。
画像1
画像2
画像3

給食・歯みがき

 今日から学校が始まり、給食も始まりました。似島小の子どもたちは、給食をほぼ毎日残さず食べています。そして、食後には3分間歯みがきをしています。
 たくさん食べて毎日歯みがきをして、自分の体や歯を大切にしていけたらいいですね。
 まだ歯ぶらしを学校に持ってきていない人がいます。食後に歯みがきができるよう、歯ブラシを学校に持って来させてください。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

学校朝会

画像1
画像2
学校朝会を行いました。今日の校長先生のお話はねずみ年に関する話題でした。渋沢栄一さんや西郷隆盛さんもねずみ年生まれだったそうです。ねずみ年の人はリーダーシップがあり、自然と人が周りに集まってくるそうです。
6年生は登校する日数が今日を入れてあと50日になりました。一日一日を大切に過ごしてほしいですね。

気持ち新たに

新しい1年が始まりました。今年もよろしくお願いします。
学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。子どもたちのいない間学校はさみしさが漂っていましたが、新たな命が吹き込まれたかのように活気が生まれています。
荷物の多い初日が雨となり、子どもたちは大変そうでしたが、頑張って峠を越えて登校してくれました。
画像1
画像2

とんどの準備

画像1
今日は職員で9日に予定しているとんどの準備を行いました。みかん畑の近くの竹やぶから大きく育った竹を10本ほど切り出し、グラウンドにとんどを組みました。7,8日が雨のようですが、当日は天気が回復しそうなので楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立似島小学校
住所:広島県広島市南区似島町大黄2410
TEL:082-259-2411