最新更新日:2024/03/19
本日:count up1
昨日:32
総数:117983
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(月曜日)3時間目に歩行教室がありました。横断歩道の渡り方や踏み切りの渡り方を教えて頂きました。みんな上手に「とまる。右見て、左見て、右見て・・・」と歌を歌いながら、歩くことができました。
 今回教えていただいたことを忘れずに、ルールを守って安全に気をつけて歩きましょう。

見たい知りたい仁保の公園

 6月7日2・3時間目を利用して本浦公園へと行きました。
 目的は前回のどんぐり公園同様公園について調査するためです。また,それに加えて,社会科で学習している地図記号を仁保の町の地図に書き加えるためです。児童は,仁保の町を歩きながら,どんな建物やおみせがあるか確認しながら真剣に書き込んでいました。公園に着くと,地域の方にインタビューをしたり,自分自身の目で見て調べたりしていました。
 今まで気づかなかったことに気づく姿やメモをとっている姿を,見てまた一つ成長することができたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習へ行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月6日(水)に牛田浄水場と西部リサイクルプラザへ見学に行きました。
社会科の学習で,これまで学んできたことを実際に見て確かめたり,疑問に感じていたことを質問したりする中で,学びがさらに深まったようです。
 これから総合的な学習(いきいき)の時間では,「環境」について深く学び,発展させていく予定です。子ども達一人ひとりがわたしたちのくらしを支える「水」や「ごみのしょり」について問題意識をもって解決していってほしいです。

卵をゆでよう

 家庭科の時間に、卵をゆでる調理実習をしました。
 なべに卵を水を入れて、ふっとう後、弱火にして10〜12分間ゆでました。どのグループも同じ手順で作ったのですが、黄身がドロドロのものや固ゆでのものなど、いろいろなゆで卵が出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

見たい 知りたい 仁保の公園

 6月4日2・3時間目の総合的な学習の時間の学習で,どんぐり公園へ行きました。
 3年生の総合的な学習の時間では,1年間かけて仁保の町を調べていきます。その中でも前期の時間は公園を調査します。
 児童は,公園にあるものや公園にいる植物や生き物を探し,公園について詳しく調べていました。カエルや四葉のクローバーを見つけた児童はとてもうれしそうに声をかけてくれました。
 これから1年間,しっかりと仁保の町を調査してくれると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

誕生日会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、1回目の誕生日会をしました。

 ハッピバースディーをみんなで歌い、お祝いしました。

 ゲーム「かくれんぼ」をした後は、買い物学習として、自分の財布から食べたい駄菓子を選んで買いました。

 みんなでおいしく食べました。



 

運動会が楽しみ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(土)の運動会に向けてがんばってきた団体演技「夏祭り」のダンスが遂に完成しました!クラスカラーのボンボンを手にした子どもたちは,今まで以上にノリノリで,練習を終えようとしても「アンコール!アンコール!!」と子どもたちから自然に声が湧き上がってくるほどです。休憩中も,各教室から楽しそうにダンスの練習をする様子が伺えます。
 運動会当日,子どもたちの元気いっぱいノリノリダンスを是非,お楽しみください!

ソーラン節

 5月7日、コーチズの方にソーラン節を教えていただきました。
 まずは、踊りを見せていただきました。コーチズの方の踊る姿は腰が低く力強く、その迫力ある動きに子ども達は圧倒されていました。その後、一緒に踊りながら動きを覚え、最後には、曲に合わせて踊れるまでになりました。ご指導に来てくださったコーチズの方々、ありがとうございました。
 
 今は、運動会に向けて練習中です。かっこいい姿を披露できるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

発芽と成長

画像1 画像1
 理科「発芽と成長」では,インゲンマメの発芽に必要なものを調べるために実験をしています。さあ何が必要かな?

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日(火曜日)3、4時間目に学校探検を行いました。
 はじめに2年生からあさがおの種をもらい、その後、校内を案内してもらいました。それぞれの教室が何をするところなのか、真剣に2年生の説明に耳を傾けていました。廊下や階段を歩く時は、2年生が「右側を歩くんだよ。」と教えてくれ、1列に歩いていました。
 1年生の子ども達は、2年生に優しく教えてもらって、みんな笑顔で教室に帰ってきました。2年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。

リコーダー講習会

5月14日月曜日2時間目にリコーダーの講師,小池耕平先生をお招きし,リコーダー講習会を実施していただきました。講師の方の素晴らしい演奏を聞いたり,様々な大きさのリコーダーを目にしたり驚いた様子でした。その後は上手くリコーダーを吹くための練習を楽しく行いました。これから,上達していく姿が目に浮かび楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

救急救命講習会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(火曜日)

赤十字の講師の方をお招きし、救急救命講習を実施しました。

夏の水泳シーズンを前に、事故に備えて、心臓マッサージや水難救護の実技訓練を職員が毎年行っています。

でも、もちろん事故がないことが一番です。

小学校で初めての給食

4月18日(水曜日)

 1年生にとって、小学校で初めての給食がありました。
 メニューはみんな大好き「カレーライス」♪

 手際よく配膳の手伝いをする6年生をじっと見ながら、1年生は姿勢よく待っています。

 教室にいいにおいが広がり、「いただきまーす!」という元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

4月10日(火曜日)

 平成30年度の入学式がありました。

 笑顔いっぱいの1年生が入学しました。

 児童の代表として6年生が参加し、「仁保小学校へようこそ!」とお祝いのあいさつをしました。

 新しいスタートにふさわしい、暖かい春の陽が差す一日になりました。


画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314