最新更新日:2024/03/28
本日:count up46
昨日:86
総数:223745
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

おもちゃランド(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(水)に、大州保育園と大洲幼稚園のみなさんを招待して、「おもちゃランド」を行いました。

子どもたちは、前回の1年生のときよりも緊張した様子でしたが、わかりやすく伝えることの難しさ、楽しんでもらえることの喜びを学ぶことができた「おもちゃランド」になりました。

読書の秋

絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはこの読み聞かせをとても楽しみにしています。本に親しみ、読書の秋を満喫できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(金)
 児童が楽しみにしていたにしき堂の工場見学に行ってきました。一階は大きなもみじ饅頭の店舗で、私たちは外側から工場内に入っていきました。入る前には、入念な衛生管理をしなければいけません。靴を水で洗い、マスクと帽子をつけ、靴にもカバーをつけて入りました。そして、衣服についたごみをローラーで取り除きました。それから手を洗い、その後は、消毒剤を手に吹き付けました。そして、さらに小部屋に入り空気の風を受けてごみを落としました。これでようやく中に入れます。
 中には、たくさんの機械があり、機械によって動きが違うので児童たちは見入っていました。ここでたくさんのもみじ饅頭やその他のお菓子ができると知り、驚いていました。
 部屋に入り、ビデオを視聴した後は、できたてあつあつのもみじ饅頭をいただきました。ほくほくしていて、熱くておいしいと口々に話していました。
 最後におみやげをいただき、みんな大事そうに抱えて持ち帰りました。身近なお菓子がこのように作られていると知り、大変勉強になった一日でした。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「自動車をつくる工場」の学習で、マツダの自動車工場の見学に行きました。
組み立てラインやミュージアムの見学を通して、自動車が完成するまでには、たくさんの努力や工夫があることを知りました。

おもちゃランド(1回目)

パッチンカエル パッチンカエル
ロケット ポン ロケット ポン
ヨットカー ヨットカー
20日(金)3校時に、1年生を招待して「おもちゃランド」を行いました。

グループごとに手作りおもちゃの作り方・遊び方を説明し、1年生のみんなに遊んでもらいました。

よかったところ、改善すべきところを振り返り、保育園・幼稚園のみんなを招待する「おもちゃランド(2回目)」に向けて、準備を進めていきます。

あいさつ運動

1年生と一緒にあいさつ運動をしました。あいさつ運動が初めての1年生を優しく誘って気持ちの良いあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術の秋

校内絵画に親しむ会にむけて絵をかいています。ベトナムの友達にも見てもらう絵です。ていねいに仕上げる画伯たちです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師をお招きし、理科「天気の変化」についての学習をしました。
雲の正体を探るための実験では、「わあ〜!」「すごい!」という歓声があがっていました。

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(月)の英語は、ALTのエスペランザ先生をお招きし、学習を進めました。

たくさんのゲーム活動をすることで、楽しみながら単語を覚えることができました。

思い出の校舎

6年生は図画工作科で、校舎の絵をかいています。卒業まであと100日を切りました。思い出の校舎をいろいろなことを思い出しながらかいています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月17日(火)
 自転車教室が行われました。今年は残念なことに天候が悪く、実地に自転車を乗って体験する活動はありませんでした。話を聞いた後は、ビデオを視聴しました。自転車の整備や道路上での安全な乗り方などを学びました。これからは、自転車に乗って移動することはできますが、くれぐれも安全運転を意識して、事故のないように乗ってほしいと思います。

運動会後の花笠音頭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月12日(木)
 無事に運動会が終わりました。その後、中学年で集まり、最後の踊りをしました。そして、3年生全体での集合写真を撮りました。運動会では、練習した成果をしっかりと出し切り、清々しい気持ちで踊り終えることができました。その時に、集合写真が撮れなかったので、改めて別日に設定しました。みんな笑顔で、最後のダンスを踊り終え、満足できました。

運動会 その3

中学年、かっこよく運動会頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年、運動会かわいく頑張りました。

運動会 その5

入場行進と応援合戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その4

5・6年生の競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

いよいよ運動会本番です。みんなの力で素晴らしい運動会になりました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校の体験に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大州中学校へ、授業と部活の体験に行きました。授業では、1組は英語、2組は理科の授業を受け、中学校で勉強するのが楽しみになりました。また、部活の体験では、先輩に優しく教えてもらいながら活動しました。どのクラブに入ろうか、今からワクワクしています。

あと少し

画像1 画像1
運動会に向けて、花笠音頭を練習をしています。腰を低く落として、きれのあるおどり!!!見ていてほれぼれします。運動会まであと少し。さらに磨きをかけていきます。追伸:入場の待ち時間に、暑いので傘を頭にかぶりました。かっこいい踊り手さんたちが、かわいい「かさこじぞう」になりました。

もうすぐ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まであとわずかとなりました。6年生にとっては最後の運動会。自分たちの演技はもちろん、係としても5年生を引っ張っていってくれています。精一杯の練習の成果を発揮してくれることでしょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036