最新更新日:2024/03/28
本日:count up60
昨日:88
総数:223673
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

慰霊祭に参加

 8月4日(金)、6年生は「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑」慰霊祭に参加しました。慰霊碑の前で、児童代表の言葉を述べ、折り鶴の献納をし、献花を行いました。その後、平和公園に行き、式典の準備がされている様子を見ながら平和を願って手を合わせ、帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平和のつどい」

画像1 画像1
8月4日(金)、6年生が「原爆犠牲国民学校教師と子どもの像」慰霊祭に参加して不在でしたが、1〜5年生で「平和のつどい」を行いました。

はじめに、校長先生の話を聞き、そのあと、全校児童で平和を願って黙祷をしました。

次に、『ぞうれっしゃがやってきた』という絵本の読み聞かせを聞きました。

最後に、平和のうた「カンナ」をみんなで合唱しました。


平和を愛する心をさらに深めていってほしいと思います。
画像2 画像2

体育実技研修

 夏休みの時間を使って、職員で実技研修を行いました。素早い動き、遠くへ投げるなど児童の体力づくりに役立つ方法を実際にやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イルカ教室

8月5日に行われる、広島市小学校児童水泳記録会に向けて、出場選手たちが練習をしています。5年生・6年生の選手たちが、自分の記録更新を目標にがんばっています。一所懸命に努力する姿が、かっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生から6年生までの「メダカさん」たちが、25メートル泳ぎ切ることを目標に練習しています。今日は2日目。たくさんの人たちが25メートル泳げるようになっています。明日が最終日です。がんばれ〜!

「平和と美術と音楽と」参加

6年生は夏休み中の8月8日に、旧日本銀行広島支店で行われる「平和と美術と音楽と」というイベントに参加します。「カンナ」「カンナロード」の歌を歌い、代表児童がピアノ伴奏と学習していることの発表をします。夏休みが始まる前日まで一生懸命に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 荒神交番のおまわりさん、東警察署少年補導協助員の方々に来ていただき、防犯教室を行いました。
 今回は、不審者についての劇を見たり、お話を聞いたりしました。

英語

画像1 画像1
夏休み前最後の英語がありました。

Do you like 〜?

I like 〜.

野菜の好き嫌いを言う練習として、フルーツバスケットならぬ、ベジタブルバスケットをしました。

スイカを食べました

7月18日の給食にスイカが出ました。
種をきれいに取ってから食べる子、皮のギリギリまで食べる子…とそれぞれスイカをおいしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 その2

平和学習のまとめで、平和公園に行きました。原爆ドームや原爆の子の像に込められた、広島の願い感じることができました。自分たちの平和への誓いをいつまでも大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その1

広島子ども文化科学館のプラネタリウムで、星や月の動きの学習をしました。みんなの目は星より輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月最後のプールの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月12日(水)
 今日は7月のプールの学習の最後の日でした。3年生の学習では、面かぶりクロールを中心にしました。水に慣れてきて、頭までしっかりもぐれるようになりました。けのびでは、プールの側面を蹴って体の力を抜き体をしっかり伸ばします。そこからばた足をつけて手をまっすぐ前に伸ばして水をかきます。息継ぎまではまだうまくいかないので、息の続く限り泳ぎます。息継ぎのできる人は、クロールで泳ぎました。
 学習のまとめとして、記録をとりました。9月には記録会をします。夏休みに少しでも練習をすると、今日の記録よりさらに伸びます。
 最後には、自由時間があり、とても楽しく水遊びをしました。



水泳大好き!!

6月から、「エビ」「イカ」「タコ」の3グループに分かれて水泳の学習をしています。みんな水泳が大好きです。おかげで泳ぐことが上手になり、最初の記録を大きく伸ばしています。夏休みにもしっかり泳いで上手になってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月11日(火)
 体育館で全校児童が集まり、平和集会が開催されました。クラスで考えた平和メッセージを、代表の児童が発表しました。クラスの代表として選ばれた児童は、この会に向けて体育館で2回練習しました。本番では、代表として堂々と発表できました。
 そのあとは、平和の歌「カンナ」を歌いました。
 それから、縦割り班に分かれて、折り鶴を折りました。折り方がわからない人に優しく声かけをして、みんなで平和への思いを込めて丁寧に折り鶴を作りました。心を込めて折った折り鶴は輝いて見えました。
 

「けのび」ができますように・・・

画像1 画像1
7月7日(金)3・4校時に、水泳を行いました。

しっかり「けのび」ができるように、練習していきます。
画像2 画像2

英語

How is the weather?
It's 〜.

天気の言い方を勉強しました。
キーワードゲームで楽しく活動できました。
画像1 画像1

よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の「まちたんけん」の学習で、お世話になる方々にグループごとに、ご挨拶にうかがいました。

お聞きしたいことをしっかり準備して、また改めてお伺いします。


キュウリの収穫をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月に植えたキュウリの苗が大きく育ち,りっぱな実を付けました。長さを測ってみると31センチもありました。

学年発表ー2年生ー

画像1 画像1
6月27日(火)の児童朝会で、学年発表を行いました。

まず、2年生に進級してから、学習でがんばっていることを伝えました。

そして、鍵盤ハーモニカで「エーデルワイス」を演奏しました。

最後に、手話をつけて「にじ」を歌いしました。

1年生にかっこいいところを見せようと、緊張感をもってがんばりました。
画像2 画像2

なつだ、プールだ

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよはじまりましたよ。楽しみにしていたプール!!(ちょっと心配そうな人もいたかな・・・)水着に着替え、ぼうしやタオルを持って移動するだけでも一仕事です。
天国のシャワーの中では、かえるの歌を大合唱。プールの水はちょっと冷たかったけど、あるいたり、輪をくぐったり、宝探しをしたりするなど、楽しく活動しました。次もがんばるぞ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036