最新更新日:2024/04/16
本日:count up138
昨日:190
総数:304754

尾長小を頼んだよ!新6年生!

 いよいよ明日,本校の第104回卒業証書授与式がとり行われます。

 6年生の人生の節目となる大事な式に向けて、5年生が式場の準備をしてくれました。

 この1年間尾長小学校のリーダーとしてみんなをひっぱてくれた6年生の晴れの舞台ために、式場準備や清掃に一生懸命、真剣に取り組んでいました。

 感染症拡大防止のため、5年生は明日の式には出席できませんが、5年生の思いを感じながら立派な式にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

5年生から6年生に5年分の感謝を込めて・・・。次は僕たち,私たちの出番です。
画像1
画像2
画像3

消費生活センター出前講座

5年生家庭科『生活を支えるお金と物』の学習では、
 「買い物の仕組みや消費者の役割が分かり、物や金銭の大切さと計画的な使い方について理解する」
というものがあります。
 そこで、
「かしこい消費者になろう!」
 と題して、広島市消費生活センターより講師の先生にお越しいただき、売買契約やネットゲームの課金トラブルなどについて、対処法や約束などを詳しく教えてもらいました。
 実際のお話に基づいた身近なお話であったため、5年生の児童も真剣に話を聞き、大切なお金の使い方についてしっかりと考えることができました。
 たくさんのトラブルについて聞き、少々心配になったみんなでしたが、
 「本当にここへ来るようなことがあったら困るのだけど、万が一のときには、広島市消費生活センターがあります。」
と聞き、少しほっとした表情も見せた5年生でした。
 小学生も消費者です。今回のお話をこれからの生活にしっかりと役立ててほしいと思います。
画像1

理科の出前授業

 理科の授業で出前授業を行いました。
テンパール工業の職員の方に来ていただき、
電磁石のしくみについて学びました。
画像1
画像2
画像3

プログラム11番(5年生)

(団競)タイヤ奪い
画像1
画像2
画像3

プログラム9番(5年生)

(個人)跳び出せ!!5年生
画像1
画像2
画像3

ナップザック作り

画像1
画像2
画像3
5年生が家庭科の実習で「ナップザック」を作っています。
今日は、2名の学校支援ボランティアの方がかけつけてくださいました。
おかげさまで、午前中は「ナップザックの脇をミシンで縫う」という目標を時間内に全員が達成することができました。
ミシン教育ということで児童から操作方法や故障の質問やヘルプが多く、教師1人ではなかなか大変な学習ですが、ボランティアの方のおかげで大変助かりました。

☆裁縫セット☆

画像1
画像2
みんな元気にしているかな。

待ちに待った裁縫セットが届きました!!

中にはこんな裁縫用具が入っています。

家庭科の教科書P21を見て,それぞれの用具の名前を調べてみましょう。



答えは次の更新で!!

メダカが元気に育っています

 みなさん元気に生活できていますか?学校では、5年生の理科で観察する予定のメダカを育てています。
 今は校長室の前に水そうを置いています。登校が始まったら見に来てくださいね。
画像1
画像2

作ってみたよ!!

画像1
画像2
画像3
 みんな元気にしているかな??

今日はNHK for school 月曜日9:35〜9:45 図工「きみなら何つくる?」でやっていたワイヤーアートを作ってみました。

テーマは「体育」!!

何をしているところかわかるかな?

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242