最新更新日:2024/04/19
本日:count up99
昨日:179
総数:305238

参観日(2日目)

地区ごとの分散参観日2日目です。
昨日は3時間目に来校される保護者の方がが多かったのですが、今日は4時間目に多くの保護者の方にお越し頂きました。   
間もなく新学年が始まり1か月になります。新しいクラスにも少しづつ慣れてきているのではないかと思います。
明日も、光町、若草町、尾長西二丁目、尾長東三丁目、校区外の保護者の方を対象に、3・4時間目に参観日を実施します。
是非、お越しください。
画像1
画像2
画像3

学年集会

4月16日(金)体育館にて学年集会を行いました。
先生の自己紹介に続いて、学年目標「ONE TEAM」(ワンチーム)について確かめ合いました。
みんなで心を一つにして、いろいろなことに取り組んでいきましょう。
ゲームを通して楽しく関わり合い、先生や他のクラスの友だちとも分かり合えた集会になりました。
お話は心で聞きます友達ふえたかな

初めての参観日その1

画像1
画像2
画像3
 4月26日〜28日の三日間,本年度初めての参観授業を行います。本校は地区別にご来校いただき,授業を参観していただきます。
 第一日目の26日(月)は,3校時:光が丘・山根町,4校時:尾長西一丁目・尾長東一・二丁目の保護者の方にご来校いただきました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のために,教室内に入っての参観はご遠慮いただいております。(ただし,入口が一つしかない特別教室に限り,時間を区切って教室内での参観を実施しています。)
 ろうかからの授業参観で,いろいろとご不便をおかけしております。ご理解,ご協力をいただき,心から感謝申しあげます。
 27日(火)は,3校時:曙一・二丁目,4校時:東蟹屋・愛宕町・曙三〜五丁目となっております。
 28日(水)は,3校時:光町・若草町,4校時:尾長西二丁目・尾長東三丁目・校区外となっております。
 保護者の皆様のご来校を心からお待ちしております。どうぞお気をつけてお越しください。

いつも見守ってくださり,ありがとうございます!

画像1
画像2
 毎月1回,地域の民生委員・協助員の皆さんが,子どもたちの様子を見に来てくださいます。
 子どもたちの学校での様子や地域での様子を話し合い,より安心して子どもたちが過ごせるように一緒に考えます。
 いろいろな人が温かく子どもたちを見守ってくださり,本当に心強いです!これからもどうぞよろしくお願いいたします!

スタートカリキュラム

 1年生のスタートカリキュラムの一環で校長・教頭・主幹教諭で授業をしました。
 「あいさつ」がテーマで、あいさつ名人になるためにはどんなあいさつをしたら良いか考え、ロールプレイングを通して実践しました。大盛りあがりの授業になりました。
 明日から、1年生のみなさんのあいさつで尾長の町をより元気にしてくださいね!
画像1
画像2
画像3

文書掲載しました!

右欄の配布文書一覧「PTA関連」に
PTA会則
PTAしおり
情報サイトのご提供
を掲載しております。

是非、ご覧ください。

はじめての給食

しっかり手洗い6年生がお手伝い
本日より給食が始まりました。
給食はしっかりと手を洗うところから始まります。
6年生のおにいさん、おねえさんが配膳のお手伝いをしてくれました。
献立は、カルちゃん和風サラダとスパゲッティ、牛乳、パンです。
とても落ち着いた態度で配膳を待つことができました。

本年度もよろしくお願いします!

画像1
画像2
 本年度も学校司書の瀧口先生が,不定期で,本校にお仕事をしてくださいます。本年度で5年目になります。
 子どもたちの相談に乗ったり,図書室の整備の計画を立てたりしてくださいます。心強い存在です!
 瀧口先生,本年度もどうぞよろしくお願いいたします!

当たり前のことです!

画像1
画像2
画像3
 「当たり前のことです!」
 「きれいにしてくれてありがとう!」と6年生に声をかけると,そう答えました。
 すごいですね!
 教育学者の森信三氏は,よい組織にするためには,次のことが大切だと述べています。
 「時を守り 場を清め 礼を正す」
 そうじを当たり前に頑張っている尾長小学校のこれからが,ますます楽しみになってきました!

学年集会

 4年生に進級して、本格的に学校生活が始まりました。
 学年開きをするため、学年集会をしました。
 学年目標は「つながり」です。一人一人がつながって、勉強や学習に取り組んで力をつけていこうという先生たちからの話を聞いて、子どもたちは、「よし、がんばるぞ。」という様子が見られました。
 転校してきた友だちや学年の先生たちの紹介をした後、「猛獣狩り」ゲームをして、楽しい時間をすごしました。
画像1画像2画像3

漢字辞典

画像1画像2
 4年生の国語の学習では、漢字辞典を使います。
 学校で購入希望される方は、写真で示している辞典となります。

保育園,幼稚園の先生がいらっしゃいました。

画像1
画像2
画像3
 あけぼの保育園,わかくさ保育園,的場幼稚園の園長先生と年長担当の先生が,1年生の頑張っている様子を見に来てくださいました。
 「頑張っていますね!」「うれしいです!」
と,1年生の子どもたちの様子を見て,保育園,幼稚園の先生方がお話してくださいました。
 小学校と保育園,幼稚園は,このように何度か話し合いをしたり,行き来をしています。しっかり連携して,保育園,幼稚園の子どもたちが,少しでも安心して小学校生活を送れるようにしています。卒園しても,こうして見守られているのは,子どもたちにとって安心だと思います。
 次回は6月です。一段とたくましくなった姿を見てもらいましょう!

1年生よくがんばったね!

画像1
画像2
 1年生よく頑張りました!
 月曜日から金曜日の一週間,頑張りました!木曜日から給食が始まったり,4時間授業になったり,本格的な小学校生活が始まりました。
 きっと疲れたでしょう。ゆっくり休んでくださいね。
 月曜日からは,いよいよお昼からの授業が始まります。しっかりエネルギーを充填しておいてくださいね!元気に月曜日に会えるのを楽しみにしています。
 本当によく頑張りました!

1年生,初めての給食

画像1
画像2
 本日,1年生が初めての給食を体験しました。
 当分の間,配膳は6年生のお姉さん,お兄さんがしてくれます。6年生のお姉さん,お兄さんが,「どうぞ」と優しく給食を配膳してくれました。やはり学校のリーダーですね。素敵な心配りですね。
 給食の先生方が心を込めて作ってくださった給食はどうでしたか?おいしかったですか?
 明日からももりもりおいしくいただきましょうね!
 「ごちそうさまでした!」

家庭訪問です!

画像1
 今日から全学年で家庭訪問を行います。(1年生は,月曜日から始まっていました。2〜6年生は,希望された方のみ。)
 短い時間ですが,学校での頑張りなどをお話ししたいと思っています。先生たちもやるき満々です!
 保護者の皆様,どうぞよろしくお願いいたします!

 なお,家庭訪問を実施するにあたり,下校時刻が以下のようになります。
4月15日(木) 12:50下校(全学年)
4月16日(金) 13:10下校(全学年)
 どうぞよろしくお願いいたします。

雨の日の大休憩

画像1
画像2
 尾長小学校の子どもたちは,外で遊ぶのが大好きです!
 ですが,雨の日には外で遊ぶことができません。教室の中で過ごします。本を読んだり,友達と話したり,遊んだり,勉強したりする人もいます。それぞれの楽しみ方で,雨の日の大休憩を過ごしています。
 本日も楽しく,安全に過ごすことができました!

尾長小学校の校訓と校章

画像1
色の意味
○オレンジ・・・包み込まれ感覚
   ○緑・・・・・・自己受容感
   ○赤・・・・・・社交性感覚
   ○青・・・・・・勤勉性感覚
   ○紺・・・・・・自己実現

中央デザインの意味
○大事なものを両手で支え持つ人と子どもを見守る大人とのゲシュタルト

平成16年11月1日制定 考案 尾長小学校教諭
     山中 俊道

尾長小学校の歴史

画像1
尾長小学校の歴史です。

ピタッとあいさつ!

画像1
 尾長小学校の自慢のひとつは,あいさつです。
 朝,ピタッと立ち止まって「おはようございます!」と子どもたちが,あいさつをします。
 校舎の中でも,ピタッと立ち止まってあいさつをします。
 これができそうでなかなか難しいのです。
 ピタッと立ち止まって,「おはようございます!」「こんにちは!」「さようなら!」の子どもたちの元気のよい声が,尾長の町をさらに明るく,元気にしてくれると思います。
 尾長小学校のよい伝統のひとつです。続けていきたいです!

久しぶりの給食!

画像1
画像2
 新年度初めての給食でした。2年生から6年生の子どもたちにとっては,久しぶりの給食です。
 本日のメニューの「揚げ豆腐のそぼろあんかけ」は,鶏肉だけではなく,大豆も細かく刻んでそぼろあんかけにしたそうです。給食の先生方の工夫を感じます。おかげで,おいしく栄養満点の給食をいただくことができました!
 これからもおいしい給食をしっかり食べて,学校生活を楽しんでほしいと思います。
 ごちそうさまでした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242