最新更新日:2024/04/19
本日:count up123
昨日:179
総数:305262

ナップザック作り

画像1
画像2
画像3
5年生が家庭科の実習で「ナップザック」を作っています。
今日は、2名の学校支援ボランティアの方がかけつけてくださいました。
おかげさまで、午前中は「ナップザックの脇をミシンで縫う」という目標を時間内に全員が達成することができました。
ミシン教育ということで児童から操作方法や故障の質問やヘルプが多く、教師1人ではなかなか大変な学習ですが、ボランティアの方のおかげで大変助かりました。

「夏のポプラ」2

休憩時間
「しゅるいがちがうんよ!いろがちがうでしょ!」

画像1
画像2
画像3

「夏のポプラ」1

 鉄棒の授業です。
 半分の子どもたちは、鉄棒へ。もう半分の子どもたちは、ポプラの下ででコツ見つけや振り返りです。
 やさしい木陰です。
 
画像1
画像2
画像3

「夏のポプラ」

画像1
校庭には、大きなポプラの木があります。

梅雨から夏へ

 一昨日の雷雨は梅雨明けの知らせだったのでしょう。
 一気に青空が広がりました。
 明日から8月です!
 
画像1
画像2
画像3

2年生との交流会

 7月17日(金)、2年生との「計算カード交流会」がありました。
 2年生のお兄さんやお姉さんが、計算カードの使い方を実演しながら教えてくれました。また、たし算やひき算のクイズを出してくれたり、2年生のペアの友だちとジャンケンなどのゲームをしたりしました。
 子どもたちは、上手にわかりやすく教えてくれたり、ゲームで楽しませくれたりして、「すごいなあ。」と思いながら、楽しく過ごすことができた交流会となりました。
画像1画像2

夏まであと少し!

 セミの抜けがらでした。
 学校にいると季節を実感できます。
画像1

見守っていただいています

画像1
画像2
 毎月、地域の民生委員児童委員・少年補導共助員の皆さんに校内を巡回していただいています。今月は休憩時間の様子も見ていただきました。
「 低学年も時間を守ろうと頑張っていますね。」、「休憩時間も先生と一緒なので、子どもたちが穏やかです。」などの感想をいただきました。
 これからも尾長の子どもたちの成長を見守ってください!

おまわりさんにもあいさつ

 
画像1

おうちの方にもあいさつ

 いろいろな人にもあいさつができるようになりました。
画像1

二人で、三人で・・・

 昨日の朝は、雨が降ったりやんだり。
 傘を忘れてしまっても大丈夫。
画像1
画像2

みんな助かります!

 6年家庭科ミシンの授業です。教育支援ボランティアの方がお手伝いに来てくださいました。卒業生のおうちの方や地域の方も参加いただいています。

 糸通しから糸のもつれまで一緒に解決してくださいました。
 
 児童も先生も、みんな助かります!

 ご参加お待ちしております。お問い合わせは、尾長小学校まで。
 
画像1
画像2

重要 臨時休校の学級園

休校中の4月末に種をまいた植物たち。

約2か月の間に、ぐんぐん大きく生長して今ではきれいな花を咲かせています。

画像1
画像2
画像3

久しぶりの給食

画像1
 今日の献立

 パン
 ホキのハーブ揚げ
 温野菜
 カレーシチュー
 牛乳

 月曜日から3日間,大雨で休校になりたくさんの給食物資が残っています。冷蔵庫や,物資庫に入らないものや,衛生上保管できないものは,しかたなく廃棄にしましたが,できるだけ物資を無駄にしないように,少しづつ使っていきたいと思います。児童の可食量や,作業量,色々考え,今日は,野菜炒めになるはずだったキャベツを温野菜にし,ホキのハーブ揚げの添えにしました。また,カレーシチューの牛肉・たまねぎ・じゃがいも・にんじんを増量し,具沢山のカレーシチューにしました。毎年,この時期には,天気予報とにらめっこの毎日です。もう,どこにも災害がおきないように祈るばかりです。

七夕

星に願いを・・・。
画像1
画像2
画像3

心強いです!

画像1
尾長小学校区には土砂災害による「避難指示」が発令されています。市の職員の方が、一晩中体育館に常駐されていました。数組の方が避難されたようです。尾長地区を支えていただいています。

体育館に避難所が開設されました

午後2時半に、感染予防対策を十分に講じた上で避難所が開設されました。準備をされたのは「尾長地区自主防災連絡協議会」の皆様です。どんな時でも尾長地区を支えてくださっています!
画像1
画像2
画像3

各学級で称賛

 下の写真は大休憩の後半から3時間目のチャイムが鳴るまでの様子です。

 先生たちから各学級の児童の皆さんに称賛の言葉を伝えました。
「みなさんに伝えたいことがあります。このような状況でも、授業スタートのチャイムに間に合うために急いで手洗いをしたり、暑くて汗がだらだら流れているのに一生懸命授業に向き合ったりする姿を見ると、先生たちも『負けずに頑張るぞ!!』という気持ちになります。これからも一緒に頑張っていきましょう!」
 
 子どもたちの姿を見ると勇気が出てきます。 
画像1
画像2
画像3

梅雨の合間の貴重な晴れ間

画像1
画像2
画像3
 今朝は肌寒かったのですが、登校時間ごろからジリジリ焼けるような日差しがさしています。夏のような日差しとともにセミの鳴き声も聞こえてきました。
 1年生や2年生が生活科で植えたアサガオや夏野菜、ヘチマやホウセンカもぐんぐん生長しています。夏がそこまできていますね。
 こんな天気の日は、子どもたちにとっては外でおもいっきり遊べるうれしい1日です。
朝休憩から運動場はにぎやかです。
 コロナ対策だけでなく水分補給をこまめにするなど熱中症予防にも気をつけていきたいですね。
 尾長っ子は今日も元気いっぱいです。

掃除時間じゃないけれど

 なかなかできることではありませんね。嬉しくなりました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242