最新更新日:2024/04/19
本日:count up23
昨日:174
総数:305336

楽しかったおいも集会

画像1
画像2
画像3
 12月に「おいも集会」を開きました。この会のために、各学級で役割分担をし、はりきって準備をしました。サツマイモに関するクイズやゲームをしたり、サツマイモをふかしてみんなで食べたりして、楽しく活動することができました。

「クリスマス会」

 12月6日(水)に,二葉中学校区の特別支援学級の子どもたちが集まり,「クリスマス会」をしました。子どもたちは、サンタさんと握手をしたり,ビンゴゲームのプレゼントを貰ったりして,楽しい時間を過ごしました。
 学校ごとの発表では,尾長小学校創立100周年記念の歌,「そんな町を」を歌いました。しっかりと声を出して,元気に歌うことができました。楽器担当の子どもは,リコーダー・タンバリン・小太鼓・鈴を使って,歌に合わせて演奏しました。練習の成果を出し切った,よい発表でした。
画像1
画像2
画像3

パンケーキ作り

12月13(水)に,特別支援学級のPTC活動を行いました。今年度は,パンケーキ作りをしました。ホットケーキミックスを混ぜて焼いた後,フルーツやチョコクリーム,マシュマロ,ポッキーなどで飾り付けをしました。それぞれに創意工夫をして,おいしいパンケーキができました。
画像1
画像2
画像3

冬休みになりました!

画像1
 冬休みになりました。9月からあっという間に4か月経ちました。運動会や野外活動,尾長山・二葉山登山など,印象深い行事がたくさんありました。行事ごとに,成長する5年生を頼もしく思います。1月からは,まとめの時期になります。最高学年になる準備期間として,年明けからも頑張って欲しいと思います。

盲導犬学習

画像1
画像2
 12月13日水曜日,あいあいプラザで盲導犬学習を行いました。盲導犬ユーザーの清水さんからお話を聞き,盲導犬の役割や,ユーザーの方の思いについて理解を深めることができました。

「尾長平和資料館」

画像1
 12月14日(木)の3・4校時に「尾長平和資料館」を行いました。
 これは,「総合的な学習の時間」に,各学級でテーマを決めて,平和について発信する取り組みでした。調べたことをまとめ,下学年の児童に伝わる話し方や発表形式を考えました。発表を聞いた下学年から,「紙芝居が分かりやすかった。」「原爆の恐ろしさ,平和の大切さについて知ることができた。」という感想を聞き,自分たちの思いが伝わったと実感することができました。これからも平和について考え,発信していきたいと思います。

よい年をお迎えください。

 お正月を迎える準備ができました。
 これから,少しの間,尾長小学校はお休みします。
 また来年,子どもたちの元気な声が,学校内に響き渡ることを楽しみにしています。
 皆様,1年間,本当にありがとうございました。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 よいお年をお迎えください。
 また,来年,お会いできることを楽しみにしています。
画像1

わかくさ保育園避難訓練

画像1
画像2
 12月28日(木),わかくさ保育園さんが,本校で避難訓練を行いました。
 津波や地震,火事の時,本校が避難所になります。本校まで,全員で来て,避難する訓練を毎年この時期に行われています。
 みんな上手に視聴覚室に避難することができました。
 とっても頼もしい,子ども達でした!
 わかくさ保育園の皆さん,また来てくださいね!

クリスまつり

画像1
画像2
画像3
 12月23日(土),「第9回子どもクリスまつり」が体育館で行われました。
 各子ども会が一堂に会し,ゲームをしたり,キャンドルサービスをしたりしました。みんな楽しそうにゲームをしていました。そして何より,心配りをしながら,ゲームを運営していた実行委員の子どもたちの姿が印象に残りました。
 1年間の様々な思いをキャンドルの炎に込め,来年も良い年になることを願いながら,「クリスまつり」が終わりました。
 子ども会の皆さん,楽しい思い出をありがとうございました!

よいお年をお迎えください。

画像1
画像2
画像3
 12月22日(金),全校集会を行いました。
 体調不良の児童が多いため,テレビを使って行いました。
 学校長が,立ち止まってあいさつする人が増えたこと,誰でもできることをやり続けることの大切さを話しました。
 また,生徒指導担当教員が,「冬休みの過ごし方」について話をしました。
 これから始まる冬休みが,安全で楽しく,有意義なものになることを願っています。
 皆様,どうぞよいお年をお迎えください。

花いっぱいになあれ!

画像1
画像2
画像3
 12月18日(月),二葉中学校区業務員チームの皆さんが,花壇に花を植えてくださいました。冬になり,少しさみしくなっていた花壇が,またパッと明るくなりました。
 寒い中の作業にも関わらず,「花いっぱいになあれ!。」と願いながら,丁寧に植えてくださいました。
 「命を大切に 自分の ひとの ものの」
 たくさんの命が大切にされる尾長小学校であり続けたいものです。

マツダ見学

画像1画像2
 12月11,12日に,マツダミュージアムを見学しました。マツダがつくってきた車や,自動車づくりの技術について知ることができました。実際に車を組み立てる様子を見ることで,社会科で学んだことを,実感する時間になりました。今回の見学を生かして,「ものづくり」に携わる人々の願いに気付いていってほしいと思います。

校庭そうじ

画像1
画像2
画像3
 12月17日(日),小雪が舞い散る朝8時から,本校の校庭や体育館を使って,活動されている皆さんが,そうじをしてくださいました。
 溝の土を掘りだしたり,体育館の床をきれいにしたりしてくださいました。
 お陰様で,1年間の汚れがきれいに落ちました。よい年が迎えられそうです。
 皆さん,本当にありがとうございました。

サンタがやってきた!

画像1
画像2
画像3
 12月15日(金),給食の献立がクリスマスメニューでした。
 給食時間,1年生の教室に,なんと,サンタさんがやってきました!毎日一生懸命がんばっている1年生のために,サンタさんとトナカイさんが,ケーキを持ってきてくれました。
 1年生のみんなは大喜びでした!
 もうすぐ,クリスマスです!楽しみですね!

PTC活動「お好み焼き教室」

画像1画像2
 12月4日、5日の二日間にわたり,PTC活動で「お好み焼き教室」を開きました。オタフクソースから講師をお招きし,みんなでお好み焼き作りに挑戦しました。2本のへらを使って,お好み焼きをうまくひっくり返すことができたグループからは,大きな歓声と拍手が起こりました。美味しく食べた後には,手際よく片付ける子どもたちの姿にびっくりしました。準備をしてくださった役員の皆さん,当日見守ってくださった保護者の皆さん,ありがとうございました。

代表委員会

画像1
画像2
 12月13日(水),第8回代表委員会を行いました。
 毎月1回の割合で開催しています。3年生から6年生までの代表委員が,一同に集まり,議題を議論します。
 この代表委員会から,様々な楽しい企画が生まれました。
 学校をよりよくするために,自覚と責任をもって,みんながんばっています!

児童集会

画像1
画像2
画像3
 12月13日(水),児童集会を行いました。今回は,児童会が1年間の活動の振り返りを発表しました。
 「平和集会」「100周年を祝う会」など,様々な取組をしました。どれも児童会の子どもたちが,考え,試行錯誤しながら作りあげてきました。
 年々児童会の活動が活発になっています。その結果,学校全体も活発になっています。この伝統が継承されて,ますます学校がよくなっていくことを楽しみにしています!

とんどまつり実行委員会

画像1
 12月11日(月),19時から「とんどまつり実行委員会」を本校,校長室で行いました。
 1月14日(日)に行う「とんどまつり」について話し合いました。
 「とんどまつり」は,今回で13回目になります。実行委員長の上原さんをはじめ,地域の皆さん,PTA執行部の皆さんが,当日の運営などについて話し合いました。
 子どもたちが,保護者の方や地域の方たちと一緒に伝統文化に楽しく触れられるよう,こうしてたくさんの皆さんが考えてくださるのは,本当に嬉しいことです。
 1月14日(日)の「とんどまつり」への多数のご参加お待ちしています!

児童館まつり

画像1
画像2
画像3
 12月9日(土),尾長児童館で、「児童館まつり」が開催されました。子どもたちが,いろいろなゲームを考え,準備し,工夫して楽しそうに運営していました。
 たくさんの子どもたちが,いろいろなゲームや作品作りに挑戦して,とても楽しそうでした。また,運営している子どもたちの表情も生き生きとして,とても楽しそうでした。
 このような楽しい企画を考えてくださった,児童館の先生方に感謝しています。
 学校内外で,こうやって子どもたちが,楽しそうに活躍しているのは,本当に嬉しい限りです。

広島県 郷土食

画像1
 今日は,広島県の郷土料理です。呉は,肉じゃがの発祥の地と言われています。ごま油で炒め、にんじんが入らないのが特徴です。昔,海軍で東郷平八郎が,外国で食べたビーフシチューがおいしかったことから,日本にある材料で,作らせたのが始まりと言われています。「海軍厨業管理教科書」に「甘煮」としてレシピが残っています。にんじんの入った肉じゃがに慣れ親しんでいる私たちには、赤色の入らない肉じゃがは,すこし色が寂しく感じますが,少し,ごま油の風味がして。おいしくいただけました。
 呉の肉じゃがの他にも,広島県が生産量日本一の牡蠣を使った牡蠣フライ,瀬戸内海の島々でたくさん作られているうんしゅうみかんもつきます。広島県満載の献立でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242