最新更新日:2024/04/24
本日:count up263
昨日:372
総数:498380
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

1年生と学校探検に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日火曜日に,なかよし集会でペアになった1年生と学校探検に行きました。学校の中を案内しながら,理科室や音楽室では中に入って,どんなことをする部屋か,どんな物があるか説明をしました。1年生によく分かるように輪になって話したり,部屋の中がよく見えるように前に行かせたりと,お兄さん、お姉さんぶりを発揮していました。子ども達は「1年生が楽しそうにしていたよ。」と喜んでいました。教室に帰ってきたときの子ども達の顔を見て,「おつかれさま。」と声をかけました。

なかよし集会をしました!

5月12日金曜日に,「1年生となかよくなろう!」を目標に,なかよし集会をしました。ペアの1年生と顔合わせをして,自己紹介をしたり簡単なゲームをしたりしました。会に向けての準備,会の進行を子ども達で行いました。昨年育てたあさがおの種をプレゼントとして渡しました。お兄さん,お姉さんとしてはりきって活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 牛田小学校 学校経営計画

画像1 画像1
平成29年度 牛田小学校 学校経営計画に基づき、本校教職員一同、力を合わせて教育活動を推進し、信頼される学校づくりに努めていきます。  
                         校長 登 民夫



平成29年度 学校経営計画

5月16日(火) 3年生 算数 添田先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(火) 3年生の算数の授業が行われました。

子ども達は,一人1枚ずつ配られた地図を手がかりに,距離と道のりの違いを理解していました。また,1km=1000m という単位の換算もよく理解することができていました。

個別の指導が丁寧に行われ,子ども達は間違いやすい箇所も,きちんと理解することができていました。

2年生と学校たんけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(火)
 今日の1・2時間目は,2年生との学校たんけんの日でした。
 1年生は,朝からドキドキ・わくわく!
 2年生にもらったペンダントをつけて,赤白帽子をかぶって,いざ出発!
グループごとに,学校中を紹介してもらいました。
「ここは,○○のへやだよ。○○のときにつかうよ。」
「○○があるよ。」
 1年生は,2年生の説明をしっかり聞いたり,部屋の中を見たりしていました。
 短い時間でしたが,2年生と楽しく学校たんけんができました。学校のことが少しわかりました。2年生さん,ありがとう!
 今度は,もっと行ってみたいところへ1年生だけで探検です。
 これもまた,楽しみです。

春の絵をかこう 〜竹の子〜

 図画工作科の「春の絵をかこう」で,竹の子の絵を描きました。よく見ると竹の子にはたくさんの線があります。それを一本一本丁寧に描きました。色もその線に沿って細かくつけました。
 太く力強い竹の子。長く,ぐんぐん伸びていくような竹の子。優しい線と色遣いの竹の子。どの作品にも違いがあり,5年生の子どもたち一人一人の個性が表れた作品となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生との「なかよし集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(金)
今日の4時間目は,2年生主催の「なかよし集会」でした。2年生が,5月16日の1年生との「学校たんけん」に向けて,なかよくなろうというために開いてくれた会でした。朝の会に2年生からもらったペンダントをかけて入場しました。
 グループで,自己紹介をしたり,「おちたおちた」や「しりとり」のゲームをしたりしました。また,2年生が育てた「あさがお」の種をプレゼントしていただきました。種の植え方の説明もしていただきました。
 楽しい時間を過ごすことができました。
 5月16日の「学校たんけん」がまたまた楽しみ,楽しみ!!です。


大きくなあれ!おいしくなあれ!

 田中種苗店の方に学校にきていただき,自分たちで苗を選び,自分のお財布からお金を出して,自分の野菜を買いました。
 買った苗を早速自分の植木鉢に植え,「大きくなあれ!」と声をかけながら,しっかり水をやりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ヘチマの種をまきました☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の理科の学習で,ヘチマの種をまきました。
 自分のビニルポットの中に土を入れ,お互い「これくらいかね。」「もう少し入れた方がいいよ。」など声をかけ合い,楽しそうに学習を進めています。
 まだ,どのクラスも種を植えたばかりで芽は出ていませんが,1週間もすれば植物の力強い発芽をみられると思います。これから,水やりを忘れずにみんなで大切に育てていきましょう!

書写の授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から初めての書写の授業です。
3年生から硬筆から毛筆へと変わります。今日は使い方を学びました。準備で必要なものは?授業の開始にはどうしておくのか?来週から実際に書き始めていきます!!
子どもたちがどのような字を書いていくのか,これから楽しみですね!!

絶好の遠足日和で,たくさん歩きました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウィークに入る前の28日に,春の遠足に行きました!2年生の目的地は,交通公園でした。太田川沿いのランニングコースをずっ〜と歩き,崇徳高校のところから折り返して,交通公園まで。ちょうどよい距離でした。
 他にもたくさんの学校や保育園の人たちが来ていましたが,大きなけがやトラブルもなく,上手に遊ぶことができました。さすがに,帰りは遊びつかれて,くたくたでしたが,最後までみんな,頑張って歩いて帰りました。

絵の具の使い方がだいぶん上手になってきました。

 牛田小学校では,一年生から水彩絵の具を使います。初めは,筆の洗い方もどこかおぼつかなく,おそるおそる絵の具を使っているという感じでしたが,二年生になり,水加減が上手になってきたので,だいぶん上手に絵の具を使えるようになってきました。
 「おしゃれなシャツ」では,筆先を使って,線描きを「きれいな自分だけの花」では,はみ出さないよう筆先やはらを上手に使って色をぬりました。「あじさい」では,水の量の加減で色に濃淡をつけてぬりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春を見〜つけた!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もう暦の上では立夏を迎えてしまいました。お知らせが遅くなってしまいましたが,先日,バラ公園に春を見つけに行きました。4月中旬でしたが,バラ公園の入り口は,桜の花が満開で,桜の花のトンネルをくぐって行くようでした。
 子どもたちは,思い思いに春を満喫し,五感を使って春を探し,見つけていました。

5月9日(火) 6年生 英語 石廣先生・川角先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(火)6年生の英語の授業が行われました。

子ども達は積極的に授業に参加していました。
また,授業の終末部分でビンゴゲームが行われ,全員がゲームの内容をよく理解し,楽しく活動に参加することができていました。

2人の先生の役割分担がうまくできており,スムーズな授業の流れになっていました。
また,5年生の時から同じスタイルの英語の授業を受けてきたので,子ども達は多くの単語を習得し,会話も楽しむことができていました。

1年生を迎える会&遠足

 4月28日(金)1年生を迎える会と遠足がありました。
 1年生を迎える会は,学校全体がとても温かい雰囲気の中はじまり,どの学年の発表からも1年生を迎えることのうれしさが伝わってくるようなとても素晴らしい会でした。
 会が終わると,待ちに待った遠足です。みんなお弁当と水筒の入ったリュックサックを背負い,元気いっぱいに学校を出発していきました。目的地の中央公園に着くと,友達と走り回ったりおしゃべりをしたり,楽しそうに過ごしていました。帰りの道は疲れが出たのか,「まだあ〜。」「あと何分で学校なんじゃろ。」など弱音がちらほら・・・でも最後まで一生懸命がんばって歩きましたね☆
 遠足では,いろいろなことがありましたが,本当に楽しい遠足になったと思います。今から来年の遠足が楽しみだね!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

♪1年生を迎える会♪

 4月28日(金)1年生を迎える会がありました。
 初めての集会ということもあり,運営委員会のみんなは少し緊張していましたね。でも,今日までたくさんの準備や練習を積み重ね,本番ではその成果を十分に発揮し,会は大成功でした!1年生もみんな笑顔で喜んでいたよ☆先生たちもみんなの頑張っている姿を見てとてもうれしかったです。
 これから,ますます忙しくなっていくと思うけど,それをみんなで乗りこえて成長していく姿を先生たちは楽しみにしています♪がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆牛田浄水場へ行ってきました☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日木曜日,牛田浄水場に社会科見学に行ってきました。
 浄水場では,係の人に施設内を案内していただき,たくさんのことを教えていただくことができました。また,見学の最後にはペットボトル入りの「広島の水」をいただき子どもたちは大喜びでした。
 この見学で学んだことをいかし,今後の学習や生活にもいかしてほしいと思います。次の社会科見学が今から楽しみですね☆

☆第1回代表委員会☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日火曜日に第1回代表委員会がありました。
 今年初めての代表委員会でみんな緊張していましたが,会が始まると司会進行や提案など堂々とした態度でがんばっていました。
 大きな声であいさつや代表委員会中の姿勢などとても立派でしたよ☆
 今年1年,牛田小学校の代表として一生懸命がんばってほしいと思います。

修学旅行説明会&1年生との顔合わせ

 4月21日(金)に修学旅行説明会がありました。今年の修学旅行は,6月6日(火)にUSJと東大阪市の石切温泉へ行き,7日(水)に奈良県の東大寺と法隆寺を見学します。楽しく思い出深い旅行にするために,みんなで話し合って,しっかり準備していきたいと思っています。
 4月25日(火)に,一緒に遠足に行く1年生との顔合わせをしました。心を込めて準備した遠足への招待状を渡すと,1年生がかわいい笑顔で喜んでくれた姿に,6年生は大感激!「かわいかった!」「ハグされた!」「つないだ手がぷにぷにしてた!」と口々に喜びを表していました。お兄さん!お姉さん!安全で楽しい遠足になるよう,1年生のエスコートよろしくお願いしますよ!
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会・広島城へ遠足に・・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(金)
 今日は,1年生を迎える会,そして,遠足の日でした。
 1年生を迎える会では,2〜6年生のみんなに1年生を歓迎していただきました。各学年から迎える会の言葉をいただきました。また,校歌の意味も教えていただきました。牛田小学校のことが,少しわかりました。1年生は,みんなで,お礼のよびかけをして,「おひさまになりたい」という歌を歌いました。2番は替え歌で自分たちの気持ちを歌にしました。早く,りっぱな仲間になりたいと思います。
 〜おにいさん おねえさん おてほん
  うしたしょうで おおきくなる
  あいさつたくさん ともだちたいせつに
  しっかりべんきょうして たくましくなる
  すきすき だいすき すきすき だいすき
  たくさん たくさん すきになって
  りっぱななかまに なりたい〜
 その後,6年生と一緒に広島城まで行きました。
たくさん,たくさん一緒に遊ぶことができました。たくさん,たくさん話ができました。
とても,楽しい遠足になりました。
6年生のおにいさん,おねえさん,ありがとう!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592