最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:53
総数:115160
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

にこにこ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1時間目に2年生との交流がありました。
歌を歌ったり,自己紹介をしたり,ゲームをしたりしました。
自己紹介では,2年生が名刺を用意してくれていました。
1年生も「わたしの名前は〜です。」と上手に返すことができていました。
ゲームではじゃんけん列車と○×クイズをしました。
じゃんけん列車では,学年を超えた長い列車ができました。勝ったときはもちろん,負けたときもとても楽しそうでした。
○×クイズは1年生に関わるクイズで,正解しては嬉しそうな声をあげていました。

次回の2年生との交流は学校探検があるので,さらに楽しみです♪

砂遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日,待ちに待った砂遊びの日でした。
班ごとに,山をつくったり,川を掘ったりしていました。
砂場に,大きな山やトンネル,川,お城など,色々な砂の作品が完成していました。
友達と協力して,とっても上手に作っていました。
夢中になりすぎて,2時間があっという間だったようです。
来週もあるで,土日にしっかりと休んで,また元気に登校してくれたらと思います。


鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は,鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
 まず最初に,講師の先生が鍵盤ハーモニカでおもちゃのチャチャチャとさんぽの曲を吹いてくださいました。そして,救急車の音や踏切,バスやトラックのクラクションなどの音まで吹いてくださり,曲だけでなく色々な音も再現できることを勉強しました。子ども達は,鍵盤ハーモニカでの演奏や音の再現に驚き,「すごい!!!」と大興奮でした^^
 次に,吹き口の持ち方や右手で弾くこと,指番号についてなど,鍵盤ハーモニカの基礎的なことを勉強しました。早く吹きたくて吹きたくてうずうずしている様子でした!
 いよいよ吹くときになると,しっかりと先生の話を聞いて,楽しそうに吹いていました。
 今日は,興味関心が高まる時間になりました。鍵盤ハーモニカを吹くのがさらに楽しみになったと思います。まだまだ指番号通りに吹くことができなかったり,タンギングがうまくできなかったりしているので,これからの音楽でできるようになっていけたらと思います。
 

はじめての運動会

画像1 画像1
今日は,天気にも恵まれて運動会日和となりました。
1年生にとって,初めての運動会はとっても楽しかったようです。
朝からドキドキと興奮が伝わってきて,とても元気な様子でした。
開会式では,暑い中,運動会の歌を元気よく歌うことをがんばりました。
準備体操では,何度も練習をしてとても上手になりました。

1年生のかけっこでは,「ようい・どん」の合図で,みんな力いっぱい走りぬきました。どの子も,一生懸命に走る姿がかっこよかったです。

玉入れでは,大きな声で「わあ〜」と走る姿から,“たくさん入れるぞ!!”というやる気が伝わってきました。練習では,毎回のように白組が勝っていましたが,本番では赤組が勝ちました。勝ったり負けたりがあるけど,どちらの組もたくさん玉を入れることができたのでよかったです。

最後の閉会式まで頑張った子ども達は,教室へ帰ると,「疲れた〜」という反応の子や「全然疲れてないよ!!」という子もいました。

今日は,楽しい運動会でしたが、とても疲れていると思うので,しっかりと休んで,また元気に学校へ来てほしいです。お家でたくさんお話をしていただけると嬉しいです。

給食とあさがお

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまで6年生だけに給食準備をしてもらっていましたが,今週から1年生も給食準備を始めました。給食準備ができることにとてもはりきっていて,やる気まんまんの1年生でした。
 初めての給食当番は,難しいけど楽しいようです。まだまだ6年生のようにはいきませんが,1日目,2日目,3日目と日が経つにつれて,だんだん上手になってきました。少しずつ慣れていけたらと思います。
 当番と同じように,食べる時にも成長がみられます。食べられる量やおかわりをする人が増えてきたり,時間内に食べることのできる人が増えたりしています。毎日,勉強以外のことも一生懸命に頑張っています。
 そして,月曜日から少しずつあさがおの芽が出てきました。毎日水やりを欠かさずにしているからだと思います。これから葉が増えて,ぐんぐん大きくなるよう育てていきたいです。

上帰り通学路探検

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日に上帰りの通学路探検に行きました。
横断歩道のあるところや止まれのある所,こども110番の家などを探しながら歩きました。下帰りの子たちは「上帰りってこんな所通るんだ!」と新しい発見をしたような顔つきで話していました。上帰りの子たちは,「ぼくの家、あの家の後ろにあるんよ!」「ここ,いつも通る!!」と嬉しそうでした。
1年生は,110番の家を見つける度に,「今○個見つけた♪」ととても楽しそうでした。
110番の家や横断歩道,危ない所などを確認することができたので,これからさらに安全に気をつけて登下校してほしいと思います。
来週の木曜日は,下帰りの通学路探検に行くので楽しみです。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、待ちに待った遠足の日でした。
昨日から、とても楽しみにしていたようです。
天気に恵まれ、遠足日和だったのでよかったです。

遠足の前に、1年生を迎える会がありました。
2年生〜6年生から歌のプレゼントをもらって、
1年生は、“ドキドキドンいちねんせい”の歌とおどりを披露しました。
とても上手に踊れていました。

1年生を迎える会が終わった後は、6年生と手をつないでバラ公園へ向かいました。
バラ公園では、自然と触れ合ったり、6年生に遊んでもらったりしました。
お弁当の時間が近づくと、遊んでいた子どもたちからは、「お腹空いた〜!!」「もうすぐご飯?」という声が聞こえてきました。全力で遊んだからだろうなと思いました。
お昼は、作ってもらったお弁当を美味しそうに食べていました。
「食べたら、また遊んでもいい??」と元気いっぱいの様子でした。
6年生は、1年生の遊びにずっと付き合ってくれていました。1年生はとっても楽しかったようで、大満足!!!でした。

今日は、たくさん体を動かしたと思うので、しっかり休んで、また月曜日に元気な姿を見せてほしいと思います。

6年生との顔合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、青空グループ(縦割り班)の6年生との顔合わせ会がありました。
これは、1年間お世話になるお兄さんやお姉さんと交流をする会です。
まずは、自己紹介をしました。どんな呼び方をするかも話していて、すぐに打ち解けている子が多かったです。
次に、じゃんけん列車やもうじゅう狩りをしました。どちらのゲームもとっても楽しくて、1年生はもちろん、6年生も盛り上がっていました。ペア以外の6年生との交流もできてよかったです。
大休憩には、ペアのお兄さんお姉さんと一緒に遊んでもらいました。
これからの休憩時間や遠足が楽しみです。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から一年生の給食がスタートしました。
どんな給食かなあ?と期待と不安が入り混じったような感じで、6年生のお兄さんお姉さんが準備してくれるのを待っていました。給食が始まると、たくさんの「おいしい!!」という声が聞こえてきたので安心しました!苦手な食べ物がある子も、がんばって食べようとしていて、さすが1年生!!!でした。
今日は、放送委員からクイズがあり、おいしい!楽しい!時間になりました。これから食べられる量やメニューが分かったり、給食の準備と片付けができるようになったりしていきます。
明日から、少しずつ慣れていってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事(予定)
6/14 あいさつ運動(6−2) なかよし学級連合野外活動1日目 プール清掃予備日
6/15 なかよし学級連合野外活動2日目 5・6年5校時授業
6/16 ぶんぶん読み聞かせ 認知症サポーター養成講座3・4h(5年)
6/19 水泳指導開始 歩行教室(1年) 生活アンケート(〜23日)
6/20 音楽朝会 1・3・5年なかよし参観懇談
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299