最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:56
総数:115218
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

平和集会と七夕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の金曜日に平和集会がありました。
各クラスの代表がクラスで考えた平和への願いを言ったり児童会の子どもたちが本を朗読してくれたり,折鶴の歌を歌ったりしました。
平和集会に臨む態度は,とてもよかったです。平和を願いながらしっかりと話を聞いたり大きな口を開けて歌ったりとさすが3年生でした!!
子どもたちには,平和への一歩として友達への思いやりの心を持ち,助け合い支え合ってていってほしいです。

今年の七夕は,小さな笹をにみんなの願いを込めた短冊を飾りました。平和の勉強をしている時期ということもあり,“みんなとなかよくなれますように”,“友達がたくさん増えますように”という感じの願い事が多かったです。その他にも“25m泳げるようになりますように”,“勉強が得意になりますように”と学習に関係するお願い事もありました。中には3年生を意識した“1・2年生にやさしくできる3年生になれますように”というものもありました。願いが叶うよう,色々なことにチャレンジしていってもらいたいです。

2回目の青空タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2回目の青空タイムでした。
今日は,平和集会に向けて折り紙で鶴を折りました。
「できた〜!」,「久しぶりに折ったよ!!」
と班ごとで楽しそうに折っていました。
今日作った折づるはクラスごとで一本にします。
来週の平和集会では,全クラスのおりづるが一つになります。
日々,練習している歌も上手になってきているので,来週が楽しみです。

初めてのプール

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,初めてのプールでした。
子ども達は準備のときから,すごく楽しみにしているようでした。
今日は3年生になって1回目なので,
・プールでの決まり
・シャワーでの体の洗い方
・バディの仕方
など,基本的な決まりを勉強しました。
その後に,水中で歩いたり,じゃんけんやだるまうきをしたりしました。
これからの授業で,もっと水になれて,いろいろな技ができるようになっていけたらと思っています。

青空集会

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の火曜日に青空集会がありました。
今回は,1年生から6年生で初めての顔合わせでした。
自己紹介やなべなべをして楽しく交流しました。
3年生になったので,6年生の言っていることをしっかりと聞き,1・2年生のお手本になっていってほしいです。
明日は,平和集会に向けて,おりづるの歌を練習します。
来週は,みんなで集まっておりづるをおります。
平和集会に向けて,いろいろなことを取り組んでいっています。

芸術鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日の3・4時間目に芸術鑑賞がありました。
上手に歌うコツを教えてもらったり,一緒に歌ったり,プロの歌声を聞いたりと,充実した時間になりました。
体育館から職員室まで響くぐらいの歌声でした。すごい歌声を初めて聞く子ども達が多く,じっと集中して聞いていました。
子ども達は,終わった後に
・高い声はどこからでているのかな?
・高い音や低い音がだせてすごい!音を操っているみたい。
・ピアノの先生は,長い音楽をすらすらと弾けていてすごい。
・いつかあんな声を出せるようになりたい。
・歌に合わせて,悲しい顔・嬉しい顔で歌っていて,気持ちが伝わってきた。
など様々な感想をもっていました。
歌う時は,学んだことを思い出しながら,みんなで楽しく音楽の学習をしていきたいです。

素敵なお城

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は二回目の絵の具の学習でした。
前回のふくろうとは違い,自分でどんどん混ぜて,色を作っていきました。
塗るところもすきな所を5〜7ヶ所ずつぬっていきました。
それぞれが自分の思うように色を作って,ぬっていった作品は,どれも素敵なお城でした。
最後にクラスのみんなの作品を鑑賞すると,
「〜さんのピンク色は,混ぜているのに本物のピンクのようでした。」
「〜くんが作った青色が男らしいと思いました。」
と友達が作った色の良い所を伝えてくれました。
これからも楽しみながら学習して,友達の良いところにも目を向けていってほしいと思いました。

町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1・2時間目に町探検へ行きました。
学校の周りが載っている白地図を持って,上帰りの方から自在坂神社や不動院,ピュアクックなどを見て周りました。どこに何があるのか,危険なところはないかなど地図記号を用いてメモしていきました。
学校へ着いて振り返ると,
「ここは道が細いから危険でした。」
「ここは車が多くて危険でした。」
などそれぞれが危険だと感じたところや住宅が多いなどの気づきを交流しました。
これまでとは違い,地図記号を使って地図を完成させていきます。
明日は下帰りの方から公民館あたりまで行く予定です。
今日のようにいろいろなことに気づく町探検になればいいなと思います。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日,一年生を迎える会が行われた後,中央公園へいきました。
天気にも恵まれ,遠足日和でした。
中央公園に着いてからは,おにごっこやはないちもんめ,長縄などをして遊びました。いろいろな生き物を見つけている子どももいました。子どもたちは汗をかきながら,お友だちと広い場所で遊ぶことに夢中になっていました。
お昼の時間は,お家で用意してもらったお弁当を笑顔で食べていました。たくさん遊んだ後に,仲良しのお友だちと食べるお弁当は,いつもより美味しく感じたと思います。すぐに食べて,また楽しく遊びました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ,帰る時間になりました。帰りは,行くときよりも疲れていましたが,頑張って歩いて帰りました。大きなけがもなく安全に行って帰ることができてよかったです。
今週はあと一日金曜日があります。3連休も楽しんで,元気に学校へくるみんなを待っています。

郊外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日,牛田山に行ってきました。
3年生になってから,初めての郊外学習でした。
子どもたちは行く前日から,ワクワクしていました。
牛田山へ着いてからは,班で協力してたくさんの植物や虫を探しました。石をずらしてその裏を探したり,落ち葉をめくったりと,色々な所を夢中で探していました。
「見てみて〜!こんなに捕まえたよ!!!」
「こんな花あったよ!」
と楽しそうに伝えてくれました。
どの班の虫かごも虫や植物が入っていて,帰ってから観察しました。
初めての郊外学習は天気にも恵まれて,安全に行けてよかったです。
5月は遠足や町探検もあるので,楽しく学習していきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事(予定)
7/30 広島市小学校児童水泳記録会
8/1 牛田地区慰霊祭(19:00〜牛田公園)
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299