最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:50
総数:116767
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日(月)、社会科「学校のまわりの様子」と総合的な学習「安全マップを作ろう」の学習で町たんけんを行いました。今日は、特に3丁目や4丁目を中心に、それぞれが、学校のまわりの地図を持って、事前に学習した道を確認しながら歩いていきました。
 地図には、公共施設やお店の名前を記入したり、歩道が狭い場所、車がよく通る場所、横断歩道がない場所、など安全であるかどうかを記入したりしながら、歩きました。なかには、こども110番の家を見つける児童もおり、いろいろな場所に目を向けながら活動することができました。子どもたちも知っている場所も多くありましたが、改めて地域を学習することにより、多くのことに目を向けていってほしいと思います。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事(予定)
6/5 清掃指導週間(〜9日) 保健指導(プール)
6/6 学校朝会一斉下校指導(緊急時対応)
6/7 あいさつ運動(6−1) 歯みがき指導(5年) 代表委員会
6/8 スクールカウンセラー相談日
6/9 ぶんぶん読み聞かせ
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299