最新更新日:2024/05/08
本日:count up43
昨日:32
総数:115483
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

1年生 おはなしかい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は お話し会が ありました。

「へっこきよめさん」のペープサード劇・「おもちのきもち」の紙芝居・手品・クイズ。

とっても楽しい1時間でした。

来てくださったみなさん,ありがとうございました。

2年生 読み聞かせ

 今日は、月に一度のぶんぶんさんの読み聞かせがありました。とても楽しいお話に子供たちは、笑顔で絵本の世界を楽しんでいました。ぶんぶんさん、いつも素敵なお話をありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は ぶんぶんさんの読み聞かせが ありました。

楽しいクイズの後,本を読んでもらいました。

毎月 読み聞かせをしてもらうのを 楽しみにしています。

月曜日のお話会も楽しみです。

2年生 おはなし会

ぶんぶんさん「おはなし会」2
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 おはなし会

 ぶんぶんさんの「おはなし会」がありました。12月にぴったりのお話や歌を紹介してくださり、子供たちは、笑顔で面白いお話の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年生】ぶんぶんさんによるお話し会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナによって数年間中止されていたお話し会がありました。
4年生にとっては初めての経験です。
落語やエプロンシアター、ペープサートや〇×クイズなど、楽しいお話が盛りだくさんであっという間に1時間が過ぎていきました。
「もっとやってほしかったな。」と口にする児童がたくさんいました。早くも来年の開催を楽しみにしています。
ぶんぶんのボランティアのみなさん、ありがとうございました。

【4年生】社会科の校外学習に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日に4年生は、筆の里工房と平和記念公園に校外学習に行きました。筆の里工房についての学習は冬休み明けに本格的に行いますので、子ども達にとっては、今後の学習につながる疑問や調べてみたいことを発見する機会となりました。実際に様々な資料に生で触れる中で、たくさんの気づきを発見していたようでした。
午後からは、平和記念公園に行きました。事前に教科書をもとに、なぜ平和大通りが作られたのか、平和記念公園に木がたくさんあるのはなぜかなどを調べました。現地では様々な資料を見て聞いて感じて、一人一人がしっかり平和について考えを深めることができたようです。

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間に 絵の具を使って学習しています。

絵の具の準備が 上手にできました。

はじめての学習は,点や線をかきました。

大きな点,小さな点,太い線,細い線。

いろいろかいてみました。



1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の時間に アンダソン作曲の「おどるこねこ」の学習をしました。

音楽を聴いたり,曲に合わせて体を動かしたりしました。

曲の感じが変わるところや,子猫が何をしているのかを みんなで考えました。

「こねこが たのしそうに おどってる!」

「さいごに いぬがなくところが すき!」

いろいろな 感想がありました。

なかよし 久しぶりのサーキット

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級では子どもたちが「そろそろしないの。サーキット。」と体を動かしたくてうずうずしていなので,「では,久しぶりにやりましょう。」ということで,自立の時間にすることにしました。
 今まで準備は4年生以上のお兄さんたちにお任せしていたのですが,そろそろ低学年もお手伝いができるのではと,いつもより早めに体育館に行くことにしました。準備はほとんど終わっていましたが,少しだけ手伝うことができました。
 今日のサーキットでの目標は「ルールを守ろう」「なかよく運動しよう」でした。みんなで目標を確認した後,6年生からスタートしました。マットの上で回転したり,コーンをジグザグしながら走ったり,バスケットゴールに向けてボールを投げたり・・・いろいろな運動をしました。途中で休憩をする子どももいましたが,楽しく体を動かすことができました。
 用具の片づけはみんなでやりました。低学年の子どもたちはコーンを片づけたり,マットを運ぶのを手伝ったりして,短時間で片づけることができました。みんなの成長を感じました。
 
 
 

2年生 ふかし芋

 今日は、自分たちが育て、収穫したサツマイモをふかして、みんなでいただきました。ほかほかのサツマイモは甘くてとても美味しかったです。おうちにも少しずつ持ち帰らせていますので、ご家族で召し上がってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】青空タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日に行われる青空集会に向けて,グループのみんなで作戦タイムです。6年生はリーダーとしてみんなをリードし,率先して話し合っています。

【6年生】日本の文化を発信しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「日本の文化を発信しよう」の学習で,グループごとにテーマを決め,そのテーマについて調べています。本から情報を収集し,スライドにまとめています。

【6年生】順序よく整理して調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「順序よく整理して調べよう」の学習で,色々な順番での並べ方について学習しました。最初はどんな順番があるか書き出して調べますが,落ちや重なりが見つかり,とても苦戦しました。
 樹形図に表すことで,わかりやすく簡単に調べることができることを学びました。

【6年生】ドリームプロジェクト3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もくもくと取り組んでいます。
 完成が楽しみです。

【6年生】ドリームプロジェクト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色々な素材を使っています。

【6年生】ドリームプロジェクト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で「ドリームプロジェクト」に取り組みました。環境にいい,安全・安心な未来の学校について考え,思いを模型に表しました。

【6年生】「働く」ってどういうこと?

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳の学習で「働く」とはどういうことなのか考えました。
 子どもたちは,これまでに働くことの大切さを知り,進んでみんなのために働くことについて学習しています。みんなのために働こうとする意欲や態度をもって,集団の一員としてできることは何かを考えるようになってきています。
 ご家族の方ご自身の,仕事への思いについて,ぜひお話しいただければと思います。お話をされるときには,仕事は,働くことによって収入を得て,生活を向上させるためという基本的な部分にとどまらずに,「その仕事を選んだ理由」「仕事での苦労や工夫」「やりがい」などをお話ししていただければ,働くことの意義や喜びについて,子供たちが考えを深めることにつながると思います。

【6年生】My original curry

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語科の学習で,自分のオリジナルのカレーについて紹介しました。
 色々なオリジナルのカレーが登場して,盛り上がりました。

2年生 読み聞かせ

 今日は、月に一度のぶんぶんさんの読み聞かせがありました。とても楽しいお話に子供たちは、にこにこしながら絵本の世界を楽しんでいました。ぶんぶんさん、いつも素敵なお話をありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299