最新更新日:2024/04/27
本日:count up26
昨日:48
総数:115059
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

そろばん教室

画像1 画像1
昨日と今日,そろばん教室がありました。
そろばんの先生方が楽しく,分かりやすく教えてくださったので,初めて学ぶ子どもたちも計算することができました。この2日間で,たし算やひき算,繰り上がり,繰り下がり,さらに,大きな数のたし算やひき算も学習しました。2時間という短い時間の中で,色々な計算を学習しました。計算の学習以外にも,なぞなぞをしたり単位の覚え方の歌を歌ったりと遊びの中で学ぶ時間もあり,あっという間でした。
そろばんの先生方は,一生懸命に学ぶ子どもたちを見て,
「こんなに,進むことができるのはすごい!!感動したよ!!」
と褒めてくださいました。
子どもたちは,とても嬉しそうでした。
終わってから,どうだった?と聞くと,
「ちょっと難しかったけど,楽しかった♪」
「またやりたい!!」
と言っていました。これを機に,そろばんや計算が好き!楽しい!と思う子どもが増えるといいなと思います。

雪あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(月)
前日から降り続いた雪で、運動場は、真っ白い銀世界になりました。広島に大雪が降ったのは、33年ぶりだそうです。
昨日は、家で雪だるまやかまくらを作ったそうです。
今日は、登校するのは大変でした。でも、子ども達は、膝まで埋まる雪に大はしゃぎです。歓声を上げて、運動場に飛び出しました。)^o^(

昔からのあそび大会

画像1 画像1
 12月、地域の方々にゲストティーチャーとして来ていただき、「昔からのあそび大会」を行いました。たこあげやこま、けん玉、お手玉、あやとりを教えていただきました。いろいろな技を教えてもらい、はじめは難しくてなかなかできなかったこどもたちですが、「名人のようになりたい。」と何度も何度も練習し、みるみる上達していました。「やったー。」「できるようになった。」と嬉しそうに話していました。その後、休憩時間などにも楽しそうに遊んでいました。
 地域の方々、お忙しい中、本当にありがとうございました。

校外学習「みやじマリン」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日(金)みやじマリンに行きました。
 たくさんの乗り物を乗り継ぎ、長い道のりを歩きました。
 宮島はたくさんの観光客でにぎわっていました。
 水族館の中は、たくさんの水生生物が泳いでいて、とても幻想的でした。
 アザラシやペンギンと触れ合ったり、テッポウウオのえさやりやアシカのショーを見たりして、楽しい時間を過ごすことができました。

雪の日

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の土日に大寒波で雪がたくさん降りました。
何年かぶりの警報もでていて,驚きました!
土日に雪遊びをした子どもたちが多かったようで,話を聞くと,
「かまくらづくりしたんよ〜♪」
「遊びすぎて,お昼ごはんが15時になったんよ!」
「自分の背より高い雪のかたまり作った!」
など,色々と話してくれました。すごく楽しかったのだと分かりました。
せっかく学校がある日に雪がたくさんあるので,
1時間目は雪遊びの時間にしました。
雪だるまを作ったり,つららを探して集めたり,雪合戦をしたりして,雪の日を楽しみました。寒さも忘れて夢中になって遊んでいました。
1時間目が終わると,
「寒い〜。」
「しもやけになりそう。」
と言いながらも,2時間目のチャイムと同時にピシッと切り替えていました。
さすが,4年生に近づいているなと思いました。
ほとんどの子が,大休憩も雪遊びに夢中になっていて,元気いっぱいでした。

さつまいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(金)
2年生全員が集まり、家庭科室で「さつまいもパーティー」をしました。
6月に植えた苗が大きく育ち、夏には、天地返しもしました。
11月の下旬に待ちに待ったいもほりをしました。ゴロゴロとたくさんのさつまいもが出てきました。
そして、いよいよ「さつまいもパーティー」です。
どんな味がするのでしょう。みんな、ワクワクして家庭科室に集まりました。


)^o^( 二年生でさつまいもパーティーをしました。
 まず、先生が、
「手をあらいましょう。」と言いました。
 冬の水は、とってもつめたくてこおりそうでした。
 つぎに、ほったいもをあらいました。
 ほったばかりのいもは、とってもざらざらしていました。でも、あらったいものかわのいっぱいついていたすながとれて、ピンクの色にかわって、思わず、
「きれいだな。」と思いました。
 いもがやけるまで、本を読んでくれました。
 そして、先生が、
「やけました。」と言いました。
 やきたてのいもは、あったかくて、おいしかったです。
 みんなでやきいもを食べると、心がとってもあったかくなりました。
 ぼくは、クイズで、「たいようがあたるところにおいておくとあまくなる」ということが分かってよかったと思います。
 小さいいもをえらびました。あまくてとってもおいしかったです。やさしいあじがしました。

大雪の日

 1月16日(月)、広島市は、33年ぶりの大雪でした。
 牛田新町小学校は、高台にあるので、市内より更に雪が多かったようです。
 とても寒かったのですが、子どもたちは、元気一杯、大喜びで、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年度も、残り3ヶ月となりました。4年生に向けて、さらに力をつけていけるよう子どもたちと一緒に頑張っていこうと思います。

昨日から学校が始まり、元気そうな姿を見て安心しました。学校では、冬休みにあったことを楽しく話す姿がたくさん見られました。
今日は、書き初めをしました。『正月』という文字を姿勢やとめ・はね・はらいに気をつけて、集中してかきました。掲示していますので、学校に来られる機会がありましたら、ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事(予定)
2/27 1年幼小交流会(3・4校時) 卒業式いす準備(5年)
2/28 卒業式練習開始
3/1 なかよし学級校外学習(スケート体験)
3/2 6年携帯安全教室(4校時)
3/3 朝の読み聞かせ(ぶんぶん)
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299