最新更新日:2024/04/27
本日:count up30
昨日:48
総数:115063
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

スケート教室

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日、5年生、6年生は、スケート教室(Doスポーツ)を、ビッグウェーブで行いました。5年生にとっては、初めてのスケート教室であり、今回初めてスケートをするという子も多くいました。ビッグウェーブの職員の方や講師の方々からスケート靴の履きかたや、スケートリンクでの注意を聞いた後、いよいよスケートです。大人に手伝ってもらいながら、慣れない手つきでスケート靴を履いて、リンクに立ちました。最初は思うようにいかず、なかなかリンクの手すりを離せなかったり、何度も転んだりしながらも、講師の方々に丁寧に指導してもらいながら、だんだんと滑ることができるようになりました。みんな笑顔でスケートを楽しむことができました。ビッグウェーブの皆さん、講師の方々や保護者の方々には本当にお世話になりました。

お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,ぶんぶんさんのお話会がありました。
1時間で,『林の中から』『ばけくらべ』『ほしい』『八方にらみねこ』の4つのお話を紹介していただきました。本を読むという形だけではなく,歌と踊り・ペープサート・絵を繋げて立体的に様子が分かるような読み聞かせなど,色々な方法での紹介は,本が苦手な子,本好きの子に関わらず,すごくおもしろかったようです。
4つ目になり,「これが最後のお話です。」と言われた時は,「え!もう最後?!?!」と残念がる子どもやチラチラと時計を見て,もうそんな時間?と確認する子がいるくらい,あっという間の1時間でした。楽しそうに笑っている姿やお話を聞き入る姿を見て,本の楽しさを感じた時間になったと思います。これを機に,もっともっと本好きが増えるといいなと思いました。
最後には,今日のお話のしおりもいただき,とってもルンルンになっていました^^
ぶんぶんさん,これまでの準備や今日の時間,本当にありがとうございました。

不動院見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月12日(月)に不動院の見学に行きました。
 地域にある古いものについて社会科の学習で調べた時に、不動院について調べた子供もたくさんいましたが、近くにあるのにじっくり見学したことがない子供もたくさんいました。
 事前に資料で少し学習しましたが、歴史的なことは、難しい部分も多くなかなか理解できないようでした。実際に不動院に行き、国宝の金堂などをじっくり見ると、地域の宝なのだと改めて実感したようでした。
 国宝をこんなに身近にみることができるのは、本当に恵まれていますね。

生活科「町たんけん2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(金)
第2回目の町たんけんをしました。
今回は、第1回目のたんけんした場所で、お手伝いをしながら、お仕事の学習をしたり、町の人に触れながら、どんな方なのかを知るたんけんです。見たり聞いたりして学習してきたことを実際にやってみると、たいへんさが分かったようです。また、自分たちの町には、優しい方がたくさんおられることに気づき、うれしい気持ちでいっぱいになったようです。
町の皆様にご協力いただきながら、貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。

)^o^( びよう室つばきでお手伝いをしました。びよう室つばきでやったおしごとは、頭をクルクルにするものを色分けしました。びよう室つばきにあったものは、ドライヤーやかみをあらうものがありました。


)^o^( ぼくは、りはつかんブルーへ行きました。りはつかんブルーは男の人がかみを切りに来るそうです。お手つだいは、タオルをたたみました。楽しかったです。


)^o^( ぼくは、牛田食りょうに行きました。行ってお手つだいをしました。お手つだいは、お米にシールをはるしごとです。牛田食りょうの人は、おきゃくさんにおいしいお米を食べてほしいと思っているそうです。

社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日3年生は,三島食品工場と東消防署に見学へいきました。
この日を楽しみにしていた子どもたちは,朝からワクワクしていました。
三島食品工場では,実際にふりかけができるまでを見せていただきました。
大量の調味料の樽やわかめを切っている所,洗ったり乾燥させたりする所など様々な工程を見せていただきました。工場の中に入ると,「うわあ!いいにおい♪」「すごい!!!」「おぉ〜!!!!」など目をキラキラさせなら夢中になっていました。実際にかつおとイワシの節を触らせてもらった時は,「え!これかつお節になるん?!?!」「うわあ!木みたい!!!」と興味津々でした。かつおの削り節はよく目にすることはありますが,削る前のものは見たことのない子が多かったようです。
東消防署では,いろいろな部屋を見せてもらったり消防車の説明を聞いたりしました。消防士さんが24時間働くことや仮眠室があることに驚いていました。普段近くで見ることのできない消防車をしっかりと見ることができ,たくさんの質問にも答えていただき,みんな大満足でした。また,防火服を着せてもらったり水の入った消火器を実際に使わせてもらったりもしました。水の入った消火器での消火活動の体験はすごく盛り上がっていました。
社会見学では,学習することが盛りだくさんでした。とても楽しい一日となり,貴重な経験をすることができました。ふりかけのお土産を持って帰っているので,話に花がさいたと思います。時間が足りなかったご家庭では,また聞いていただけると幸いです。

青空集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月2日(金)に、みんなが楽しみにしていた青空集会が行われました。
 火曜日の青空タイムで、各グループごとにしっかりと作戦を立てていたので、どのチームも効率的にゲーム会場を回っていました。
 高学年が、低学年をリードし、協力して活動していました。4年生の子ども達も、高学年として、低学年に声を掛けたり、リーダーの手伝いをしたりと、はりきって行動することができました。
 来年は、いよいよ自分達が中心になって活動することになりますが、自信を付けることができたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事(予定)
2/27 1年幼小交流会(3・4校時) 卒業式いす準備(5年)
2/28 卒業式練習開始
3/1 なかよし学級校外学習(スケート体験)
3/2 6年携帯安全教室(4校時)
3/3 朝の読み聞かせ(ぶんぶん)
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299