最新更新日:2024/04/24
本日:count up21
昨日:48
総数:115054
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

PTC

画像1 画像1
9月23日(金)5年生はPTCを行いました。今年度はフリスビーを使うドッジボール「ドッヂビー」です。柔らかいフリスビーを使って行うので、怖がらず、しっかり取って投げる児童がたくさんいました。クラス対抗戦、児童対保護者・先生で試合をし、とても楽しい交流を行うことができました。

2年PTC活動「ジャザサイズ」親子でダンス!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日(火)
2年生のPTC活動がありました。ジャザサイズのインストラクターの岡本美加先生をお迎えして、親子でダンスをしました。明るい先生のリードのもと、音楽に合わせて、楽しく体を動かしました。心も体も健康になったような気がしました。
よく知っている「ようかいウォッチ」などの曲は、歌いながら体を動かしました。運動会で踊った「イロトリドリ」をお家の人にも見ていただき、大きな拍手をもらいました。
子ども達は、「楽しかったあ。」と汗を拭きながら、笑顔いっぱいでした。

)^o^(  CCダンスが楽しかったです。

)^o^(  ランニングマンで前へ行ったり、後ろへ行ったりして、おもしろかったです。

)^o^(  みんないっしょに踊れて、楽しかったです。

)^o^(  「エビ、カニ、・・・」と速くするところが、おもしろかったです。

)^o^(  はさみでチョキチョキするところが、おもしろかったです。


ピュアクック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日は,3年生の郊外学習がありました。台風が心配でしたが,この日は雨も降らなかったので良かったです。子ども達は朝からわくわくしていました。
ピュアクックでは,バックヤードを見せていただいたり,店長さんや従業員の方からお話を聞けたり,とっても貴重な経験をさせてもらいました。
初めてバックヤードに入った子ども達は興味津々ですごく楽しそうでした。お店の中を見て回る時は,いつもお買い物へ行くときとは違い,工夫を見つけることに集中していました。従業員さんに質問する時は,忙しくないかな?と顔を見合わせながら様子を伺い,緊張しながらもはきはきと質問をしていました。初めて知ることばかりで,驚きと好奇心に溢れていました。
店長さんに質問をする時は,情報を聞き漏らさないよう,黙々とメモを取っていました。よく行くことのあるスーパーでも,知らないことだらけで,秘密を知れた3年生は嬉しそうでした。
帰ってからは新聞作りがスタートです。初めての新聞作りに戸惑いながらも,ピュアクックのオススメ商品を聞いた子ども達は,あのお菓子買いに行きたい!食べたい!と楽しそうに話していました。また,違うスーパーに行って比べたいと意欲的な子ども達もいました。社会尽くしの一日は,あっという間で,充実した時間を送りました。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日(月)マツダ自動車工場の見学と、平和記念公園でのインタビューを行いました。マツダ自動車工場では、マツダの歴史から最新技術まで、実物を見たり説明を聞いたりしながら見学することができました。平和記念公園では、外国の方へ英語でインタビューを行いました。初めは躊躇していた児童たちですが、慣れてくるとどんどんインタビューしていました。英語で会話をすることができたこと、インタビュー後に折り鶴をプレゼントすると、外国の方がとても喜んでくださったことで、児童たちも大喜びでした。

CAP

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はCAPいう出前授業がありました。
CAPでは,自分の「安心・自信・自由」の権利を守るためにどう行動すればよいか,危険が迫ってきた時にどんな声を出せばよいかなどを学習しました。声を出す練習では,上の階まで聞こえるくらい大きくな声をだし,教えてもらった声の出し方を収得していました。
そして,何かあった時は,大人や友達に相談することも学習しました。
大きな危険は少ないかもしれませんが,もし起きた時,まずは自分の身を自分で守れるよう今後も指導していきたいと思います。

学校始まりは、行事が盛りだくさん!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月6日(火)の3・4時間目に「租税教室」が、ありました。税金について、広島東法人会の方々が、授業をしてくださいました。消費税以外は、あまり知らない児童たちは、50種類も税金があることや私達の生活に役立つために税金が使われていることを知り、特に消防自動車1台が1億円もすることに大変驚いていました。また9月9日(金)午前中は、「ひろしま美術館」へ行きました。広島市のいろいろな企業のご協賛で、児童たちはバス代金・入館料金とも無料で招待されました。印象派の名画にたくさんふれ、しっかり芸術の秋を楽しみました。ゴッホの最後の遺作がこの美術館にあることは、驚きでした。午後からは、「着衣泳」が、ありました。何かの事故で、着衣のまま水の中に放り出された時どうするか、1個のペットボトルや1枚のナイロン袋がで命拾いすることがあることが、よく分かったようでした。とても有意義な授業でした。

4年生最後の水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日(金)に、4年生最後の水泳の授業がありました。
 夏休み前は、ギラギラと照りつける太陽の下、気持ちのよかった水泳の授業ですが、この日は、少し寒さも感じる天候でした。
 水慣れをした後、最後の記録会を行いました。周りで見ている友達の声援を受けながら、夏休みの間に練習して、ずいぶん記録を伸ばした児童もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事(予定)
2/27 1年幼小交流会(3・4校時) 卒業式いす準備(5年)
2/28 卒業式練習開始
3/1 なかよし学級校外学習(スケート体験)
3/2 6年携帯安全教室(4校時)
3/3 朝の読み聞かせ(ぶんぶん)
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299