最新更新日:2024/05/14
本日:count up50
昨日:64
総数:117665
やさしく 強く 考え深い子

代表委員会

 4月19日(金)大休憩、今年度初めての代表委員会が
行われました。
 3年生以上の学級代表が集まり、1年生を迎える会につい
て話し合われました。
 1年生が楽しめる会ができたらいいですね。
画像1

3年生が始まりました!

3年生に進級し、新しい勉強も毎日頑張っています。理科では、春見つけに出かけてタンポポの観察をしたり、外国語活動では、sの発音を楽しく練習したりしました。
画像1
画像2

4月19日(金)参観・懇談

 第1回目の参観日でした。

 たくさんの保護者にお越しいただきました。
 子どもたちは、興奮?緊張?の中でしたが、
よくがんばりました。
画像1
画像2

はじめての給食(1年生)

4月18日(水)
 6年生のお兄さんお姉さんたちが、給食の準備を手伝ってくれました!その間、1年生のみなさんは、静かに待つことができました。
 みんなで楽しくおいしい給食を食べています!
画像1

全国学力・学習状況調査(6年生)

4月18日(木)
 6年生が、全国学力・学習状況調査」に取り組んでいます。
 1時間目は国語、2時間目は算数です。自分の持っている力が発揮できるとよいですね。
画像1画像2

学校スナップ(専科の学習)

2年1組が黒木先生と音楽を。
4年2組が森先生と理科をお勉強していました。

画像1
画像2

学校スナップ(1年生)

1年生の様子です。さんすうをしていました。
手を挙げて発表もできました。
画像1
画像2

4月15日(月)今日の様子

 今日はさほど暑くもなく、たくさんの子どもたちが大休憩に外で
遊んでいました。
 大休憩終了の放送が聞こえると、すぐに校舎へ。

 時間を守れる城山っ子はすばらしいです!

画像1

音楽の授業(2年生)

画像1画像2
2年生になって初めて音楽の授業を行いました。
音楽室で行う授業は初めてで、ドキドキわくわくしながら、担当する黒木先生のトロンボーンの演奏を聴いたり、話を聞いたりしました。
体を動かしながら歌を歌ったり、リズムをとったりして楽しく学習できました。

学習の様子 (1年生)

画像1
画像2
 養護教諭の渡辺先生から保健室の使い方と身体測定の仕方のお話を聞きました。お話の聞き方をがんばっています。夏休み明けも身体測定があります。子どもたちの成長がとても楽しみです。

2年生「学年開き」

画像1画像2
2年生は「学年開き」をしました。
2年生としての心得や学校のルールを確認しました。
校長先生からは、2年生の合言葉である「ピース」に関して、より深い話をしていただきました。
最後は楽しいレクリエーションも入れて、終わりました。
みんな話を聞くときには、ビシッと良い姿勢ができて素晴らしかったです。
さすが、2年生!

学習の様子(4年生)

画像1
桜の花びらが待っている中で、4年生が観察を行っていました。あかさかでの学習、とても気持ちがよさそうです。

学校スナップ(つながる学習)

1年生が廊下で業務の熱田先生に出会ってごあいさつしていました。
2年生が学年開きで楽しくゲームをしていました。
6年生はペアやグループで学習を進めていました。
「つながる」学習も始まっています。
画像1
画像2
画像3

学校スナップ(落ち着いた学習)

3年生、5年生、6年生の様子です。
落ち着いて学習に取り組めています。
画像1
画像2
画像3

給食開始

今日から、2-6年で給食が始まりました。
各学年、静かに配膳できていました。
おいしくいただきました。
1年生も、給食が楽しみです。
画像1

あかさかだより0411

画像1
 
 1年生の下校の様子です。
 とっても上手に坂を下りています。今日1日、楽しかったかな?
 明日も学校でまっていますよ。

 お出迎えしてくださったおうちの方々、地域の方々ありがとうございました。

 
 あかさかだより

    →  あかさかだより0411

学習の様子(5年生)

画像1
今日は身体測定です。
廊下に誰もいないかのように静かに座っていたのは…高学年の5年生でした。スバラシイ。

はじめてのおべんきょう(1年生)

それぞれのクラスで、先生のお話をよーく聞いていました。
画像1
画像2
画像3

初登校

画像1
4月11日(木)
 
 1年生が初登校しました。
 ちょっとドキドキしたけれど。
 みんな元気にあかさかを上っていきました。
 
 黄色いランドセルが目印です。地域の皆様どうぞよろしくお願いします。

4月10日(水)第51回 入学式

晴天のもとで、第51回入学式を行うことができました。

1.6年生に連れられて、元気に新入生の入場です。
2.校長先生のお話。「きく、返事(はい)、なかよく」を
 大切にしましょうというお話でした。
3.担任紹介。大きな声で「よろしくお願いします。」が
 言えました。
4.歓迎の言葉。6年生が、「何でも聞いてください。」と
 お話ししてくれました。
5.戸坂城山小学校の校歌を聞きました。早く覚えられると
 いいですね。
6.6年生は、片付けまで本当によく動きました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000