最新更新日:2024/05/14
本日:count up40
昨日:64
総数:117655
やさしく 強く 考え深い子

ありがとうございました

 あかさかの桜のつぼみがいまにも咲きそうに膨らんでいます。
 
 本日で、令和5年度の業務が終了します。
 保護者の皆様、地域の皆様、いつもあたたかく御支援・御協力いただきありがとうございました。

 令和6年度も引き続き、「明日の学校を楽しみにできる子ども」を育てていけるよう、教職員一同頑張ってまいります。


           令和6年3月28日 
           戸坂城山小学校長 奥村 鯉都子

  
       あいさつ あふれる あかさかへ ようこそ
 

あかさかだより0325

画像1
 
  あかさかだより
  
  →あかさかだより0325

 あかさかの桜のつぼみが膨らんできました。こちらは、一足先に咲いたプール上の桜です。
 修了式の後、6名の先生方とお別れをしました。戸坂城山の子どもたちに愛を注いでくださった先生方。ありがとうございました。
 次の学校や次の場所での御活躍をお祈りします。
 ありがとうございました。

3/25(月)修了式・お別れの会

画像1
 3月25日(月)、「令和5年度修了式」と異動される先生方との「お別れの会」を行いました。
 修了式では、児童代表の5年生が今年度を振り返った感想と6年生に向けての決意を堂々と発表しました。その後のお別れの会では、卒業した6年生も登校し、学校を去られる教頭先生のお話を聞きました。最後は全児童の大きな拍手で先生方を見送りました。
 

卒業証書授与式

 3月19日(火)に第50回卒業証書授与式を行いました。卒業生は立派な態度で卒業証書を受け取り、6年間の思い出や支えてくれた人たちへの感謝、中学校生活への希望を歌や呼びかけで表現しました。
 今年度は在校生代表として5年生も出席し、6年生の思いを受け取り、これからの戸坂城山小学校のリーダーとしての自覚を高めました。
 来賓・保護者の皆様には、御出席いただき誠にありがとうございました。50名の卒業生は中学校へ行っても、きっと元気に活躍してくれることと思います。

画像1
画像2
画像3

インターネット利用リーフレット

 保護者向けリーフレット「ネット・スマホ活用世代の保護者が知っておきたいポイント〜こどもたちが安心して楽しく使うために〜」が、こども家庭庁において作成されました。
 御家庭でのネット・スマホ利用の際に御活用ください。

【ダウンロード先】
https://www.cfa.go.jp/policies/youth-kankyou/le...

大谷選手からの贈り物

画像1
 大谷選手からのグローブの贈り物が、ついに戸坂城山小学校に届きました。
 3月14日(木)の学校朝会で全校にお披露目し、クラスごと順番に使える時間を取ります。
 初日の今日は、6年1組が使いました。
 子ども達は自分のクラスの順番を待ち焦がれているようです。

学習の様子(3年生)

 自主防災会会長の河内幸三様をお招きして、防災の学習を行いました。
 河内さんのお話に子供たちは興味津々でした。河内様、ありがとうございました。
画像1画像2

卒業式全体練習

画像1画像2
 卒業式の全体練習がありました。
 5年生と6年生で行うのですが、今日は4年生も参加しました。
 堂々とした返事、動き、呼びかけの声、たくさん素晴らしさを感じたことと思います。これから自分たちが進級する高学年の姿を感じていました。
 日に日に立派になっていく6年生です。この素晴らしい態度は、4・5年生への6年生からの贈り物ですね。

4年生「卒業式練習を見学」

画像1
4年生は、5・6年生が参加する卒業式の練習を見学しました。
卒業証書を受け取る6年生の姿を見て、4年生の一人は「はっきり、大きな声で返事をしていてすごい。」と感想をもちました。
その後も5・6年生が行う呼びかけのやり取りや合唱を聞いて、その姿勢や式に臨む態度の素晴らしさに驚くばかりでした。
今回の見学で学んだことを今後、自分たちが参加する卒業式に活かせると良いです。

4年生・図工「おもしろだんボールボックス」

画像1画像2画像3
4年生は、図画工作科「おもしろだんボールボックス」の学習で、だんボールを使って、入れ物を作りました。
恐竜の口が開いたような形の入れ物や箱を開いたらピアノの鍵盤が出てくる入れ物など、デザインも機能もよく工夫された作品ができました。

4年生・総合「今までの自分、これからの自分」

画像1画像2画像3
4年生は、総合的な学習の時間「今までの自分、これからの自分」の学習で、幼い頃から今までの自分を振り返り、これから自分が何をしたいか、将来の夢は何かなどを考えました。
考えたことをタブレットを使って写真などを取り込みながらまとめ、みんなの前で分かりやすく発表しました。

「ひまわりミュージアム まとめ」【ひまわり学級】

画像1画像2
1年間、ひまわりミュージアムを取り組んできたまとめを行いました。1年間の取り組みについて振り返りをし、頑張ってきた証としてメダルが贈られました。「タブレットが上手に使えるようになった。」「説明が上手にできるようになった。」など、ひまわりミュージアムの学習で学んだことを、他の学習やこれからの学校生活に活かしてほしいです。1年間、よくがんばりました。

卒業式に向けて(6年生)

3月5日(火)
 卒業式に向けて、6年生の合唱指導に竹本建治先生をお招きしました。
 子どもたちの歌声が、「伝える」歌声に変わってきました。
 竹本先生ありがとうございました。卒業式まで大切に練習します。
画像1
画像2
画像3

「フィナーレ!作品展!!」【ひまわり学級】

画像1画像2
2月26日〜3月1日に、ひまわりミュージアム最後の作品展を開きました。たくさんのお客さんが作品を楽しそうに見てくれていました。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 昨日(2月29日)は、6年生を送る会でした。6年生への感謝の気持ちをこめて準備をしてきました。
 各学年の出し物やプレゼント、1年生がつくったペンダントや、みんなで声を合わせて歌った歌。どれも一生懸命心をこめたことが伝わってきました。
 最後に合唱奏を披露した6年生。さすが城山のリーダー。真剣に向き合う姿や、息の合った演奏はとてもかっこよかったです。
 6年生が学校で過ごす時間も残りわずか。悔いのないよう、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

5年椅子並べ

 3月1日(金)5年生が来週からの卒業式練習に向けて、体育館の椅子並べをしました。
 縦横がビシッと揃うよう慎重に並べました。
 学校を支える仕事をして、また一つ最高学年に近づきました。
画像1
画像2

今日の給食は…

画像1
3月1日(金)
 今日の給食にはひなあられがついていました。やったー!という声が聞こえてきそうです。
 五節句の一つ桃の節句です。今朝の虹と言い、春になった気分ですね。いろいろな宗教や考え方がありますが、季節を感じる、行事を楽しむのであれば、私はあまりこだわりません。みんなで、家族で、行事を楽しめれば…生活を豊かにできることはよいことだと思っています。

あかさかだより0301

今日から3月です。昨日は6年生を送る会でした。6年生と過ごせる一日一日を、大切に過ごしたいな、と感じる温かい送る会でした。

今朝は登校中、にじが見えましたね。
 
    あかさかだより → あかさかだより0301
画像1

学校だより3月号

 学校だより3月号です。学校だより3月号

学習の様子(ひまわりミュージアム)

画像1
ひまわり学級さんの
「ひまわりミュージアム」が
開催されます!
今日はその放送をしてくれました。

2階の廊下にタブレットをもって行き、2次元コードを読み取ります。

ひまわり学級の子供たちのタブレットの扱いは素晴らしいです。作品も楽しみです。そしてそれを全校の子どもたちがタブレットを使って閲覧できるようにしてくれています。校内でタブレットが「ふつう」に使われています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000