最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:184
総数:358137
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

コロボックル通信98号(3)

画像1 画像1
●「第二音楽室」佐藤多佳子(63番)
「音楽のテストはお好きな人とデュエットを〜」と音楽の先生が言ったことで大混乱!4つの短編集。6年生の読み聞かせによく使います。
(上田)

コロボックル通信98号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●『きえた大納言』『滝のむこうの国』『大納言とおどるきのこ』ほりかわりまこ。(10番)
●『音誦百人一首』さくら ももこ 、米川 千嘉子(0番)
●『百人一首辞典』神作光一監修(0番)

 『今昔物語集(こんじゃくものがたり)』の世界をあざやかに絵本化した三部作。大納言(だいなごん)とは現在の閣僚のようなもの。そんな国のトップの一人である権大納言が、次々と怪しい事件に巻き込まれていく、怖くて、おかしくて、不思議な物語。
術を使って助けてくれる友人の陰陽師(おんみょうじ)は、今だったら公務員!平安時代って面白い!平安時代に興味がわいたら、百人一首の世界にも目も向けてみてくださいね。
(柴生)

コロボックル通信98号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室のおすすめの本です。棚番号を見て探してね!

●「きょうのごはん」加藤休ミ(7番)
 なんだか いい においが してきそうな よかん♪
 きょうの みんなの ごはんは なにかな〜⁈
 ねこが いろんな いえの ごはんを みていくよ!
 (山光)


●「どーんちーんかーん」作・絵 武田美穂(8番)
 いたずらが すきな やまぶしさん。きつねを おどろかし ごきげん。そのよる、どーんちーんかーん…、ちかづくあやしいおと…。
ばっちりーばっちりー と、そいつがせまってきた。やまぶしさん、ピンチ!
(合屋)

コロボックル通信97号(3)

画像1 画像1
●「僕の神さま」芹沢央。
 水谷くんは頼れる人。任せられる人。答えのない問題。でも、水谷くんはどうすればよかったのか?誰かの悩みの解決を示すことは、結果に対して責任を負うこと?課題の残る本でした。
(上田)

コロボックル通信97号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「スキマワラシ」
恩田陸(36番)
 僕にはモノに残っている「思念」を読みとる特殊な能力がある。
これは僕と兄との2人だけの秘密だ。
僕達は亡くなった両親の面影(おもかげ)を求めてある「タイル」を探している。そのさなかに僕達は新たな謎に巻き込まれていくーー。
(三塚)


●「せなか町から、ずっと」
斉藤倫(34番)
 海の王(見た目はとても大きなエイ)のせなかには、島があります。その名は、せなか島。
そして そこにはせなか町と呼ばれる町もあります。
せなか町では時々ふしぎなことが起こります。
風がどんなに吹いても動かないカーテンや 自分の名前をどこかに落としてしまった女の子、、、
今日はどんなことが起きるのかな?
(三塚)

コロボックル通信97号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「くらやみきんしの国」さく エミリー・ハワース=ブース/やく おおつか のり
こ(2番)
 もし夜(よる)にくらやみがなかったら、ずっと昼(ひる)だったらどうでしょう。くらやみがわるものにされ、きんしされてしまった国のものがたり。
(合屋)

コロボックル通信96号(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「るるぶ マンガ・クイズで楽しく学ぶ47都道府県」
●「るるぶ マンガ・クイズで学ぶ世界の国」
 今は旅に出るのはむずかしいけれど、この本で日本や世界中を巡る予習をしよう!
オールカラーで親しみやすいよ。
(三塚)

●「御伽草子『酒天童子」より、やさいの おにたいじ」つるたようこ/さく(10番)
 おやしきに すむ おひめさまが オニにさらわれた! 6にんの ゆうしゃが あつめられ ひめをとりもどしに いくことに。
 かわいらしい 京野菜(きょう やさい)たちが どんな力でたすけだすのか おたのしみに!
(寺井)

コロボックル通信96号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「かわに くまが おっこちた」リチャード・T・モリス/さく、レウィン・ファム/
絵、木坂涼/やく(2番)
 かわに くまが おっこちた!
どんどん ながされて いっていろいろな どうぶつに であいます。そして、さいごは!?
せかいは ひろくてこんなにカラフル!。
ひょうしから うらがわまで すみから すみまで 見てほしいです。
(寺井)

コロボックル通信96号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「この計画はひみつです」 文 /ジョナ・ウィンター 絵 /ジャネット・ウィンタ
ー(5番)
 1943年アメリカのある場所で科学者たちがひそかに研究をはじめた。〈ガジェット〉とよばれる あるものを発明するため。2年後それは砂漠で実験された。ひみつの計画とはなんだったのか?
(合屋)

コロボックル通信95号(3)

画像1 画像1
●「僕らが生きているよのなかのしくみは『法』でわかる」 遠藤研一郎/文(56番)
 「付き合う」と「結婚」って何がちがうの? 
スマホ禁止の校則って? 「いじめ」って、犯罪なの?
 家庭、学校生活などの疑問をマンガで問いかけ、なぜ決まりや法律ができたのか。とてもわかりやすく導いてくれます。
(上田)

コロボックル通信95号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「からだのしくみを学べる はたらく細胞
人体のふしぎ図鑑」(42番)
 病気になった時、ケガをした時、病院にいったり包帯を巻いたりするよね。でも、最後は自分自身の治る力。身体の中でどんな働きをしてくれているのかわかりやすく書いてあります。
(寺井)

●「虹いろ図書館のひなとゆん」
櫻井とりお(34番)
 病気のひなは学校を休みがちだ。そんなひなには心からの友だちがいない。そんな時に世界中をまわっていると言うゆんに出会う。
ひなにとってゆんのお話はドキドキワクワク ひなをいろいろな場所につれていってくれる。このままゆんとずっと友だちでいたい!と思うひなだったけれど、、、
(三塚)

コロボックル通信95号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
● 「焼けあとのちかい」文/半藤一利・絵/塚本やすし(5番)
 東京 下町でくらす少年の一利。小5で戦争が始まり、夢中のベエゴマは生産中止。
中2 下町の空に来た334機のB29爆撃機が地上を焼いた。
作家 半藤一利が少年期にちかった思いとは?
(合屋)

コロボックル通信94号(3)

画像1 画像1
●「女の子はどういきるか 教えて、上野先生!」上野千鶴子(63番)
 ベストセラーの吉野源三郎の「君たちはどういきるか」の「君たち」は「男の子」です。それに対して、この本は10代の「女の子」のために書かれました。家庭、学校、社会。もっと女性が生きやすい国になればいいですね。巻末には、有名な上野先生の東大入学式の祝辞があります。
(上田)

コロボックル通信94号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「怪物園(かいぶつえん)」junaida(ジュナイダ)/さく(7番)
せかいを たびする『怪物園(かいぶつえん)』
あるひ かぎを かけわすれ
ここぞと ばかりに
とびだすかいぶつ
そとには いけない こどもたち
ちょっと いいこと おもいつく
(寺井)

●「私はネコが嫌いだ」ヨコタダイスケ(9番)
 むすめが ひろってきたネコ。いたずら、おもらし、てがかかる。おかねもかかる。「ネコがきらいだ」と、おじさんは いうけれど、ほんとうの きもちはどうなの?さいごのページで おじさんと なきました。わーん!
(上田)

コロボックル通信94号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「さかさ町」F.アンドリュース作 (24番)
 せんろのじこで リッキーとアン兄妹が汽車をおりたのは、なんでもさかさの「さかさ町」。
文字もさかさま、家もさかさま。子どもがはたらき、おとなは遊ぶ あべこべの町。
(岡田)

コロボックル通信93号(3)

画像1 画像1
●「めんどくさがりな きみのための文章教室」はやみねかおる(40番)
 
 作文が書けない ぼく、文岡健(「ぶんをかけん」ではなく「ふみおかたけし」だよ!)に、黒ネコのマ・ダナイが文章の書き方をナビゲート。五感を働かせて日々を過ごすこと。原稿用紙の細かいルールやタイトルの決め方、書き方のコツなど楽しくわかりやすく誘い込む。こ、こ、これは!小説家になりたくなるかもしれませーん!
(上田)

コロボックル通信93号

画像1 画像1
画像2 画像2
●「だれのパンツ?」作/絵 シゲリ カツヒコ(7番)
 タロウは きょうも だんちのまえの こうえんによりみち。
 なんだ?おおきなパンツがおちてきた!だんちをのぼって もちぬしさがし。えかきさん、とうぎゅうし、ゴリラにカメレオン⁈ だんちのかいだんは どんどんのびる。だれのパンツー?
(合屋)

●「ママはかいぞく」カリーヌ・シュリュグ/ぶん、レミ・サイヤール/え(1番)
 「ぼくのママは かいぞくなんだ。」で、はじまる えほん。さいごまでよんで、ママのたたかってきたものがわかる。小さい男の子にやさしく語る家族、医療(いりょう)のこと。高学年におすすめ。最後の解説も読んでね!
(上田)

コロボックル通信93号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「だいぶつさま おまつりですよ」ぶん/ 苅田 澄子・え/ 中川 学(7番)
 きょうは、ほとけさまたちの おまつり。おしゃかさまが わたあめうって、おじぞうさまが おきゃくさま。おばけたちの おばけやしきで、だいぶつさまがおてつだい。
 よるは ぼんおどり。かみさまもあつまって ほとけおんど。 パパンがパンパン。
 たくさんのほとけさまたちのなまえが わかります。
(合屋)

コロボックル通信92号(3)

画像1 画像1
●「あの日とおなじ空」安田夏菜/作、藤本四郎/絵(14番)
 小学3年生のダイキは兄と2人で沖縄にいるひいばあちゃんに会いに行く。そこでダイキはキジムナー(いい妖怪)に出会い沖縄での戦争の事を知り、もう少しで自分もマブイ(心)を落としそうになるという不思議な体験をする。
(平田)

コロボックル通信92号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「ねこは るすばん」町田尚子 (9番)
 ねこが いい子して るすばんしてるかと、おもいきや… えっ?そんなところにもいくの?
にんげんっぽく あるいているすがたも クスッとわらえます。
(山光)

●「カカ・ムラド ナカムラのおじさん」原作/ガフワラ(44番)
 約10年前まで砂漠が広がりたくさんの子どもたちが病気で亡くなっていたアフガニスタン。今は緑の大地におおわれてみんな笑顔ですごしています。
 そこには中村哲さんという1人の日本人医師の存在がありました。知恵とほんとうのやさしさを持ち続けた人のお話です。
(土江)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

学校運営

学校だより

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250