最新更新日:2024/03/26
本日:count up16
昨日:96
総数:353755
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

星の観察(4年生)

 星座早見盤を使って星を観察する方法を学びました。星によって色や明るさが違うことや星座に興味をもった子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まぼろしの花(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「絵の具でゆめもよう」で出来上がった様々な「ゆめもよう」をコラージュして、作品づくりをしています。テーマは「まぼろしの花」です。子どもたちのアイデアがあふれる、世界に一つだけの「まぼろしの花」が出来上がりそうです。

7月15日(水)の時間割と宿題(4年生)

4年生のみなさんへ

7月15日(水)の時間割と今日の宿題についてお知らせします。

こちらをご覧ください。

7月9日(木)の時間割と宿題(4年生)

4年生のみなさんへ

7月9日(木)時間割と宿題についてお知らせします。

こちらをご覧ください。

絵の具でゆめもよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の「絵の具でゆめもよう」の学習で、絵の具でいろいろな表し方を楽しみました。筆を振って絵の具を散らす「ドリッピング」、垂らした絵の具をストローで吹く「吹き流し」、ブラシと金網を使う「スパッタリング」など、様々な表し方でできる「ゆめもよう」に子どもたちは、大盛り上がりでした。
 今後は、出来上がった「ゆめもよう」を組み合わせてコラージュを行います。どんな作品が仕上がるか、楽しみです。

7月の学年集会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月に入り、学年集会を行いました。
 4年生は、ONE TEAMの学年目標のもと、「あいさつ・着ベル・もくもくそうじ」を生活目標として日々頑張っています。
 先日の学年集会では、6月の目標であった、「あいさつ 相手の顔を見て元気よく」についての振り返りを行ったり、7月の目標の「着ベル」について具体的にどのように取り組んでいくかという話し合いをしました。その後各クラスの学級代表が集まって話合い、7月の目標は、「声かけしあって 授業準備も忘れずに」に決まりました。
 
 6月は、日を追うごとに元気でさわやかなあいさつをする子どもが増え、4年生からも、戸坂小学校全体があいさつであふれる学校にしていこうと力を発揮できたのではないかと思っています。

 7月もクラス・学年全体で着ベルに取り組み、落ち着いた雰囲気で、学習に取り組めるように頑張っていきたいと思います。

ごみの分別(4年生)

 社会科でごみの処理について学習しています。今日は分別について考えました。「可燃ごみ」「不燃ごみ」「資源ごみ」「有害ごみ」「大型ごみ」・・・・いろいろな種類があり、きちんと分別することが大切だと分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和学習(4年生)

 平和学習をしています。今日は、フラワーフェスティバルに込められた人々の願いについて知り、改めて平和の尊さを感じることができました。平和学習を通して、広島の歴史を学び、自分の考えを持ち、発信できるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体のつくりと動き(4年生)

 理科で体のつくりと動きについて学習しています。骸骨模型を使って、ヒトの体の骨や関節について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(4年生)

 世界のいろいろな国を知り、その国の言葉であいさつをしました。しっかり聞いてまねをします。上手な発音であいさつができました。
画像1 画像1

Bグループの登校でした(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、Bグループの分散登校でした。
 朝から下運動場に出て、体を一生懸命動かす姿も多く見られます。
 
 休校中のことを聞いてみると、勉強を頑張った人、体力づくりを頑張った人、料理などお手伝いを頑張っている人、新しいことにチャレンジしてみた人、など、休校の期間を上手に使っている様子が伺えました。

 4月の休校に入る前、4年生として、「自主学習」を一生懸命頑張りましょう。という話をしました。みなさんの「自学ノート」を見ると、いろいろと工夫をしながら取り組んでいる様子が伝わってきました。興味のあること、好きなこと、苦手なこと、どんなことでも大丈夫です。まだ取り組めていないな、という人がいたら、1日1ページからでも、毎日取り組む習慣をつけていきましょう。

 友達の「自学ノート」も参考にしてみましょう!

久しぶりの登校です(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も分散自主登校がスタートしました。今日は、Aグループの登校です。
 1か月以上ぶりの登校に、少し緊張気味の人もいましたが、久しぶりに友達に会えてうれしそうな顔が多く見られました。
 
 自習で、自分の課題を進めたり、休校前に観察をしていたヘチマ、サクラを見たりしました。大休憩はドッジボールで盛り上がりました。学校でみんなと過ごす時間は、やっぱり最高に楽しい!!

 全員集合!となるのはまだまだ難しいですが、はやくその日が来ることを願って、がんばっていきましょう。

 明日は、Bチームの登校です。会えるのを楽しみにしていますよ。

みなさんお元気ですか?(4年生)

4年生のみなさん、お久しぶりです。
お元気ですか?

だんだんと暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。
暖かくなるにつれて、植物の様子も変化していますよ。

みなさん、学校で観察したサクラの様子は覚えていますか?
観察したときはサクラの花がたくさん咲いていましたね。
今は、このように成長していますよ。(1枚目・2枚目)

休校前に植えたヘチマは、2週間経ちましたがまだ芽は出ていません。
もうすぐ出るかな?楽しみですね。

ほかにも、学校ではこんな植物も咲いています。
シロツメクサです。(3枚目)
学校で直接見ることはできませんが、写真をよく見て観察してみてくださいね。

サクラ サクラ
サクラ サクラ
シロツメクサ シロツメクサ

はじめの学年集会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生になってはじめての学年集会を開きました。
今年の学年目標である、「ONE TEAM」についてのお話をしました。
自ら考え行動し、4年生全体でともに前へ成長していこうという意識を持つことができたと思います。
最後には「猛獣狩りゲーム」をし、みんなで楽しく交流することができました。

サクラの観察をしました。(4年生)

画像1 画像1
理科の授業でサクラの観察をしました。
観察中にはひらひらとサクラの花びらが落ち、楽しみながら観察することができました。
季節によってどのように成長していくのか、1年間を通して観察していきます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校運営

学校だより

豊かな心

安全管理

学年だより

English

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250