最新更新日:2024/03/26
本日:count up6
昨日:96
総数:353745
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

いためてつくろう 朝食のおかず(6年生)

画像1 画像1
 家庭科の学習では、「いためてつくろう 朝食のおかず」というテーマで調理実習を2回行いました。1回目はスクランブルエッグ、2回目は野菜炒めです。2回目の調理実習では、6年生になって初めて包丁を使って調理しました。野菜を同じ幅に切ることに苦戦しながらも、安全に気を付けて活動することができました。また、グループの中で声をかけ合い、協力しながら活動することで、てきぱきと進めることができました。今回学んだことを生かし、ぜひ家でもつくってみてほしいと思います。

にじいろ集会で鶴を折りました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月のにじいろ集会を行いました。
 今回は、1年生と一緒に平和の祈りを込めて鶴を折りました。
 1年生が鶴を完成させることができるようにと、頭を寄せ合って一生懸命教えようとする子どもの姿が見られました。
 この折り鶴は、7月の平和集会で捧げ、さらに夏休みには、運営委員の子ども達が、碑前祭に出席し、佐々木貞子さんの平和の子の像に捧げます。

6年生になって初めての調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の「いためてつくろう 朝食のおかず」の単元では、調理実習を行いました。今回は、スクランブルエッグをつくりました。6年生になって初めての調理実習でしたが、どの班も上手に役割分担をしながら活動を進めていました。牛乳を入れることでふわふわなスクランブルエッグになることに驚いている子どもが多く、「家でつくってみたい」と次の実践への意欲もわいているようでした。

新体力テスト 1年生のお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
 新体力テストが始まっています。先日は、1年生の新体力テストのお手伝いをしました。上体起こしでは、足を固定し、数を数えました。立ち幅跳びでは、跳び方のコツを教え、長さを測りました。「がんばれ!」「1!2!3!」と応援する掛け声で1年生も一生懸命頑張ることができたように思います。1年生の頑張りを嬉しそうに見守る子ども達の姿が印象的でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

行事予定

学校運営

学校要覧

学校だより

豊かな心

安全管理

English

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250