最新更新日:2024/03/18
本日:count up209
昨日:247
総数:352357
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし集会を行いました。

その中で、ミュージッククラブの合奏が披露されました。
曲目は、「エル・クンバンチェロ」と「美女と野獣」です。
美しい音色と迫力ある演奏に全校児童が聴き入り、素敵なひと時となりました。

次は、12月9日の「文化の祭典」に参加し、広島文化学園HBGホールで演奏します。
楽しみですね!

学校便り_12月号

 平成30年も残り少なくなってきました。どの学年もこれまでに,多くの体験活動を通して学年や学級の絆を深めてきました。子ども達にとって,大きな成長を実感できた実りの多い秋となりました。皆様のご支援・ご協力に感謝いたします。

詳しくはこちらから,ご覧ください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へっしょうカップの光景

先日,6年生のへっしょうカップが行われました。

この日は,ちょっと変わった光景がありました。

いつもと違い,

自分たちの遊びをする,他学年の子どもが

6年生の縄跳びの様子を

応援する場面がありました。


一緒にかけ声をかけたり,

遊んでいる途中から6年生の様子を見入ってみたり・・・


6年生の影響力を再確認した光景でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども達は,やっぱりクイズが大好き。

クイズを利用して,食べ物の知識を広げます。

ろうかにも掲示があり,多くの子どもの目に触れるようにしています。


音楽朝会

本日、音楽朝会を行いました。
今月の歌は、「音楽のおくりもの」です。

毎朝、それぞれの教室から聞こえてきた素敵な歌声。
今日は、全校の歌声が一つになるときです。

お互いの声を聴き合い、みんなで美しいハーモニーを奏でた瞬間。

学校中に素晴らしい歌声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガードボランティアさん お礼の会


11月22日は,広島市一斉で,

「子ども安全の日」となっています。

13年前の安芸区で発生した事件を

風化させず,児童の安全を考える日としています。

本校では,児童の登校時や休憩時間の見守りで

ガードボランティアをしていただいている地域の方を

招いて感謝の会を行いました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(日)に,戸坂学区体育協会主催による,

校内清掃活動がありました。

日頃学校で活動されている体育協会の方,PTA

本校の教員が参加しました。

日頃の清掃ではなかなかできない側溝の土上げや

体育館の清掃を集中的に行いました。

約2時間で,200袋の土嚢にいっぱいの土砂や

落ち葉を集めることができました。

今日から,また,

子ども達が気持ちよく校庭や体育館で活動できます。



お休み中にもかかわらず,

参加して下さった皆様,ありがとうございました。





へっしょうカップの様子

今週から「へっしょうカップ」が始まっています。

これまで数週間,休憩時間や体育の授業を活用して,

クラスで設定した目標達成を目指して協力してきました。

その成果を試す「へっしょうカップ」です。

3分間で跳べた回数を 体育・安全委員会が計測します。

目標の記録を達成できた時の,

みんなで喜んでいる,ほほえましい様子です。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作展 (低)


校内に張り出してある

図画工作作品展の作品を紹介します。

まずは,低学年です。

1年生は,「みてみておはなし」で,

はらぺこあおむしの様子を表現しました。

2年生は,「くじらのあくび」で,

鯨が飲み込んだ町を想像し,

クレヨンと絵の具で描いています。


画像1 画像1
画像2 画像2

ランチルーム 1

本校には,ランチルームがあります。

今回は,ランチルームにある掲示物の紹介です。

食べ物に関心が持てるような工夫があります。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸坂美術館

今,各教室と廊下には,

子ども達の描いた作品が張り出されています。

その作品の鑑賞を行っています。

授業中なので,廊下で静かに見て,気づきを書いていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へっしょうカップに向けて

子ども達は,へっしょうカップに向けて

長縄に取り組んでいます。

毎年この時期に,長縄に取り組むので,

どの学年の子ども達も,とても上手に回数を重ねていきます。

これから,もっと上達して,どんな記録が出るのか

楽しみです。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生もきれいに掃除をしています



入学して,半年が過ぎました。

一年生も,それぞれの仕事を分担して,

きれいに掃除ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練


地震を想定した避難訓練を行いました。

緊急放送の内容を聞き,机の下に入り,頭を隠します。

その後,火事が発生した想定の下,

運動場に全校で避難します。

5月にも火災の避難訓練で,

運動場に避難した訓練を行いました。

避難時間が半年で1分近く短縮しました。


いざ,と言うときに命を守る学習の成果が表れてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄チャレンジに向けて、記録を伸ばすために

体育朝会を行いました。

整然と整列して、朝会がスタートしました。

休憩時間・体育の時間などを使って、

練習を重ねている成果で、

どの学年・各クラスとも、技術の向上が著しいです。

クラスの半分ずつがチャレンジするので、

長縄を飛んでいないときには、掛け声をかけて応援していました。




図書室


最近,図書室に新しい本がたくさん入りました。

子ども達に大人気で,

既にたくさんの本が借りられていますが,

今ある本を紹介します。


一番下の画像の本棚上部にある全集は,

先日地域から寄贈された本です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 (掲示物3)

委員会活動で作成した掲示物の第3弾です。

あいさつの広がる学校を目指しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動(5年生)最終日 朝食vol.3

画像1 画像1
昨夜のキャンプファイヤーでエネルギーを消費したのか、今朝もたっぷり食べています。

野外活動(5年生)最終日 朝食vol.2

画像1 画像1
今朝のメニューは焼鮭、卵焼き、切り干し大根にご飯と味噌汁です。

比治山大学の学生さんがみんなのお茶を入れてくれます。
画像2 画像2

野外活動(5年生)最終日 朝食vol.1

これから美味しい朝食です。セルフサービスも随分慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
月間行事予定
2/18 大休憩体育館開放(6-2) 参観懇談(中)5・6h
2/19 6年生を送る会練習(1〜3年)  参観懇談(高)5・6h 体育館使用禁止(〜3/20まで)
2/20 6年生を送る会練習(4〜6年) ランチルーム2−2 戸坂英語タイム  SC来校
2/21 6年生を送る会
2/22 6年お別れお茶会(2〜5H) 大休憩体育館開放(6-3) ランチルーム2−3

学校運営

学校だより

給食だより

確かな学力

豊かな心

安全管理

体力づくり

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250