最新更新日:2024/03/26
本日:count up7
昨日:96
総数:353746
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月20日(金)3.4時間目に小学校生活最後の水泳の学習を行いました。
 最後の今回は、「着衣泳」でした。着衣泳は、服を着たまま水の中に入り、水難事故のような緊急時に、どのように対応したら良いのか、ということを学びます。長袖、長ズボン、そして靴を身につけたまま、水の中に入って歩いてみると、衣服がまとわりつき、とても歩きにくい様子でした。また、急な水の流れの中では、流れに逆らうことができず、万が一おぼれてしまったときに泳いで助かろうとすることは難しいということを感じていました。
 そこで、対処法が「お腹を上にして浮く」です。実際にやってみると、全身の力を抜かなければ体が沈んでいってしまうことも体感しました。ペットボトルを抱えると浮力が増し、浮きやすくなることも学びました。
 これから、夏休みの中で、海やプール、川などに遊びに行くこともあると思います。万が一の時は、自分で自分の身を守ることができるよう、今回のことを生かしてほしいと思います。

第2回 ピカピカ大作戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月20日(金)の大休憩に、「第2回 ピカピカ大作戦!」を行いました。
 今回のテーマは、「普段なかなか掃除されないところをきれいにしよう。」です。クラスや班で分担をして、ドアやドアのレール、使われていない棚、階段の壁、手すり、手洗い場など、学校中をきれいにすることができました。20分間、自分で仕事を見つけながらもくもくと掃除に取り組んでいると、他の学年の先生や、下学年から、「ありがとう。」などと声を掛けてもらい、子どもたちは、嬉しそうな表情をしていました。
 夏休み前の最終日も、最高学年としての役割をしっかり果たすことができました。

6年生として、できることは・・・?その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生として何ができるか考えた6月の学年集会。そこで出た案の1つに、「月末にそうじをして戸坂小をきれいにする。」という案がありました。
 早速、6月29日に清掃活動を行いました。題して「第1回ピカピカ大作戦」です!子ども達は、大休憩の20分間、仲間とともに協力し取り組んでいました。
 学校のために取り組めたことが子ども達にとってはとても嬉しかったようです。「毎日そうじをしていても、案外ごみが落ちていておどろきました。」と気付きをもつ子どもや「次のピカピカ大作戦も頑張りたいです。」と意気込む子どももいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
月間行事予定
2/22 6年お別れお茶会(2〜5H) 大休憩体育館開放(6-3) ランチルーム2−3
2/25 大休憩体育館開放(6-4) ランチルーム2−4 卒業式式場準備
2/26 ランチルーム1−1
2/27 ランチルーム1−2
2/28 ランチルーム1−3

学校運営

学校だより

給食だより

確かな学力

豊かな心

安全管理

体力づくり

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250