最新更新日:2024/04/25
本日:count up139
昨日:184
総数:358268
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

初めての習字(3年生)

画像1 画像1
3年生から毛筆の学習がスタートしました。文鎮の置き方や大筆の持ち方に気を付けながら,良い姿勢で心を落ち着かせて書くことができました。

6月も頑張ります!

6月を迎え、新しい目標を学年で確認しました。

本来ならば、子どもたちががっちりとスクラムを組んで学年集会をしたいところですが、体育館の窓は全開で、マスクをしっかりと確認、ソーシャルディスタンスをしっかりとって、コロナ対策をして、学年集会を行いました。

発言も少なめに抑えての比較的静かな集会でしたが、子どもたちは最後までとても良い姿勢で、気持ちを一つに新しい目標について考えていました。

大きく成長していると感じられる集会でした。

さあ、6月も頑張りましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 学力テストを受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日 2,3校時を使って、学力テストを受けました。
受験票に名前を書いたり、諸注意を聞いたりして、いつもと違う雰囲気に少し緊張していました。

高学年は、問題用紙と解答用紙が分かれているので、解答の仕方に戸惑いながらも真剣に、取り組んでいました。

とてもいい経験ができたのではないでしょうか。

いつも元気な子どもたちですが、テストが終わった後は、少し疲れ気味でした・・・

お疲れさまでした。

コロボックル通信78号(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「こども六法」24冊(学級文庫)
●「こどもとよむ日本の昔ばなし」シリズ。
全30冊3セット(52番)

子ども六法は,各クラスの学級文庫に置いてあります。ぜひ手に取って読んでみてください。

教科担任制開始:5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から教科担任制が始まりました。国語・算数・理科・社会をそれぞれの担任が受け持ち授業を進めています。全てのクラスで,高学年としての新たな成長を感じることができました。

集中して頑張っています(ひまわり学級)

 それぞれ自分の課題に取り組んでいます。集中して取り組んでいます。分からないことがあれば、先生がそばで声をかけてくれます。みんな頑張っていますね。
画像1 画像1

遊具遊び(1年生)

 体育で遊具遊びをしています。今日は、うんていのきまりと遊び方をお勉強しました。ルールを守って安全に遊ぶことがめあてです。
画像1 画像1

ふしぎな花(4年生)

 スパッタリングやドリッピングなどの技法を使って、色を付けた紙を切り、花をつくりました。不思議な花がたくさん咲きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コロボックル通信78号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「じょうずに およげる」監修 体育指導のスタートライン(45番)
みずがこわくて かおが つけられない。プールがこわい。だいじょうぶ!このほんが おしえてくれるよ!
(上田)

●「ざんねんないきもの」シリーズ。全6冊(63番)

●「教科書に出てくる日本の画家」シリーズ。全3冊(41番)

総合学力調査(2〜5年生)

 2〜5年生は、総合学力調査を受けています。問題文をよく読み、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査(6年生)

 6年生は全国学力・学習状況調査を受けています。真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

梅雨

 例年より早い梅雨入りで、雨の日やじめじめした日が続きます。学校の中も梅雨の掲示です。
画像1 画像1

コロボックル通信78号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「いいたいことが あります!」魚住直子。33番。
 母と娘のお話。働く母、単身赴任の父、家事をしない兄。女の子の気持ち、母の気持ち。長い間の女性に対する社会問題。男の子も女の子も読んでほしい。
(上田)

●「おにぼう」くすのきしげのり 作/ 伊藤秀男 絵(12番)
 人間に鉄砲で足をうたれた母鬼が亡くなり一人ぼっちになったおにぼう。そんなある日人間の子どもたちと出会って仲良くなるのだが、一緒に遊んでいる所を大人に見つかって、、、
(平田)

頑張ってます(ひまわり学級)

 ひまわり学級では、少人数の落ち着いた環境で授業を行っています。それぞれの子どもにあった学習内容を進めています。真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全ボランティアさんの紹介の会

画像1 画像1
 いつも子どもたちの登下校の様子を見守ってくださっている安全ボランティアさんを紹介する会を行いました。コロナ禍のため、代表の方のみ来校していただき、テレビ放送で会を行いました。
 地域のボランティアの方々に支えられて、安心して登下校ができていることに改めて感謝の気持ちをもちました。

本葉が出たよ(1年生)

 朝、学校に来たら一番にアサガオの水やりをします。葉っぱが大きくなり、本葉も出てきました。大事に育てています。
画像1 画像1

図書の時間(1年生)

 図書ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。始めにたくさんのおすすめの本を紹介してもらい,「おもしろいな」「借りてみたい」など子ども達も興味深々でした。その後図書室に行き,好きな本を借りました。中には先ほど紹介してもらった本を借りている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふしぎなたまご(2年生)

 ふしぎなたまごからいろいろなものが出てきました。想像力を膨らませ、自由な発想でのびのびとした絵が描けました。
画像1 画像1

コロボックル通信77号(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の方より寄贈していただきました。
ありがとうございました。
●「ドリトル先生アフリカへ行く(63番)
●「ファーブル昆虫記」(62番)
●「マンガでたのしくわかる!少年サッカー」(45番)
●「フクロウ探偵30番めの事件」(26番)
●「きえた!?かいけつゾロリ」(30番)
●「かいけつゾロリのかいていたんけん」(30番)
●「かいけつゾロリのおおどろぼう」(30番)

図書ボランティアの溜谷さんより寄贈されました。
●「のはらうた1」「のはらうた2」くどうなおこ(39番)
●「わたしと小鳥とすずと」金子みすゞ(39番)
●「くまさん」まどみちお(39番)

傘立て

 今日は朝から雨が降っています。靴箱横にある傘立てを見ると、どのクラスも傘がきちんと整頓されていました。素晴らしいです。身の回りを整えると、心も整います。落ち着いて頑張っている証拠ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250