最新更新日:2024/03/26
本日:count up5
昨日:96
総数:353744
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

Bグループの登校でした(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、Bグループの分散登校でした。
 朝から下運動場に出て、体を一生懸命動かす姿も多く見られます。
 
 休校中のことを聞いてみると、勉強を頑張った人、体力づくりを頑張った人、料理などお手伝いを頑張っている人、新しいことにチャレンジしてみた人、など、休校の期間を上手に使っている様子が伺えました。

 4月の休校に入る前、4年生として、「自主学習」を一生懸命頑張りましょう。という話をしました。みなさんの「自学ノート」を見ると、いろいろと工夫をしながら取り組んでいる様子が伝わってきました。興味のあること、好きなこと、苦手なこと、どんなことでも大丈夫です。まだ取り組めていないな、という人がいたら、1日1ページからでも、毎日取り組む習慣をつけていきましょう。

 友達の「自学ノート」も参考にしてみましょう!

久しぶりの登校(2年生)

 5月21日,22日は自主登校でした。クラスはいつもの半分の人数でしたが,子供たちはともだちに久しぶりに会えてとても嬉しそうにしていました。宿題を集めたり,野菜を植えたり,外に出て遊んだりしました。野菜はミニトマト,ピーマン,ナス,オクラ,キュウリ,枝豆を植えました。植える前にはそれぞれの苗を見て,「葉っぱに毛が生えてふわふわしてる。」「こっちはツルツルした葉っぱだね。」「ハートの形をしているよ。」とそれぞれの苗の違いを見て楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロボックル通信45号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「ルドルフとイッパイアッテナ」斉藤洋(34番)
シリーズ作品4冊刊行
 主人公の黒ねこルドルフがひょんなことからノラねこになりボスねこイッパイアッテナに出会う。教ようあるねこって何?(平田)

●「怪人二十面相」江戸川乱歩(29番)
●「怪人二十面相・伝」北村想(63番)
 まずは江戸川乱歩から読んで北村想を。同じ設定でも、主人公が明智小五郎と怪人二十面相で大違い。(上田)

●「青銅の魔人」江戸川乱歩(29番)
●「怪人二十面相・伝PART2」(63番)
 正義の反対は悪?ではなく、もう一つの正義だ!(上田)

コロボックル通信44号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戸坂小学校のみなさんへ
本を読んで考えよう!友達のこと、自分のこと、家族のこと。

●「1つぶのおこめ さんすうのむかしばなし」デミ/作 さくまゆみこ/訳(4番)
 人々の作ったお米を独り占めする王様から算数のひらめきで奪い返す⁉(平田)

3年生のみなさんへ 3

今日は、Aグループのみんなのじしゅ登校日でした。

プリントや漢字の直しをしたり、図書の本のかりかえをしたりしました。

大きゅうけいは、下グランドで遊びました。

明日は、Bグループのみんなに会えるのを楽しみしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの登校です(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も分散自主登校がスタートしました。今日は、Aグループの登校です。
 1か月以上ぶりの登校に、少し緊張気味の人もいましたが、久しぶりに友達に会えてうれしそうな顔が多く見られました。
 
 自習で、自分の課題を進めたり、休校前に観察をしていたヘチマ、サクラを見たりしました。大休憩はドッジボールで盛り上がりました。学校でみんなと過ごす時間は、やっぱり最高に楽しい!!

 全員集合!となるのはまだまだ難しいですが、はやくその日が来ることを願って、がんばっていきましょう。

 明日は、Bチームの登校です。会えるのを楽しみにしていますよ。

家庭での頑張り。6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週に入りAグループは二回目の登校日でした。今日は他学年の姿も見ることができました。日々の学習計画も順調に進んでいるようです。学習計画と同時に,子ども達は家庭でも頑張りを発揮しています。食事の配膳や掃除の手伝いだけでなく,家族を笑わせることに頑張っています。いつもより長く家庭にいる時間の中で,自分のできることを見つけて明るさを発信していることを嬉しく思います。

コロボックル通信45号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 戸坂小学校のみなさんへ
 家族で本の話をしてみましょう!

●「あおい目のこねこ」エゴン・マチーセン せたていじ訳(1番)
 ねずみの国をみつけに出かけたあおい目のこねこ。とちゅうきいろい目のねこたちにであうのだけど、、、
(平田)

●「バッテリー」あさのあつこ(33番)全6巻
 ピッチャーとしての才能に絶対的な自信を持つ巧の前にバッテリーを組む事を強く望む豪が現れるのだが、、。
(平田)


朝顔さん、大きく育ってね(1年生)

 朝顔を育てています。「早く芽が出てほしいな」「何色の花が咲くのかな」「水やりを頑張るよ」とお話ししながら、お世話を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散自主登校(2年生)

 今日は、Aグループの自主登校日でした。久しぶりに友達や先生と顔を合わせ、話をしたり遊んだりできました。
画像1 画像1

3年生のみなさんへ 2

今日、3年生の学年の畑に、ミニヒマワリのたねをまきました。

めが出たら、かんさつしましょうね。

明日は,Aグループのみんなのじしゅ登校日です。

会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後半グループが登校しました。6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午前の早い時間に日が差し込み,あっという間に青空が広がりました。後半の子ども達の登校日でしたが,昨日と同様,笑顔と歓声が下運動場に響き渡りました。
そして,出された課題を少しずつ集めています。残りの日数と照らし合わせながら計画的に進め,最後まで終えているかの確認を丁寧にするよう声を掛けています。保護者の方のサインも必要な個所がありますので確認をよろしくお願い致します。


コロボックル通信44号(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「死ぬんじゃねーぞ‼」中川翔子(43)
タレントしょこたんの本。いじめられた経験のもと、書かれています。(上田)

久しぶりの笑い声(1年生)

学校に響き渡る楽しそうな笑い声。
今日から学年別に日にちを設定した,自主登校が始まりました。
「おはようございます!」という元気いっぱいのあいさつで,私たちも元気になれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コロボックル通信44号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「ともだちや」シリーズ内田麟太郎(6番)
ないてわらっててケンカして…だいすきともだち!
きつねさんの、まいかいゆかいなようふくも、ちゅうもくです。(合屋)

●「まほうのじどうはんばいき」やまだともこ(14番)
こうへいが見つけたかわったじどうはんばいき。ボタンをおすと、ほしいものが何でも出てくる⁈(平田)

校内研修会

 午後から研修会を行いました。「3密」に気を付けて、グループに分かれて行っています。
画像1 画像1

久しぶりの登校です。6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの曇り空でしたが,クラスの約半数が元気に登校しました。環境対策をとる中,課題の補足説明を受けたり,図書の本を借り換えたりし,静かに課題に取り組む時間もありました。半数の子どもたちの登校でしたが,普段の様子が僅かに垣間見れました。引き続き環境に配慮しながら進めていきたいと思います。

分散自主登校

5月18日から分散自主登校が始まりました。

今日は、1年生と6年生のAグループの登校日でした。

久しぶりに登校し、友達や先生と話ができ、

喜んでいる子どもがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のみなさんへ 1

3年生のみなさん,元気にすごしていますか?

先生たちは,元気です。

4月にタンポポや草などのかんさつをしましたね。

みんなの絵をろう下にはりました。

今日,先生もかんさつしてみました。

おうちで,草・花・虫の形や色,大きさにちゅうもくして,調べてみましょう。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

留守宅の児童の過ごし方

 広島市内で,小学校男子児童が在宅中、男が自宅に侵入してきたが,家族が声をかけると、男は外に逃げて行った。といった事案が発生しました。
 改めて,児童が留守番をする場合の自宅の過ごし方(施錠、宅配業者等の訪問時の対応、電話対応等)について、家庭で確認をしていただきますようお願いします。


広島県警本部より,注意喚起のチラシがあります。
こちらから,ご覧ください。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校運営

学校だより

豊かな心

安全管理

学年だより

English

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250