最新更新日:2024/03/26
本日:count up6
昨日:96
総数:353745
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

学校だより_5月号

画像1 画像1 画像2 画像2
 風薫る5月となります。つい先日入学してきた1年生もすっかり学校に慣れ,元気よく学校に通って来ています。進級した2年〜6年生も,それぞれの学年やクラスで,はりきって勉強したり,友だちと楽しそうに活動したりしています。学校には,活気あふれる声と笑顔があふれています。
 5月2日(水)には,授業参観とPTA総会があります。ご多用中とは思いますが,多くの方にご参加をいただきますよう,ご案内します。家庭訪問では,ご協力ありがとうございました。今回お話しした事を踏まえ,子どものよりよい成長のため,学校とご家庭がしっかり連携していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


詳しくは,こちらからご覧ください。

なかよしにこにこ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 なかよしにこにこ日和の,晴天の一日となりました。
 会の始めに二年生から一年生にアサガオの種をプレゼントしました。「元気な花が咲くように水やりをしてね。」と優しく笑顔で一年生に手渡しました。夏に元気に咲く色とりどりのアサガオの花が楽しみです。
 その後,一年生と手を繋いで学校内を回りました。一年生に廊下を走らないことや,静かに移動することを教えてあげながらたくさんの教室を回りました。
 短い時間でしたが,二年生としてのお姉さん,お兄さんぶりを立派に発揮することができました。明日から一緒に遊んだり,困ったことがあったら助けたりすることが出来る頼もしい二年生になって欲しいと思います。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎える会がありました。2年生から6年生までが歓迎の言葉や,○×クイズや歌であたたかく迎えてくれました。
 1年生もみんなでお礼の言葉を言ったりドキドキドン1年生の歌を歌ったりしました。

外国語活動スタート

画像1 画像1
 4年生の外国語活動が始まりました。初めての外国語活動に期待を寄せていた子供たちは,戸井先生のとても分かりやすく面白い授業に大興奮でした。世界の誰とでも仲良くなれる5つの方法として,
1 コンタクト
2 ジェスチャー
3 スマイル
4 伝わる声の大きさ
5 リアクション
が紹介され,5つのことを意識して簡単な自己紹介を英語で楽しく行いました。

1年生と「はじめまして!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日、ペアの1年生との顔合わせを行いました。
 子どもたちは、ペアの1年生との出会いをとても楽しみにしており、朝からわくわく、気持ちが高まっていました。
 1年生の教室に入り、ペアの子と自己紹介をしました。自己紹介の後は大休憩でした。雨が降っていたので、教室の中でお話をしたり、自由帳に絵を描いたりして楽しんでいました。机のそばにかがみ、目を合わせて話をする子どもたちの顔からは自然と笑顔があふれ出ていました。
 明日は1年生を迎える会です。ペアの1年生と手をつなぎ、入退場を行います。1年生にとって心に残る会にしたいと、子どもたちもやる気満々です!

おいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食も始まりました。6年生が給食の準備をしてくれるのを見ながら,1年生も準備の仕方を勉強しています。
 給食を食べ始めると,「おいしいね。」「おかわりありますか?」「牛乳今日はぜんぶ飲めました。」「明日の給食はなにかな。」と毎日おいしく楽しく食べています。

待ちに待った理科の学習!

画像1 画像1
3年生からは社会や総合,外国語活動といった新しい教科がたくさん始まります。
子ども達は,とても楽しみにしており,
「何をするのだろう。」「早くしたいな。」
と胸を弾ませています。

中でも楽しみにしている子が多いのは理科の学習です。
3年生の最初の単元は「生き物をさがそう」です。
春の校庭には,オオイヌノフグリやナズナ,タンポポなど様々な花が咲いています。
子どもたちは,使い方を学習した「虫めがね」を使って,細かい所まで観察をしていました。
観察カードには,色・形・大きさについての気付きがたくさん書かれていました。
次は,どんな学習がするのか子どもたちは楽しみにしています。

ペアの6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が1年生の教室に来てくれました。これから1年間ペアになって,遊んでもらったり,お世話をしてもらったりします。
 今日は,自己紹介をして,雨だったので教室の中で一緒に話をしたり,遊んだりしました。これからもっともっと仲良くなれたらいいなと思います。

どきどきの登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぴかぴかのランドセルを背負い登校する子ども達。「おはようございます。」と元気に登校する子。おねえさん,おにいさんに手を引かれながら来る子。みんなそれぞれ新しい生活にドキドキしながら登校しています。教室に入ると,朝の支度をして朝の会が始まるのを待っています。

1年生との学校探検の準備中

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「春だ今日から2年生」では,1年生にアサガオの種をプレゼントし,一緒に学校探検に行く会を開きます。会の名前は「なかよしにこにこ会」に決まりました。
 来週の「なかよしにこにこ会」に向けて,特別教室の看板を作ったり,どんな教室かを説明する練習をしたりしています。1年生のお兄さんお姉さんとして,頼もしい姿を見せられるようにみんな頑張っています。

1年生のお手伝いも始まりました!

画像1 画像1
 6年生としての大きな役割に、1年生の給食やそうじのお手伝いがあります。4月17日に1年生の給食がスタートし、早速、ペアクラスの1年生の教室にお手伝いに行きました。「どうぞ!」と優しく声を掛けながら給食を配ったり、1年生と目線を合わせて話をしたりする姿が見られました。今後は、ペアの1年生と休み時間に一緒に遊ぶ機会も増えていきます。お兄さん、お姉さんとして、自分にできることはないか考え、行動してくれることを期待しています。

6年生スタート!

画像1 画像1
 6年生、戸坂小学校の最高学年としてスタートしました。10日には在校生の代表として入学式に参加し、1年生を迎えました。11日には学年集会を行いました。6年生の学年目標「絆〜仲間とともに新たな一歩〜」を達成するためにどのようなことを頑張っていくかということについて考えました。子どもたちの話を聞く真剣な眼差しや背筋の伸びた姿勢からは、この1年間に対する強い意気込みを感じることができました。

 戸坂小学校をよりよい学校にし、3月には胸を張って卒業ができるよう、学習、生活、行事など、様々なことに121人全員で全力で頑張っていきたいと思います。

4年生初めての学年集会

 4月11日(水)の3時間目に4年生になって初めての学年集会を行いました。特に意識することとして,挨拶や黙掃,5分休憩の過ごし方,授業の受け方など高学年の一員として目指す姿について具体的な話をしました。進級した4年生は,学年の先生たちの話を真剣な表情で,姿勢良く聞いていて,大変立派でした。子どもたちの様々な面での成長がますます楽しみです。
 保護者の皆様,これから一年間,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度  「警報」発表時の緊急マニュアル

警報は発令された場合の対応を<swa:ContentLink type="doc" item="37743">こちら</swa:ContentLink>に記しています。

ご確認ください。

SNSによる個人情報の取り扱いについて

 本校及び本校PTAでは児童や保護者の皆様の個人情報保護に関して、適正な管理及び漏洩(ろうえい)の防止に努めているところです。しかしながら、SNS(ソーシャルネッワーキングサービス:mixi 、Twitter 、Facebook、ブログ等)の急速な発達により簡単に個人情報が配信され、トラブルも発生しています。
 つきましては、個人情報の記載について、以下の対応とさせていただきますので、よろしくご理解とご協力をお願い申しあげます。

 
                記

1.運動会等の学校行事や戸坂小フェスティバル等のPTA行事、二分の一成人式や各学年・学級の発表会で静止画・動画を撮影することについては、ご家庭で鑑賞することのみを目的としてください。

2.ご自身のお子様以外の児童が写っている静止画や動画、または個人が特定されるような記事については、SNS等への投稿は控えてください。

3.本校での学校行事やPTA行事等における新聞社やテレビ局等の取材、ホームページ等への掲載の際に、児童の名前や児童の写真等の個人情報の提供が必要となる場合があります。その際には、状況に応じて情報提供をしますので、ご理解とご協力をお願い申しあげます。
なお、配慮を要する事情がある場合は担任までご連絡ください。


詳しくは、こちらからご覧ください。

学校だより_4月

画像1 画像1 画像2 画像2
ご入学・ご進級 おめでとうございます

 新年度が始まりました。103名のかわいい新一年生を迎え,727名でのスタートです。ご入学・ご進級おめでとうございます。

 本年度も『確かな学力と豊かな心を育み,未来を健康でたくましく生きぬく児童の育成』を学校教育目標に,児童の健やかな成長のために教職員一同努力してまいります。

 保護者の皆様には,本年度も本校の教育活動にご理解とご支援をいただきますよう,よろしくお願い申しあげます

詳しくは、こちらからご覧ください。

あいさつ

 4月10日、本校体育館に温かい日差しが注ぎ込む中、平成30年度入学式を滞りなく行い、103名の元気な新入生を迎えて、新たに平成30年度がスタートしました。
 本校は明治5年(1872年)4月27日に「戸坂学校」として開校し、本年146周年を迎えます。開校以来、地域の皆様に支えられ、戸坂地区における教育・文化・地域コミュニティの中核として、その役割を果たしてきました。
 学校教育目標を「確かな学力と豊かな心を育み、未来を健康でたくましく生きぬく児童の育成」として掲げ、「知」「徳」「体」のバランスのとれた教育実践を進め、全教職員が同じ方向を向いて、保護者や地域の皆様のご理解とご支援のもと、子どもたちの「生きる力」を育むことを目指しています。
 平成27年(2015年)1月には本校はユネスコスクール(注1)に認定され、ESD(Education for Sustainable Development:持続可能な開発ための教育)の推進拠点として、教科指導や国際理解教育等を通してESDを展開しています。平成28年(2016年)8月にはオーストラリア・クイーンズランド州立ピンパマ小学校(Pimpama State School)と姉妹校提携を締結し、教職員の相互訪問をはじめ、学校だよりの翻訳、学校紹介用DVDの制作、総合的な学習の時間を利用したオーストラリアの学習等、学年の発達段階に応じた国際理解教育を展開してきました。今後は、英語を活用してインターネットによるメール交換やスカイプミーティング(テレビ会議システム)等の環境整備を行い、質の高い交流を進めることとしています。
 今後も目指す「子ども像」「学校像」「教師像」を探りながら、学校教育目標の達成に向け、具体的な取組を進めていきたいと考えます。引き続き、積極的に保護者や地域の皆様と連携を図り、特色のある教育実践を展開していきたいと考えますので、どうぞ、よろしくお願いします。

                 広島市立戸坂小学校長 三吉 学


注1 ユネスコの理想を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校で、世界180以上の国・地域で10,000校以上のユネスコスクールがあります。


5年生スタートしました!

第1回目の学年集会を行いました。

高学年としての心構えや新しい教科について話をしました。
最初から最後まで真剣なまなざしで話を聞く態度に、
子どもたちのやる気が伝わってきました。
1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

就任式・始業式のお知らせ

4月9日(月) 8時25分から

就任式・始業式があります。

児童の皆さんは、8時15分までに学校に来て、

新しいクラスを確認してください。


みんなが、元気に登校してくることを

先生たちは、楽しみに待っています。
画像1 画像1

入学式のご案内

画像1 画像1
入 学 式 の ご 案 内

 桜の花が咲きはじめ,日ごとに春らしくなってきました。

保護者の皆様には,お子様の小学校入学の日を心待ちにされていることと思います。

在校の児童はもとより教職員一同も,皆様のお子様のご入学を心よりお祝いし,

お待ちしております。

つきましては,本校平成30年度の入学式を次のとおり行いますので,ご案内します。

      記

1 日 時   平成30年4月10日(火)  午前10時45分 開式

詳しくは、こちらからご覧ください。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
3/13 図書閉館 SC来校

学校運営

学校だより

給食だより

確かな学力

豊かな心

安全管理

体力づくり

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250