最新更新日:2024/03/26
本日:count up6
昨日:96
総数:353745
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

環境ポスター、台風ポスターを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で環境ポスターを描きました。
このポスターは,広島の環境を美しく守っていくことを呼び掛けるポスターです。廊下に掲示していますので,個人懇談にお越しの際に,ぜひご覧下さい。
 また,教室内には,理科で学習した「台風」について,国語で学んだことを生かしながらポスターにまとめたものを掲示しています。あわせて,ご覧下さい。

学校だより_10月号

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝冷えの深まる折,実り豊かな秋とともに,スポーツ・読書・食欲の秋の到来です。10月に入ると,戸坂小学校の校庭の木々も徐々に色づきはじめ,秋の深まりを感じます。
 『実りの秋』というように,今まさに前期の学習のまとめを行っています。これまでの教育活動の成果と課題を明らかにし,改善を加えていきたいと考えています。
 10月5日(木)・6日(金)には個人懇談があります。保護者の皆様と児童のがんばりについて振り返り,成長を確認し合いたいと思います。

詳しくは、こちらからご覧ください。

修学旅行 2日目

 9月28日(木)と29日(金)で修学旅行に行ってきました。2日目は,兵庫県にある「キッザニア甲子園」へ行き,様々な職業体験をしました。ある子はパン屋さんになり,ある子はニュースキャスターになり,約6時間で多い子では7つの職業を体験することができました。
 2日間の充実した修学旅行はあっという間に終わりました。修学旅行で学んだことを活かして,戸坂小学校の「礎」となる6年生になってもらいたいと思います。
 保護者の皆様には,たくさんのお出迎えをしていただきありがとうございました。ぜひ,家でもお土産話を聞いてあげてください。






      「え,えんぴつが…50キッゾ……」
     「働いて 初めて分かる ありがたみ」
         礎〜新たな一歩〜

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 1日目

 9月28日(木)と29日(金)で修学旅行に行ってきました。1日目は,香川県にある「中野うどん学校」へ行き,うどん作りを体験しました。リズミカルな曲に合わせて,生地を手でこねたり,足で踏んだりして楽しみながら作ることができました。次に,徳島県にある「藍の館」へ移動し,藍染めを体験しました。白いハンカチが,染める時間や空気にあたる時間,織り方によって,みんな違った色や模様のハンカチへと変身しました。「世界に一つだけのハンカチ」を染めあげることができました。




    ゴールデンボンバー/女々しくて に合わせてどうぞ
   「♪力入れ 手でこねて 足で踏む コシ出る~よ〜♪」
           礎〜新たな一歩〜

画像1 画像1 画像2 画像2

プレゼント

 9月28日・29日に6年生が,修学旅行に行きます。大好きな6年生にメッセージを伝え,てるてるぼうずをプレゼントしました。

 「いつも ありがとう。」
 「しゅうがくりょこう,たのしんできてね。」
 「はれますように!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおむしのゆめ 2

 図画工作科の時間に,ちょうの羽の色をつけています。細かい模様も丁寧にクレヨンで塗ることができるようになりました。
 思いに合わせて,工夫して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと2日!

 9月25日(月)6時間目,総合的な学習の時間で,全学級が集まって修学旅行に向けての説明会を行いました。タイムスケジュールや,各場所での約束などを確認しました。修学旅行を待ち望んでいることが,子どもたちの表情から伝わってきました。
 実行委員が中心となり考えた目標を達成できる修学旅行にしていきます。

 礎〜広島市の6年生として周りの事を考えた行動をする〜
 1 バスの中でのマナーに気を付ける
 2 出会う人に気持ちの良い挨拶をする
 3 使った場所を‘来た時よりも美しく‘(食堂,トイレ,お風呂など)





         あさって天気にな〜れ!
         「礎」〜新たな一歩〜

画像1 画像1

着衣泳

 9月8日(金)3・4時間目,着衣泳を行いました。緊急時に対応する技能や心構えを養うことをめあてに学習しました。
 落水時,大の字であおむけの姿勢になり体の力を抜いて背浮きをするよう指導しました。少しの時間で,児童の半数以上が背浮きを体得しました。他にも,身の回りにある浮力のあるものにつかまって浮く「ラッコ浮き」を今回はビート板を持って行いました。
 児童はプールで着衣泳を体験することにより,着衣時に動く難しさや,濡れた服の重さを感じとり,いざという時の心構えができました。

          人の体って,こんなに浮くんだ…
            「礎」〜新たな一歩〜

画像1 画像1

参観日(職業調べ)

画像1 画像1
 9月6日(水)5時間目,参観授業がありました。六年生は今,総合的な学習の時間で修学旅行に向けて,職業学習を行っています。各班2つの職業を取り上げ,インターネットや本を使って調べました。発表の際には,クイズや寸劇を取り入れる班もありました。学習の振り返りには「絵や写真を使って説明してくれたので,全然知らなかった職業についてよく分かりました。」という意見も見られました。
 修学旅行を楽しむとともに,たくさんの職業について興味をもってもらいたいと思います。

           働いている人に感謝しないとな。
             「いつもありがとう。」
              「礎」〜新たな一歩〜

あおむしのゆめ

 図画工作科の時間に,お話を聞き,想像を広げて絵を描きました。ちょうの羽の形や模様を工夫して表現しました。友達の作品の良いところを見付けることもできました。
 10月の図画工作展に展示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測

 身体計測がありました。身長と体重をはかってもらいました。
 その後,茶園先生から「生活リズム」についての話を聞きました。「朝ごはんを食べること」「うんちをすること」「はみがきをすること」が,大切だと分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日(木)に3年生は,広島市道路交通局道路管理課の方々をお招きし,自転車教室を実施しました。
 自転車に乗る前の点検の仕方と安全な走り方について分かりやすく教えていただきました。走行中に道路のどこに危険が潜んでいるのかについて,子どもたちは知らないことが多かったようで,集中して聞くことができました。
 今日の自転車教室で学んだことを忘れず,ルールを守って楽しく自転車に乗ってほしいと思います。

なににみえる?

画像1 画像1
 図画工作科の時間に,いろいろな形の紙から想像したことをかきました。
 アイスクリーム・のこぎり・魚・くじら・ヘッドフォン・滑り台など,形から思い付いたことを楽しく表現しました。
画像2 画像2

のびのび昼休憩

 今日は,のびのび昼休憩でした。いつもより,昼休憩の時間が長い日です。
 長縄にチャレンジしたり,おにごっこをしたりして楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫みつけ

 上グラウンドで虫みつけをしました。
 どんな場所に虫がいるかを考えて,探しに行きました。木のかげ,草の中,石の下,いろいろなところをみんなで探しました。
 トンボ・ダンゴムシ・バッタ・アリ・ミミズ・ハサミムシ・テントウムシなどを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月9日(土)敬老会に参加しました。
 4年生は会のオープニングセレモニーとして、ソーラン節を披露しました。予想以上の観客の多さに緊張しましたが、久しぶりの法被に身を包み、気合十分に踊り切ることができました。会場から温かい拍手をいただき、子どもたちはほっとすると同時に、またひとつ自信をつけたようでした。元気な子どもたちの姿に大変喜んでいただき、敬老の日のお祝いができました。

もくもく掃除週間

 9月4日から一週間,「もくもく掃除週間」でした。静かに時間いっぱい掃除をすることを目標にがんばりました。
 自分の担当の場所を友達と協力して,きれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生,ありがとう!!

 夏休み明けから1年生だけで,給食の準備や掃除をしています。
 4月からずっとお手伝いしてくれていた6年生に感謝の気持ちを込めて,メッセージを書きました。
 「ほうきのつかいかたをおしえてくれて,ありがとう。」
 「きゅうしょくとうばん,できるようになったよ。」
 「そうじをてつだってくれて,ありがとう。」
 「また,いっしょにあそんでね。」

 6年生のおかげで,自分たちで給食の準備や掃除ができるようになりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより_9月号

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが終わり、元気な子どもたちの姿が学校に戻ってきました。
 今年の夏は西日本を中心に猛暑日が続き、日焼けした子どもたちの姿も多く見られます。先生や友達と楽しそうに夏休みの思い出を話す様子を見ると、多くの体験を通して、たくましく、心豊かに育っていると感じ,うれしくなります。
 また、夏休み期間中は、保護者の皆様や地域の皆様に見守られ、子どもたちが、安全で健康的な生活を送ることができたことに、感謝いたします。ありがとうございました。
 9月は、前期まとめの月です。残暑も続きますが、4月からこれまでに継続して取り組んできた成果を、一人一人が実感できるように、指導に努めてまいります。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。


詳しくは、こちらからご覧ください。

合同体育 久しぶりのソーラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月7日(木)1時間目に合同体育をしました。今日は、運動会で踊ったソーラン節を久しぶりにみんなで踊りました。覚えているかな?という心配をよそに、みんな楽しそうに踊っていました。それほど、運動会が楽しかったのかなと、うれしく思いました。
 9日(土)には、敬老会にて有志が元気いっぱいソーラン節でお祝いをします。今年は50人も集まりました。本番を想定して練習をし、みんなに見てもらいました。出られない友達のぶんも、力いっぱい踊ります!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/6 前期終業式
個人懇談会
10/10 後期始業式
のびのび昼休憩
陸上記録会練習(15:45〜)
10/11 秋の歯科検診
5年PTC
ポイント下校
陸上記録会リレー練習(15:45〜)
10/12 授業研究会(5年2組・音楽科)

学校運営

学校だより

安全管理

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250