最新更新日:2024/04/19
本日:count up23
昨日:212
総数:357237
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2016,10,4
 今日は,「誰にでも気持ちのよい挨拶をし,理科と社会について学習を深めよう。」というめあてで,江波山気象館とマツダ自動車工場に行きました。
 江波山気象館では,「天気の変化」の学習の一環として,台風の風を実際に体感できたり,雷が鳴る様子を見たり,気象に関する理解を深めました。
 マツダ自動車工場では,「わたしたちの生活と工業生産」の学習の一環として,昔の自動車を見て車の歴史を知ったり,自動車を作る過程を見たりと自動車の生産過程における工夫や努力について理解を深めました。

 どの場面でも,気持ちのよい挨拶ができました。また,興味津々に話を聞き,必死にメモをとる姿から学んで帰ろうとする気持ちが見えました。


学校便り_10月号

画像1 画像1 画像2 画像2
前期が終わり 後期が始まります


 朝冷えの深まる折、実り豊かな秋とともに、スポーツ・読書・食欲の秋の到来です。10月に入ると、戸坂小の校庭の木々も徐々に色づきはじめ、秋の深まりを感じさせます。『実りの秋』というように、今まさに学習のまとめに入っています。前期の教育活動の成果と課題を明らかにし、改善を加えていきたいと考えています。10月6日・7日には個人懇談があります。保護者の皆様と4月からの児童のがんばりについて振り返りたいと思います。
 また、9月10(土)に敬老会がありました。本校の4年生有志が、運動会で踊った「戸坂ソーラン」を元気よく踊りました。46名もの児童が踊る姿に、地域の方々に多くの拍手をいただきました。短い時間でしたが、とても大切な時間を過ごすことができました。


詳しくは,こちらからご覧ください。

自転車教室

 9月16日(金)の5・6時間目に自転車教室を行いました。広島市役所の交通教育専門の方から,自転車の正しい乗り方と交通安全のきまりを教えていただきました。
 最初の30分は,大きな絵を見ながら自転車の交通ルールを学びました。そして,模擬コースで実際に自転車を運転しました。教えていただいたことを守りながら,交差点や踏み切りでの運転の仕方,いろいろな道路での運転の仕方を確認しました。肩に力が入った運転から,緊張感が伝わってきました。
 翌週には,ペーパーテストも行い,3年生全員,自転車運転免許証を受け取ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ集会【3年生・5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月23日(金)3年生と5年生のにじいろ集会がありました。今回で3回目のにじいろ集会。グループでクイズを出し合いました。最初は緊張ムードが漂っていましたが,だんだんと体や顔が近づき,表情もリラックスして,明るい笑顔が見られてきました。5年生のリードで,会を重ねるごとにスムーズに活動が進んでいます。次回は11月、長縄です。楽しみですね。 

もっと なかよし まちたんけん 1

画像1 画像1
 9月16日(金)、生活科の「もっと なかよし まちたんけん」の学習が始まりました。この学習は、戸坂の町に探検に行くことを通して戸坂の町について知ることをねらいとしています。10月12日に町探検に行くので、それに向けてグループごとに準備を始めました。
 第1回目の今回は、グループごとに集まり、自己紹介をして、リーダーと副リーダーを決めました。クラスを超えてグループになっているので、グループの中には、初めて話す友達もいます。緊張した様子ではありましたが、すぐに打ち解けていました。
 そして、探検場所で聞いてみたい質問を考えました。頭を寄せ合って質問を考える様子が見られました。
 これから、町探検に行くときのマナーやあいさつのしかたなど、町探検当日に向けて少しずつ準備をしていきたいと思います。


にじいろ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日(水)
「ほかの学年といっしょに活動することで,学校の中で友達を増やす。」
をねらいに,にじいろ集会が行われました。

1年生は,6年生とグループをつくり交流しています。
今回は,「クイズ・なぞなぞ大会」を行いました。

「どんな問題がいいかな。」
「これ,難しいかな。」
と,前日からドキドキワクワクしていました。

当日は,緊張しながらも6年生の助けをかり,上手に問題を出していました。
6年生は,休憩時間にも1年生のクラスに来て,一緒に遊んでくれます。

他の学年との関わりを大切にして,学校への親しみをさらに深めて欲しいと思います。

スーパーマーケット見学〜ザ・ビッグ戸坂店〜

画像1 画像1
 9月13日に社会科の「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で,働く人の工夫や売り場の秘密を見つけるために,ザ・ビッグ戸坂店の見学に行きました。
 店内だけでなくお店の裏側に通してもらい,大きな冷凍室や冷蔵室に入らせてもらったり,段ボールなどを運ぶベルトコンベアーなどを見せてもらったりしました。
 最後に,店長さんが安い値段の秘密や仕事をしていてたいへんなことやうれしいことなどをお話ししてくださりました。さらに,子どもたちの質問や疑問にも丁寧に答えてくださり、充実した時間を過ごすことができました。
 快く見学を引き受けてくださった,ザ・ビッグ戸坂店の皆様ありがとうございました。

9月21日(水)時間割のお知らせ 5年生

本日の休校のため、9月21日(水)の時間割をお伝えします。

5年生の明日の時間割は
9月16日(金)に各クラス連絡ノートでお知らせした通りです。
3クラスとも、体育がありますので、体操服・赤白帽子を持ってきてください。

5年1組は金曜日に書写がありますので、忘れないよう早めに用意しておいてください。


明日の時間割について(4年生)

本日(9月21日),台風16号の接近に伴い,広島市に大雨警報が発令されましたので,
休校となりました。

明日(9月22日)の時間割をお知らせします。

4年生の明日の時間割

(4−1)
1 体育
2 算数
3 国語
4 社会
5 理科
6 学活
(宿題)日記 音読(P.110〜113),漢ド59の1〜10,計ド30,31

(4−2)
1 算数
2 国語
3 国語
4 社会
5 図工
6 図工
(宿題)日記 音読(わたしの考えたこと),漢ド59の11〜20,計ド30,31

(4−3)
金曜日に時間割を書いて帰っておりますが,本日できなかった体育を明日の時間割に入れることができたので,生活ノートに書いている時間割を変更します。

1 社会
2 体育
3 国語
4 道徳
5 算数
6 理科
(宿題) お知らせしている通りです。

(4−4)
1 国語
2 道徳
3 算数
4 算数
5 社会
6 社会
(宿題)音読(わたしの考えたこと),漢ド59の1〜20,計ド38

(持ってくるもの 全クラス共通です)
月曜セット,星座早見


3年生の9月21日水曜日の時間割

 本日9月20日火曜日は,台風16号の接近に伴い大雨警報が発令されたので,休校になりました。
 3年生の明日の時間割は,金曜日に連絡帳に書いた時間割通りです。
 *地区別集団下校の予定です。

9月21日(水)時間割のお知らせ 1年生

本日,9月20日(火)台風16号の接近に伴い,大雨警報が発令されましたので,休校となりました。

9月21日(水)の時間割をお知らせします。

1年生の明日の時間割は,
9月16日(金)に各クラス連絡ノートでお知らせした通りです。

明日(9月21日)の時間割のお知らせ (2年生)

本日(9月20日),広島市に大雨警報が発令されましたので,休校となりました。
明日(9月21日)の時間割をお知らせします。

 2年生の明日の時間割は,生活ノートに書いた時間割通りです。

※地区別集団下校があります。

【6年生】9月21日(水)の時間割について

 本日の臨時休校に伴い,明日の時間割をお知らせいたします。
6年1組  1算数 2国語 3理科 4学活 5英語 6総合
6年2組  1理科 2社会 3道徳 4国語 5算数 6英語
6年3組  1国語 2算数 3社会 4英語 5国語 6学活
6年4組  1社会 2音楽 3英語 4算数 5家庭科 6家庭科
 よろしくお願いいたします。

台風16号接近による9月20日(火)朝の対応について

台風16号の接近に伴い,気象条件が悪化することが予想されます。

児童の安全確保のため,20日(火)朝の登校については

「警報」発表時の緊急マニュアル(台風の場合)で,

お知らせしておりますように,気象状況によっては臨時休校とします。

にじいろ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月15日(木)、にじいろ集会がありました。にじいろ集会では、2年生は4年生とペア学年になっています。普段あまり関わることのない上級生と様々な活動することで,仲を深めていくことをねらいとしています。
 今回のにじいろ集会では、「クイズ・なぞなぞ大会」行いました。お互いにクイズやなぞなぞを準備し、問題を出し合いました。子どもたちは、数日前からなぞなぞやクイズの準備を行い、にじいろ集会を楽しみにしていました。久しぶりのにじいろ集会で、はじめは少し緊張している様子であった子どもたちでしたが、クイズやなぞなぞを出し合い、4年生と一緒に笑い合う姿が見られました。
 今後のにじいろ集会でも、もっと4年生と関わり、上級生との仲を深めていってほしいと思います。

着衣泳をしました

画像1 画像1
9日(金)3,4時間目に6年生全体で着衣泳をしました。実際に服を着て泳ぐと,子どもたちは「重たい!」「泳ぎにくい!」と大変そうでした。このようなとき,どうやったらより浮かぶのか,どのように救助を待つのか,ということだけでなく,おぼれている人の助け方も学びました。6年間の水泳の学習のまとめとして,「自分の命を自分で守る」術を身につける学習となりました。もしものときには,今日の学びを生かしてもらいたいと思います。

学校便り_9月

子どもたちの笑顔がなによりです。


 夏休みが終わり、元気な子どもたちの姿が学校に戻ってきました。今年の夏は西日本を中心に猛暑日が続き、日に焼けた子どもたちの姿も多く見られます。先生や友達と楽しそうに夏休みの思い出を話す様子を見ると、多くの体験を通して、たくましく、心優しく育っていると感じうれしくなります。
 また、夏休み期間中は、保護者の皆様や地域の皆様に見守られ、子どもたちが、安全で健康的な生活を送ることができたことに、感謝いたします。ありがとうございました。
 9月は、前期まとめの月です。残暑も続きますが、4月からこれまでに継続して取り組んできた成果を、一人一人が実感できるように、指導に努めてまいります。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。


詳しくはこちらからご覧下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だより_7月号

画像1 画像1
7月になります!! 


 明日から7月になります。保護者の皆様、地域の皆様、いかがお過ごしでしょうか。毎日、プールからは子ども達の元気な声が響いてきます。さて、早いもので、夏休みまで3週間あまりとなりました。1年生もすっかり学校に慣れ、元気で楽しく学校生活を送っています。また、毎朝アサガオに水をやり、とても熱心に世話をしています。アサガオが大きく伸びていく様子と、子ども達の成長が重なり合うように感じます。
 5年生は、7月19日(火)〜22日(金)の3泊4日の野外活動に吉和の「もみの木森林公園」へ行きます。今その準備の真っ最中です。野外活動を通して、多くのことを経験し、たくましくなって欲しいと願っています。


詳しくはコチラからご覧ください。

夏の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続いています。

しかし,学校内の花は,毎日の先生方の水やりのおかげで,元気いっぱいに咲いています。

その様子の一部を紹介します。


図書館開館日

8月2日は,夏季休業中の図書開館日でした。

休み前に借りた本を返し,新たに借り直す事ができます。

1時間の開館時間の間に約50人の子どもが集まりました。

久しぶりに,校舎の中に子どもの声が返ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校運営

学校要覧

学校だより

確かな学力

豊かな心

研究

安全管理

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250