最新更新日:2024/03/26
本日:count up70
昨日:96
総数:353809
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

にじいろ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日

 「他の学年と一緒に活動することで,上の学年はリーダーとしての力をつけ,学校の中で友達を増やす。」というねらいで,第2回にじいろ集会を行いました。
 
 今回は,3年生と一緒に7月1日に行われる平和集会で捧げる折鶴を折りました。3年生も5年生も,平和への願いを書いた折り紙を持ち寄って体育館に集まり,一緒に折鶴を折りました。

 5年生は,3年生に折鶴の折り方を優しく教えてあげることで,高学年としての自覚が持てたようです。また,にじいろ実行委員は会の司会を勤め,会の進行を責任を持って行っていました。

にじいろ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)

「他の学年と一緒に活動することで,上の学年はリーダーとしての力をつけ,学校の中で友達を増やす。」をねらいとして,第2回にじいろ集会が行われました。

今回は,2年生と一緒に7月1日に行われる平和集会で捧げる折鶴を折りました。
2年生も4年生も,平和への願いを書いた折り紙を持って体育館に集まり,肩を寄せ合って折鶴を折っていました。

4年生は,2年生に折鶴の折り方を優しく教えてあげることで,高学年としての自覚をもてたようです。

プールそうじをしました

画像1 画像1
 13日には,6年生全員でプールそうじをしました。緑色だったプールも,6年生のがんばりによりピカピカになりました。
 どこの場所の分担であっても,責任をもって仕事をやり通すことができました。6年生としての責任を感じました。
 今年も,気持ちのよいプールを使って,水泳の授業を行えそうです。

社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(金)

4年生は,社会科で「わたしたちのくらしをささえるごみのしょり」について学習しています。
そこで,実際にごみの処理施設を見学することにより,ごみの処理が組織的・計画的に進められていて,わたしたちの健康な生活の維持と向上が図られていることの理解を深めるために校外学習に行ってきました。

今回は,安佐北区にある「玖谷埋立地」と「北部資源選別センター」,安佐南区にある「安佐南工場」を見学しました。
実際にごみが埋め立てられている様子や可燃ごみが焼却炉に入っていく様子を見学することで,わたしたちが普段出しているごみがどのように処理されているかを深く理解することができました。
また,日ごろからごみを出さないようにすることや分別をして捨てることが大切であることを学ぶことができました。

こどもピースサミット2016 平和の歌声・意見発表会

画像1 画像1
 6月11日に行われる,「こどもピースサミット2016 平和の歌声・意見発表会」に出席する6年生児童の意見発表会文を聞くために,5・6年生が体育館に集いました。
 この意見発表会は,平和についての意見交換を通して,8月6日の「平和への誓い」の文案作成に生かされ,広島市内から20名の代表が選出されるものです。
 発表する代表児童は,原稿用紙4枚にわたる文章を覚えていて,聞いている児童に語りかけていました。
 それを聞く児童も,発表者に思いに引き込まれたように,動きが止まり,真剣に聞き取っていました。
 発表後,聞いていた児童の数人が,感想を自分の言葉で表しました。

 運動会や日々の取り組みを通して,成長を感じさせてくれる高学年集団でした。

スマイル◎たまいれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(土)
「全力」「協力」「体力・運動能力の向上」をめあてに,
運動会が行われました。
1年生では実態に応じ,「いっしょうけんめいに」「ともだちと」「さいごまで」がんばることをねらいとしました。

1年生は「開会式・大玉送り・かけっこ・たまいれ・閉会式」に出場しました。


たまいれは,「スマイル◎たまいれ!」というプログラム名で行いました。
まず,はなかっぱの主題歌の「スマイル」にあわせて踊り,
その後,たまいれ隊形に移動し,たまいれをしました。

1年生は,
「どきどきしたけど たのしかったです。」
「めりはりに きをつけて おどりました。」
「おうちにひとに みてもらえて うれしかったです。」
と言っていました。

運動会で身に付けた力
「いっしょうけんめいに」「ともだちと」「さいごまで」がんばる力を
これからものばしていこうと思います。

2回目のまちたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(金)に、生活科の「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、地域を歩き、そこにあるものを調べることを通して、地域と自分の生活との関わりに気づくことをねらいとして2回目の「まちたんけん」に行きました。
 今回の「まちたんけん」では、前回同様、子どもたちの登下校のコースである「みかん・めろんコース」の一部を歩きました。「みかん・めろんコース」は前回の「ぶどうコース」とは違った雰囲気がありました。「ぶどうコース」はどちらかというと、スーパーが多くありましたが、「みかん・めろんコース」は、子どもたちがよく利用する公民館や、戸坂の町の安全を守っている消防署や交番がありました。
 「また、違うコースを歩いてみたいです。」と話す子どももおり、次回はバナナコースを歩くことが決まりました。自分たちが住む戸坂の町のことをもっと知りたいと意欲がわいているようです。

学校便り_6月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(土)運動会 みんなとても頑張りました

 子どもたちが楽しみにしていた運動会が無事終わりました。どの学年も練習の成果を十分発揮し、運動会当日は、本番に向けて取り組んだ、熱い気持ちが伝わってきました。
 今年の運動会のスローガンは『 あきらめない 心をもやせ!! 戸坂の子』です。最後まであきらめないで、自分たちの持てる力を全力で出し切る姿はとても美しく、感動を与えてくれました。今後、学校全体が「心一つ」になり、さらなる飛躍を遂げることを期待しています。保護者の皆様・地域の皆様、温かい声援をくださり、誠にありがとうございました。


詳しくは,コチラから

小学校最後の運動会に向けて

画像1 画像1
 いよいよ今週が運動会本番となりました。6年生は,組体操に加えて徒競走,学校全体のための係活動もがんばっています。
 特に,組体操では最初,「こわい。」「痛い。」と弱音を吐く場面もあったけれど,今では仲間と支えあいながら,励まし合いながら毎日がんばっています。難しかった技が少しずつできるようになり,子どもたちも自信をもち始めました。
 最後の最後まで努力を重ね,胸をはって本番を迎えられるように,一丸となってがんばっていきたいと思います。

朝食に合うおかずを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 栄養のバランスを考えて,朝食に合うおかずを作ろう,と言うめあてで,調理実習を行いました。
 各班で材料を持ち寄り,自分たちで考えた料理を作りました。
 事前に,家の人に調理方法を聞いたり,実際に調理したりした子どももいて,積極的に準備を行っていました。何より,各クラスのいずれの班も,協力して準備から片付けまで行い,どの子どもにも笑顔であふれた調理実習となりました。
 ぜひ,ご家庭でも,腕をふるってもらいたいものです。
 

まちたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月17日(火)に、生活科の「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、地域を歩き、そこにあるものを調べることを通して、地域と自分の生活との関わりに気づくことをねらいとして「まちたんけん」に行きました。
 今回の「まちたんけん」では、子どもたちの登下校のコースの1つである、「ぶどうコース」を歩きました。スーパーや病院、ガソリンスタンドや銀行など、様々なものを子どもたちは見つけていました。 
 「いつも歩いている道だけど、新しく発見したこともありました。」と感想を持っている子どももおり、戸坂の町への関心が深まったようでした。

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日(木)生活科で、1年生との交流を通して2年生としての責任感や自信、思いやりの心を育てることをねらいとして、「学校たんけん」を行いました。
 子どもたちは、教室の紹介ポスターを描いたり、教室の説明の練習をしたりして準備をしてきました。
 ペアの1年生とともに、6人ほどのグループで校内を案内しました。1年生に教室の説明をしたり、1年生と一緒に暗号シールを集めて回ったりしました。 優しく手を取り、1年生の歩くスピードに合わせながら歩いている姿も見られました。
 今回の「学校たんけん」で、お兄さん、お姉さんらしく成長した子どもたちの姿を見ることができました。

学校だより_5月号

画像1 画像1
 風薫る5月となります。かわいい1年生もすっかり学校に慣れ、元気に学校に通っています。また2年〜6年生も、それぞれの学年やクラスで、はりきって学習をしています。どの教室からも活気あふれる声と笑顔があふれています。
 5月2日(月)には、参観とPTA総会があります。たくさんのご参加をいただきますよう、ご案内いたします。
 家庭訪問が無事終わりました。ご協力ありがとうございました。今後も、子どものよりよい成長のために担任とご家庭がしっかり手をつないでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

詳しくはコチラから

主な行事予定

画像1 画像1
平成28年度の参観懇談などの主な行事予定をお知らせします。

行事は,変更になることがあります。

その月の学校だよりや学年だよりでご確認ください。

詳しくは,コチラをご覧ください。

6年生スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ最高学年としてのスタートを切りました。まずはじめに,入学式準備,入学式の参加,と学校全体の仕事が続きました。準備では,自分たちで考え進んで動き,すばやく終わらせることができました。入学式当日も,ピンと伸びた姿勢,大きな歌声から,6年生としての自覚を感じました。
 学校のリーダーとして,これから大きく,たくましく成長していくのが楽しみです。
 保護者のみなさま,地域の方々と一緒に,子どもたちを温かく育てていきたいと思っております。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
                            6年生 担任一同

学校だより_4月号

画像1 画像1 画像2 画像2
ご入学・ご進級おめでとうございます

 新年度が始まりました。122名のかわいい新一年生を迎え,714名でのスタートです。ご入学・ご進級おめでとうございます。
 本年度も『確かな学力と豊かな心を育み,未来を健康でたくましく生きぬく児童の育成』を学校教育目標に,児童の健やかな成長のために教職員一同努力してまいります。
保護者の皆様には,本年度も本校の教育活動にご理解とご支援をいただきますよう,よろしくお願い申しあげます。

詳しくは,コチラから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月間行事予定
6/21 体育朝会2 参観懇談(4・6年)
6/22 子ども安全の日(地区別集団下校)
6/24 なかよし集会 参観懇談(低・ひ)
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250