最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:103
総数:117881

感謝の気持ちを込めて お守り作り

画像1画像2画像3
6年生は,家庭科「わたしたちの気持ちを伝えよう」の学習で,これまでお世話になった地域の方に,お守りを作りました。

いつも見守りをしてくださっているガードボランティアの方々や読み聞かせをしていただいた図書ボランティアの方々など,お世話になった方々にありがとうの気持ちを込めて作りました。

卒業式に向けて

卒業式に向けて,6年生は練習をがんばっています。

竹本先生と2度目の合唱練習をしました。前回は歌うことに精一杯でしたが,今回はそれぞれのパートの声を聞き,主旋律と副旋律を意識しながら歌うことができました。強すぎたところを柔らかく歌ったり,途切れてしまうところをつなげて歌ったりすることができました。竹本先生にもみんなの成長をほめていただきました。

本番は,おうちの方に感謝の気持ちが伝わるように,心を込めて歌いたいと思います。
画像1

6年生 合唱指導

6年生は,竹本先生から合唱指導をしていただきました。

6年生は,卒業式で「さくら」を歌います。1月から練習を始めています。2回目の合同音楽で,それぞれのパートが重なり始めました。

言葉を大切に歌うことやしっかり音を伸ばして声を重ねていくことなど丁寧に教えていただきました。

これから練習を重ね,レベルアップしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

書き初め会

6年生は,椎木先生から毛筆の書き方を教えていただきました。

「伝統を守る」という文字を一人一人ていねいに指導していただきました。

文字のバランスや中心など意識しながら練習し,上達することができました。椎木先生,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 ケータイ・スマホ教室

画像1画像2
KDDI株式会社より,講師の方をお招きし,携帯・スマホの安全な使い方を学びました。

便利な道具ですが,使い方を間違うと危険な目にあってしまいます。実例を交えて「どうすればよかったか。」について考えました。

いじめや犯罪に巻き込まれたり,加害者になったりしないように,安全で正しい使い方をしていきたいですね。

6年生 ジャーマンポテト

6年生は,家庭科「いためてみよう」の学習で,ジャーマンポテトを作りました。

まず,じゃがいもの皮を包丁を使ってむきました。慣れない包丁でむくのは怖い児童もいましたが,安全にむく方法を学習し,最後までがんばりました。怖かった分,達成感を味わえたようでした。

じゃがいもだけでなく,玉ねぎやベーコンも切りました。じゃがいもは下ゆでしてから炒めました。

塩コショウで味を付けた後,仕上げに粉チーズを振って完成しました。とてもおいしくできたので,「家でも作ってみたい。」と感想を書いた児童がたくさんいました。

家でも包丁を使って,少しずつ慣れていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 収穫した麦で・・・

画像1画像2画像3
6年生は,自分たちが植えた麦を「はぐくみの里」の方の力をお借りして,全粒粉にしていただきました。写真の右側が市販の小麦粉で,左側がいただいた全粒粉です。

その全粒粉を使って,ホットケーキを作りました。

普通の小麦粉よりも香ばしい味がしました。おいしくできて嬉しそうな6年生でした。お世話になった「はぐくみの里」の方々,どうもありがとうございました。

6年生 三色野菜いため

6年生は,家庭科「いためてみよう」の学習で,三色野菜いためを作りました。

熱が通りやすく味がしみこみやすいように,材料に合わせてせん切りや短冊切りなどにしました。加熱する順番も火の通りにくいものから炒めました。

フライパンの油汚れは,環境のことを考えて,ペーパーでふき取りました。

シャキシャキとした触感でとてもおいしくできました。
画像1
画像2

6年生 スクランブルエッグ

画像1画像2画像3
6年生は,家庭科「いためてつくろう 朝食のおかず」の学習で,スクランブルエッグを作りました。

初めてのフライパンを使って炒める学習でした。油を入れるタイミングや火加減に注意しながら,味を付けた卵を炒めました。

炒め具合はお好みで,しっかり炒めておいしそうな焼き色を付けた児童もいました。

おいしく試食し,「家でも作ってみたい。」「何かを混ぜて作ってみたい。」など感想を持った児童もいました。

修学旅行 漁業体験

画像1
画像2
漁港での魚釣りの体験、湾内で和船をこぐ体験の様子です。

修学旅行 漁業体験

画像1
画像2
 藁焼きのカツオのたたきを作る体験、沖の仕掛けを引き上げに行く体験の様子です。

修学旅行 朝食

画像1
画像2
 修学旅行2日目となりました。朝食の様子です。

修学旅行 夕食

画像1
画像2
 夕食前の様子です。夕食の後は、買い物をしたり、班会議をしたりする時間になります。みんな元気に夕食の時間を迎えています。
 (本日の記事はこれで終了します。)

修学旅行 水族館

画像1
 桂浜水族館見学の様子です。水族館では買い物の時間も予定されています。

修学旅行 うどん学校

画像1
画像2
 うどんを作りました。自分で作ったうどんとおにぎりの昼食です。

修学旅行 香川県

画像1
 はじめの目的地に向けて、順調に進んでいます。香川県に入りました。

修学旅行 出発式

画像1
 待ちに待った修学旅行の日になりました。出発式を行い、修学旅行団は無事学校を出発しました。

6年生 靴下の洗濯

画像1画像2画像3
6年生は,家庭科「暑い季節を快適に」の学習で,靴下を手洗いしました。

始めに,洗濯液を作りました。そして洗濯物の靴下をもみ洗いやつまみ洗いしました。洗濯板も使って,ゴシゴシ汚れを落としました。水が濁って汚れが落ちたことが分かりました。

すすぎは節水を心掛けて,ためすすぎをしました。

最後に,しわを伸ばして干しました。

今日の経験を生活に生かしていって欲しいです。

プログラミング学習

画像1画像2
6年生は,2回目のプログラミング学習をしました。算数科「正多角形をえがこう」というアプリを使って,正しく図形が描かれるようにプログラミングしました。

プログラミングが間違うと,予想していた通りに図がかけません。何度か間違えながらも根気強くプログラミングしました。ステージをどんどんクリアしていこうと夢中になった6年生でした。

ネームプレートの完成!

6年生は,家庭科の学習で,ネームプレートを作りました。

名前のぬいとりやかがりぬいなど習った縫い方を思い出しながら作りました。忘れていたボタンの付け方をもう一度復習しました。

完成したら,嬉しくて腕に付けてみたり,友達と見比べたりと,満足そうな子ども達でした。

完成した作品は,修学旅行の時にカバンに付けていく予定です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

気象全般・警報の対応

学校だより

配布文書

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474