最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:37
総数:115911

心のもよう

画像1
絵の具を使って思いのままにかいてみよう。
5年生は、思いのままにかいた形や色から、いろいろな気持ちを見つけ、表す活動に取り組みました。
できた模様を見ていると、どんな気持ちが浮かんでくるかな。
今の心はどんな模様になるのかな。
画像2

マスコットキャラクターを考えました

クラスのマスコットキャラクターを熱心に考える子どもたち。
3年生は、学級目標を意識しながら、クラスのマスコットキャラクターを真剣に考えました。
どのキャラクターに決まったのか、楽しみです。
画像1画像2

音読発表

画像1画像2
2年生は、国語科「ふきのとう」の音読発表をしました。
グループごとに、それぞれの役に分かれて、音読の練習に取り組んできた成果を、みんなの前で発表しました。
どのグループも、素晴らしい音読でした。
最後は、それぞれのグループについて、振り返りを書きました。
お友達のよかったところを、たくさん見つけることができました。

節度ある生活って?

5年生の道徳科の授業です。
今日は、節度ある生活を送るために大切なのは、どんなことか、みんなで考えました。
自分の生活を振り返りながら、考えを発表することができました。
これからの生活につなげていくとよいですね。
画像1

学び合いができました

4年生の算数科の授業です。
今日は、3位数×3位数の筆算の仕方を学習しました。
お互いに計算の仕方を確認しながら、学習に取り組みました。
学び合いができる4年生です。
画像1

職員室へ行きました

画像1
1年生は、職員室への入り方を練習しました。
「しつれいします。1年○組の○○です。○○先生はいらっしゃいますか。」
最初は緊張した表情でしたが、頑張って大きな声で、はきはきと伝えることができました。
用事が済むと「しつれいしました。」と言って笑顔で出て行きます。
また1つ、成長しました。

調理実習

6年生は、家庭科でスクランブルエッグを作りました。
小島先生の説明を聞いた後、早速調理開始です。
味付けは塩、こしょう、そして、スプーン一杯の牛乳です。
フライパンの温度を確認しながら、どの子も手際よく作りました。
試食の感想は・・・「おいしいー。」です。
家でも作ってみるといいですね。
画像1画像2画像3

みのっきーの日

画像1
画像2
今年も毎月、みのっきーの日を実施します。
今日は今年度最初の、みのっきーの日です。
4、5、6年生の教室で図書ボランティアの皆さんに読み聞かせをしていただきました。
図書室の整備もしていただきました。
子どもたちは、みのっきーの日を楽しみにしています。
今年度も、よろしくお願いします。

50m走

50m走に取り組んだ3年生です。
二人ずつ走って、タイムを計りました。
どの子も、少しでもタイムを縮めようと頑張りました。
昨年より、速くなったかな。
画像1画像2

にぎにぎ ねんど

画像1画像2
2年生は図工科で「にぎにぎ ねんど」に取り組みました。
指や手のひらを使って粘土を握りながら、形を想像していろいろな作品に仕上げました。
世界で1つの素敵な作品ができました。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
1時間目に1年生を迎える会が行われました。
1年生の入学を祝い、児童会の5、6年生が企画しました。
6年生と一緒に入場した1年生。
2年生から5年生は、新しい仲間を拍手で迎えました。
次は、先生についての○×クイズや、イントロ当てクイズを全校で楽しみました。
そして、2年生から、あさがおの種のプレゼントです。
楽しい時間を過ごしました。みなさん、ありがとう。
企画した5・6年生にも感謝です。

よろしくね

3時間目に、6年生と1年生が交流しました。
これから6年生と1年生は、多くの場面で一緒に活動します。
今日は、初めての顔合わせです。
やさしく話しかける6年生。
笑顔で答える1年生。
1年間、よろしくね。
画像1画像2画像3

さすが、6年生

画像1
6年生のロッカーです。
ランドセルがきれいに納められています。
道具箱も整頓されています。
最高学年として、自覚をもって行動できる6年生、さすがです。

休憩時間が終わりました

今日は天気がよく、大休憩にはたくさんの子どもたちが外へ出て遊びました。
大休憩終了の合図があり、子どもたちは、それぞれの教室へ・・・。
子どもたちが教室へ戻った後の脱靴室です。
靴がきれいに揃えられています。
さすが、上温っ子です。

画像1画像2

わかりやすく あらわそう

画像1画像2
2年生の算数科は、表やグラフを使って、分かりやすく表す学習です。
今日は、休み時間の過ごし方について、表やグラフを使って、分かりやすく表しました。
表やグラフから分かることを発表もしました。
自分の考えを上手に伝えることができる2年生です。

おなじかずのなかまをさがそう

1年生は、算数ブロックを使って、同じ数の仲間を探しました。
1つのもの、2つのもの、3つ、4つ・・・。
算数ブロックを置きながら、どれとどれが同じ数なのか、確認しました。
次は数字を書く学習です。
画像1画像2

参観日 No.7

今日は、参観日でした。
雨の中、来校していただき、ありがとうございました。
子どもたちも、お家の方に、頑張る姿を見ていただき、たいへん喜んでいました。
今後とも、よろしくお願いします。

1年生
画像1

参観日 No.6

画像1
2年生

参観日 No.5

画像1
3年生

参観日 No.4

画像1
4年生
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474