最新更新日:2024/04/24
本日:count up9
昨日:106
総数:117992

「暑さ指数」のお知らせ

画像1画像2画像3
本番の夏はまだ先ですが,すでに暑い日が続いています。

児童の安全のため,また自分自身でも健康管理ができるように,校長室の前に「暑さ指数」を掲示しています。気温によって,ほぼ安全・注意・警戒・厳重警戒・危険という5段階で表示しています。その表示を見て,水分補給や外遊びの仕方を自分でも考えて行動行動できるといいと思っています。

体育朝会

画像1画像2画像3
 体育朝会がありました。今回は,柔軟性や手の力強さを高める運動をしました。

 合原先生から,体を曲げる運動でも,足の開き方や呼吸を意識すると柔軟性が高まることを学びました。また,友達とじゃんけんし,負けたら腕立て伏せを3回やってみることなどゲームを通して楽しみながら運動することも教えてもらいました。

 今日習った方法は,新体力テストの長座体前屈や握力の測定につながります。体力アップできるよう,これからも取り組んでいきましょう。

総合的な学習の時間〜森づくり〜

 3年生は,総合的な学習の時間で,広島市森林公園昆虫館の坂本先生と森メイト倶楽部の方々をお招きし,生態系についての学習をしたり,本校及び近隣にある豊かな自然を有機的に活用し,自然と親しむための体験活動をしたりすることを通して,生命の尊さと自然を守り伝えていく学習をしています。
 今回は,本校の近隣の山へ入り,竹の伐採作業を体験しました。本物の竹を切って倒したり,枝を切ったりすることで,子どもたちは自然の偉大さと作業の大変さを実感していました。 
竹の伐採
竹の伐採
竹の伐採

町探検に行きました。

画像1画像2
 生活科の「どきどき わくわく 町たんけん」の勉強で、2年生は、上温品小学校学区を歩きました。
 第一公園、つつじ公園、第4公園などを周りながら、子ども達は「田んぼでおたまじゃくしが泳いでいるよ。」、「木に大きなカメムシがたくさん集まっているよ。」、「ここのみぞには、カニが住んでいるよ。」など、たくさんのひみつを発見していました。他にも、病院や郵便局、スーパーなど町にある施設を確認しながら、楽しく探検しました。

芋の苗植えをしました。

画像1画像2
 2年生は生活の「大きくなあれ わたしの野さい」という勉強で芋の苗植えをしました。
 上温品地区老人クラブ連合会の方に教えていただきながら、さつま芋の苗を一本一本丁寧に植えました。子ども達は「大きくなるのが楽しみだな。」、「水やりを頑張りたいな。」と言っていました。早速、朝の時間を使って、水やりを続けています。これから芋の成長が楽しみです。

上温っ子タイム

 上温っ子タイムがありました。縦割り班で集まり,前回決めた遊びをしました。

 暑い中,全力でおにごっこをしたり,ドッジボールをしたりして,遊びを楽しみました。

 遊びの後は,みんなが仲よく遊べたか・こまったことはなかったか,みんなで話し合いました。困ったことあったグループは,これからどうしたらよいかを考えて,次につなげていきましょう。そして,楽しく遊べたグループは,もっともっと仲良く楽しく遊べるといいですね。

画像1画像2画像3

水泳指導

今週から水泳指導が始まりました。水温・気温や天気の様子を見ながら実施していきますが,今日は曇りで,水の中に入るには少し寒く感じられた児童もいたようです。

今日は,5年生が初めての水泳でした。安全のためのバディーのことや入水の仕方など基本的なことから始めました。

事故やけがにつながらないように安全に気を付けて,水泳指導を行って行きたいと思います。


画像1画像2画像3

6月の音楽朝会

6月の音楽朝会がありました。今月の歌は,東京2020の応援ソングとしてつくられた「パプリカ」です。

3年生が,歌とダンスのお手本を見せてくれました。「パプリ〜カ!」のところからは全校児童でやってみました。

最後はみんなで大合唱&ダンスでした。特に低学年がのりのりで,とても楽しそうな様子でした。みんなを盛り上げてくれた3年生の皆さん,どうもありがとう!
画像1
画像2
画像3

連合野外活動

カプラキャンドルサービスディスクゴルフ
 たんぽぽ学級は,6月10〜11日に連合野外活動に行きました。家から離れて,友達と集団生活をすることで,自分のことは自分でできるようになるというめあてで2日間頑張りました。
 野外活動センターでは,「カプラ」という積み木を自分の背丈より高く完成させたり,「ディスクゴルフ」というフリスビーをかごに上手に入れたりして楽しみました。「キャンドルサービス」では,みんなで友情の火を灯しました。
 一泊二日の集団生活を通して,友情や助け合いの気持ちが深まりました。

3年生 合唱指導

3年生は,竹本先生から合唱・ダンスの指導を受けました。
3年生が音楽朝会で発表する歌は「パプリカ」。歌だけでなく,ダンスものりのりでします。手を伸ばすところは,しっかり伸ばしで「どうぞ!」の気持ちを表したり,花が咲くポーズは,指を伸ばしてきれいにお花を咲かせるようにするなど,たくさん教えてもらいました。

最後は,みんな笑顔でいっぱいになりました。本番がとても楽しみになりました。みんなの笑顔とパワーで,音楽朝会が楽しい会になるようにがんばりましょう!
画像1画像2画像3

児童朝会

児童朝会がありました。今回は,3年生以上のクラスの学級目標の発表と上温っ子タイムの遊びの話し合いをしました。

クラスで考えた学級目標には,「仲良くなれる言葉を使う」「前向きにトライ!」「思いやりを言葉と行動で表す」などがありました。1年間を通して,素敵なクラスにしていきたいですね。
画像1画像2画像3

5年生 田植え

5年生は,総合的な学習の時間に,地域の方々に教えていただきながら,田植えを行いました。

先週しろかきを行い,今日は一人4株ずつ苗を植えました。どの場所に苗を植えるのか,ということや苗の持ち方について教えてもらい,上手に田植えをすることができました。

泥の中に入ると,足がぬるぬるしたり,はまって抜けにくくなったりしましたが、貴重な体験をすることができました。


画像1画像2画像3

5年生 ゆで野菜サラダをつくろう

画像1画像2画像3
5年生は,家庭科「ゆでてみよう」の学習で,ゆで野菜サラダをつくりました。

野菜の洗い方やゆで方,切り方を野菜の種類毎に変えてやってみました。
味付けは,和風ソース。計量スプーンを使って,適量を量りました。
どの班もおいしくできたようで,とても嬉しそうでした。

片付けは,環境のことを考えて,水や洗剤の使いすぎにも気を付けました。

6年生 プール清掃

来週から始まる水泳指導に向けて,6年生がプール清掃をしてくれました。

プールの中やシャワースペースなどにたくさんの落ち葉やごみがあり,汚れも見られました。たわしやデッキブラシでこすりながら,汚れを落としました。

みんなで協力し,見違えるようにきれいになりました。これで気持ちよくプールに入れそうです。6年生のみなさん,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会 その2

高学年は,演技や競技に迫力を感じました。さすがです。係活動もよくがんばり,運動会を支え,盛り上げてくれました。

画像1
画像2
画像3

運動会 その1

6月1日土曜日、晴天の下,運動会が開催されました。

今年は早くから暑い日が続き,練習も大変でしたが,どの学年も競技や演技の中で,練習の成果を十分発揮できたと思います。

保護者や地域の皆様,最後まで温かい声援を送ってくださり,本当にありがとうございました。子ども達もとても嬉しそうでした。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474