最新更新日:2024/04/20
本日:count up22
昨日:89
総数:117629

5年生 昨夜のリクリエーションと一日のふり返りの様子です。

画像1
画像2
画像3
昨夜は、今日のキャンプファイアに向けてのダンスなどの練習をしました。その後一日のふり返りをしました。夜はしっかり寝られたでしょうか。

チャレンジ日本一周の後のジュースがおいしかった。そして夕ご飯。

画像1
画像2
とても暑かったのでがんばった後のジュースがおいしかった!そしてこれが今日の夕ご飯です。ちょうど今頃はお風呂も終わった時刻です。

5年生 チャレンジ日本一周

画像1
画像2
画像3
チャレンジ日本一周では、友だちと協力してポイントを探しました。どのチームがよい結果を出せたのでしょうか、お楽しみに。

5年生 海洋教室の事前学習をしました。

画像1
画像2
画像3
回を重ねる毎にしっかりと声が出るようになりました。明日は海にこぎ出します。

5年 野外活動センターでの生活スタートです。

画像1
画像2
画像3
入所式が済んでいよいよここでの生活がスタートです。まずは元気よくアスレチックや鬼ごっこで、ひと遊び!

折り鶴を献納し、入所式です。

画像1
画像2
画像3
似の島に到着。途中、平和養老館前の原爆被爆者診療の地で、8月6日に全児童で折った千羽鶴を献納しました。その後自然の家に到着!入所式を行いました。

5年生 出発式を済ませ、いよいよ似の島へ

画像1
画像2
フェリーに乗って似の島へ向かいました。天気もよくてよかったですね。いよいよ活動のスタートです。実り多い野外活動になりますように。

9月2日本日は通常通りの登校です。

午前7時現在、大雨警報が発表されていますが、本日は通常通りの登校とします.

8月30日本日は通常通りの登校です。

午前7時現在、大雨警報が発表されていますが、今後天気の回復が見込まれますので、本日は通常通りの登校とします。

8月のお話朝会

画像1画像2画像3
長い夏休みも終わり,子ども達が元気に登校してきました。

お話朝会では,校長先生のあいさつに,元気いっぱいの声が返ってきました。校内の廊下がピカピカに塗り直されたこと,あきらめず努力をする「努力のつぼ」のお話などがありました。

池本先生と企画委員会からは,みんなが嬉しくなる花束の言葉を増やしていく取組についてお話がありました。

これからも,人・物・言葉を大切にし,笑顔いっぱいの上温品小学校になるようにがんばっていきましょう。

環境美化作業

画像1画像2画像3
8月24日(土)環境美化作業がありました。むし暑い中,早朝よりたくさんの地域や保護者の方々に参加して頂き,ありがとうございました。

側溝の砂上げ,草刈り,トイレや廊下の掃除など,皆さんで力を合わせて行ってくださり,とてもきれいになりました。

夏休みが終わり,また子ども達が登校してきます。きれいな環境でスタートできることをとても嬉しく思います。どうもありがとうございました。


お話朝会&防犯教室

画像1画像2画像3
お話朝会と防犯教室がありました。

校長先生のお話では,人・物・言葉を大切にしている人の紹介がありました。友達に「大丈夫?」と優しく声をかけた人,毎日自分の持ち物や教室の本を整理している人などの行動が紹介されました。

その後,防犯教室があり,危ない目にあった時の行動について,ビデオを視聴したり,お話を聞いたりしました。合言葉「いかのおすし」を守って,長い夏休みを安全に過ごしていきましょう。

2年生 さつまいもの芽かき

画像1
 2年生は、生活科の「大きくなあれ わたしの野さい」でさつまいもの芽かきをしました。
 上温品地区老人クラブ連合会の方に芽かきの仕方を教わりながら、一本一本丁寧に摘むことができました。芽かきをすることで、いもに栄養がいき、太っていくそうです。
 その後は、なえの周りに生えている草を抜きました。
 10月の収穫に向けて、これからも生活科の時間を使って観察を続けていきます。

7月の音楽朝会

7月の歌は,「PRIDE」。難しい歌ですが,4年生以上は2部合唱に挑戦しました。

まず,5年生が合唱を披露しました。いい姿勢やいい歌声がみんなのお手本になるようにがんばりました。連休明けのむし暑い朝でしたが,低学年に「いい声だった。」と言ってもらえる合唱になりました。

次に,全校児童で合唱をしました。5年生を真似して,いい顔,いい声,いい心で歌うことができました。5年生の皆さん,これかも自分にプライドをもって,がんばっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

5年生 竹本先生の合唱指導

画像1画像2画像3
5年生は,7月の音楽朝会の発表に向けて,「PRIDE」の練習をがんばっています。今日は,竹本先生に来て頂き,指導を受けました。

正しい音程で歌うのも難しい曲ですが,きれいな二部合唱になるように,正しい姿勢や発声の方法を教わりました。

声を響かせるポイントを意識すると,やさしい声になってきました。5年生も,下学年のお手本になれるようによくがんばりました。きれいな歌声が増えていき,ずいぶん成長を感じることができました。

来週は,いよいよ本番です。歌声と心を一つに,誇りをもってやり切りましょう。

5年生 ピースキャンドル作り

画像1画像2画像3
5年生は,保護者の方と一緒に,「ひろしま点灯虫(てんとうむし)の会」の方々から,ピースキャンドルの作り方を教えていただきました。

溶かしたロウを牛乳パックに入れ,四方に均等にロウが付くように転がしました。

キャンドルの形が出来たら,クレパスで平和への願いを込めて絵を描きました。原爆ドーム,ハト,虹など思い思いに絵を描きました。

体育館を暗くして点灯すると,とってもきれいで幻想的な感じになりました。みんなの願いが世界に届きますように!

クラブ活動 2回目

画像1画像2画像3
先日,2回目のクラブ活動がありました。

琴クラブでは,地域の横田先生にご指導頂いています。

まずは,「さくらさくら」の練習をしました。2年目の児童も数名いますが,琴の奏法にすぐに慣れ,あっという間に演奏できるようになってきました。今年度は,さらにレベルアップした曲にチャレンジできそうです。これからが楽しみです。

学習の振り返り

画像1画像2画像3
本校では,今年度,子ども達の学びを深めるために,授業の最後に学習の振り返りに取り組んでいます。

6年生の算数科の学習では,まとめの後に,分かったことや気づいたことをノートに書きました。今回の学習を通して,これまで習ったことと同じ考え方でよいことや友達の意見を聞くことで,理解が深まったことなど書いた児童もいました。

学習のめあてが達成できたのか,また,どこがわからなかったのかなど書くこともあります。それを次の学習につなげたり,みんなで考えるきっかけにしたりして,主体的に学びに向かえるように取り組んでいます。

あさがおの花がさいたよ!

画像1画像2
1年生は,生活科「きれいにさいてね」の学習で,あさがおを育てています。

毎日水やりをがんばったので,たくさんのきれいな花が咲き始めました。今年は生育もよく,順調に育っています。

「先生!3つもさいたよ!」「赤いのと水色のがあるよ!」と,嬉しそうに教えてくれました。

その花や葉,くきの様子をしっかり見て,形を描いたり色を重ねてぬったりして,絵を描きました。

まだまだつぼみもたくさんあります。次は何色の花が咲くかな?楽しみですね。

お話朝会

画像1画像2
 7月のお話朝会がありました。

 教頭先生から,あいさつについてお話がありました。「すすんで自分からするあいさつが最高のあいさつです。」というお話でした。人からあいさつされたら返すことはもちろんですが,さらに最高のあいさつができる上温っ子になっていきましょう。

 7月の生活目標は,「時間いっぱい だまってそうじをしよう!」です。先生達の寸劇を交えて,そうじ時間の過ごし方について考えました。お話をせずに,時間いっぱいそうじに集中するようにがんばっていきましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474