最新更新日:2024/04/25
本日:count up147
昨日:191
総数:215716
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

3月16日(火)の給食

画像1画像2
今日の献立

ごはん
揚げ豆腐の中華あんかけ
ワンタンスープ
牛乳


豆腐…豆腐は,中国で生まれ,日本に伝わりました。日本に伝えたのはお坊さんで,これが精進料理の始まりだと言われています。昔,「豆腐百珍」という本が出され,この本には豆腐を使った,田楽・白あえ・冷ややっこなど百種類もの料理がのっていました。豆腐を使った料理はたくさんありますね。今日は,豚肉や野菜などで中華あんを作り,揚げた豆腐にかけた揚げ豆腐の中華あんかけです。

3月15日(月)の給食

画像1画像2
今日の献立

広島カレー
三色ソテー
牛乳


にんにく…にんにくは,昔から,エジプトやヨーロッパ,中国,韓国,日本などの世界各地で香辛料などとして利用されてきました。にんにくは,体を温める働きがあるので風邪を予防してくれたり,血液をサラサラにしてくれたりします。今日の広島カレーの中にすりおろしたにんにくが入っています。油を熱した後に,にんにくを入れて香りを出し,牛肉や野菜などを炒めて作ります。カレーには欠かせない香辛料です。

3月12日(金)の給食

画像1
今日の献立

ごはん
じゃがいものそぼろ煮
野菜炒め
牛乳



今日は,クイズです。私をあててください。ヒントを三つ出します。
➀体のエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。
➁日本で一番多く作られているのは,北海道です。
➂代表的な種類に「男爵」や「メークイン」があります。


わかりましたか。答えは,「じゃがいも」です。
今日はじゃがいものそぼろ煮にしました。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたほうれんそうを野菜炒めに使っています。

温品中学校のみなさん

画像1
 
 
 3月12日(金)
 
 温品中学校は、卒業式でした。
 
 卒業生の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます。

3月11日(木)の給食

画像1
画像2
今日の献立

小型黒糖パン
スパゲッティイタリアン
フレンチサラダ
牛乳


スパゲッティ…スパゲッティをゆでるときには,たっぷりの湯に,塩を入れてゆで,中心までゆであがる前に,湯から取り出すゆでかたを「アルデンテ」といいます。今日のスパゲッティは,肉や野菜を炒めた後,ケチャップで味をつけてアルデンテにゆでたスパゲッティを入れて作った,スパゲッティイタリアンです。みなさんの好きな味ですね。

「スパゲッティがおいしかった!」と言っている子がたくさんいました。みんなとてもよく食べていて,残食は0人分でした。

3月10日(水)の給食

画像1
今日の献立

赤飯
おたのしみフライ
よろこぶキャベツ
かきたま汁
牛乳


行事食「小学校卒業祝い」…今日は6年生の卒業お祝い献立です。昔の米は,赤い色をしていて,蒸すと赤いご飯になりました。その米は貴重品で,とても大切にされていたので,おめでたいことがあった時だけ食べられていました。このことから,もち米と小豆を小豆の煮汁で炊いた「赤飯」は,今でもおめでたいときに食べられます。

本当によく食べる6年生。6年生のみなさんが給食を食べるのは,あと6回です。6年間食べてきた給食を思い出しながら,しっかりと味わって食べてほしいです。

3月9日(火)の給食

画像1
今日の献立

ごはん
肉豆腐
はりはり漬
牛乳



今月のテーマは「バランスのよい食事について考えよう」です。病気に負けない健康な体を作るには,バランスのとれた毎日の食事が大切です。給食では,栄養のバランスを 考え,主食,主菜,副菜,牛乳を組み合わせて献立を立てています。今日の主食はごはん,主菜は肉豆腐,副菜ははりはり漬です。

温品小には,好き嫌いをせずしっかり食べる子や,苦手な食べ物があっても少しでも食べようとする子がたくさんいます。

今日は肉豆腐がとても好評で,「めっちゃおいしかったー!」とたくさんの子が声をかけてくれました。

3月8日(月)の給食

画像1
今日の献立

もぶりごはん
豚汁
牛乳




郷土食「広島県」…もぶりごはんは,広島県の郷土料理のひとつで,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具とごはんを混ぜた料理です。「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味があるため,この名前がつきました。

子どもたちは,ごはんの上に具をのせて,こぼさないようにもぶりながら上手に食べていました。

3月5日(金)の給食

画像1
画像2
今日の献立

パワーをつけろ!スタミナがんす丼
はまちのから揚げ
即席漬
牛乳


ひろしま給食…ひろしま給食は,栄養バランスのよい,広島らしいおいしい給食メニューを,広島県に住む100万人で食べようと考えられた献立です。今日は優秀レシピの中から府中町の府中小学校5年生児童が考えた「パワーをつけろ!スタミナがんす丼」を取り入れています。がんすは,広島に伝わる魚の練り製品で,魚のすり身に野菜や一味唐辛子などを混ぜ,パン粉をつけて油で揚げたものです。広島市西区や,呉市,大崎上島で作られています。

だし昆布とかつお節でだしをとり,がんすのほかに,豚肉,ちりめんいりこ,たまねぎ,キャベツ,しいたけ,ねぎと,たっぷりの具材を入れ,卵でとじています。

「具がたくさんあっておいしかった!」と子どもたちにとても好評でした。

配付したリーフレットにレシピが掲載されています。ご家庭でも参考にしてみてください。

また、今日は地場産物の日です。広島県大竹市阿多田島で養殖されたはまちをから揚げにしています。

もうすぐ はるです(1年生)

画像1画像2
3月10日(水)
 1年生のうえた、スイセンやクロッカスが咲き始めました。
 チューリップも伸びてきて、もうすぐ咲くでしょう。
 2年生ももうすぐですね。

3月4日(木)の給食

画像1
今日の献立

パン
大豆シチュー
ひじきサラダ
牛乳



脱脂粉乳…今日の大豆シチューの中に,脱脂粉乳が入っています。脱脂粉乳とは,牛乳に含まれる脂肪を取り除いて,乾燥させ粉にしたものです。英語ではスキムミルクとも呼ばれます。牛乳から水分も除き乾燥させているので,長期保存することができます。牛乳と比べるとカルシウムは10倍にもなります。給食ではシチューやフルーツミルクあえに入っていますが、パンにも脱脂粉乳が入っています。

今日は,パンを残した人がひとりもいませんでした。パンを全員完食したのは,今年度は初めてです!みんな毎日たくさん食べて,とても元気に過ごしています。

3月3日(水)の給食

画像1
今日の献立

ごはん
麻婆豆腐
中華サラダ
牛乳



マーボー豆腐…マーボー豆腐は,中国で古くから食べられている代表的な中華料理です。昔,「麻」と呼ばれるおばあさんが,旅人に豆腐とひき肉を合わせた料理をごちそうしました。その時に感動した旅人が,「麻おばあさんの豆腐」という意味で「マーボー豆腐」という名前がついたと言われています。日本で広まったのは70年ほど前からですが,今では家庭でもよく食べられる人気のメニューになっています。

麻婆豆腐は,子どもたちに人気のメニューのひとつです。みんなおいしそうにたくさん食べていました。

3月2日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

ちらしずし
さわらのかわり天ぷら
わけぎのぬた
豆腐汁
広島レモンのパンナコッタ
牛乳


行事食「ひなまつり」…3月3日は「ひなまつり」ですね。ひなまつりには,雛人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,ちらしずしやはまぐりのすまし汁などで,子どもの健やかな成長をお祝いします。今日はちらしずしや広島県でとれたわけぎを使ったぬたを取り入れました。また,今日は,ひろしま給食100万食プロジェクトで比治山大学の学生が考えた,広島レモンのパンナコッタも取り入れています。

3月1日(月)の給食

画像1画像2
今日の献立

ごはん
うま煮
小松菜のからしあえ
牛乳


からし…からしは「からしな」の種を乾燥させて粉にしたものです。種のままでは香りや辛みはなく,粉にしたものをぬるま湯で練ると初めて香りや辛みがでてきます。品種で大きく洋がらしと和がらしに分けられ,給食では洋がらしを使っています。今日は,小松菜のからしあえに入っています。

卒業式に向けて

画像1画像2
 3月に入り、卒業式の練習が始まりました。
 5年生が準備をしてくれた会場で、どんな気持ちを伝えたいか、どんな態度で臨むのかを話し合っていました。

3月 温品っ子だより

画像1
 
 
3月温品っ子だよりはこちらです
 → 3月 温品っ子だより
 
 
 校舎に入る前の健康チェックはいったん終了します。
 「けんこうかんさつカード」は、引き続き行いますので、御家庭での検温や体調管理に御協力お願いいたします。

2月26日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

ごはん
おたのしみフライ
温野菜
すまし汁
牛乳


みつば…みつばは日本が原産の野菜です。その名前の通り,葉っぱが三枚あるのが特徴です。目やのど,皮ふをじょうぶにするカロテンや塩分を体の外に出すカリウムが含まれています。また,さわやかな香りは気分を落ち着かせたり,食欲をだしたりする効果があるといわれています。今日はすまし汁に入っています。

全部食べきることが難しく少し残してしまう日が多かった子や,牛乳が苦手で飲み切ることが難しかった子が何人もいましたが,ほとんど毎日完食できるようになった子がとても増えました。おかわりのじゃんけんが盛り上がっているクラスもたくさんあります。

3月もこの調子でしっかり食べてほしいです。

2月25日(木)の給食

画像1
今日の献立

ココアパン
ポークビーンズ
野菜ソテー
牛乳



今日は地場産物の日です。広島県でとれたパセリをポークビーンズに使っています。パセリは色の濃い野菜の仲間で,カロテン,ビタミンC,ビタミンB1,カルシウム,鉄などをたくさん含んでいます。 緑色と独特の香りで,料理の付け合わせにしたり,みじん切りにしたものをスープに浮かべたりします。広島市では安佐南区の祇園地区でさかんに作られています。彩りがきれいですね。

1年生からおめでとう!

画像1画像2画像3
 卒業おめでとう集会の後から、6年生の胸に光るものが…
 1年間ペアだった1年生からのお祝いのメダルでした。6年生は休憩中もメダルをかけたままでグラウンドに遊びに行くくらいうれしかったようですよ。大事そうに見せてくれました。
 素敵なプレゼントです。

卒業おめでとう集会

画像1画像2画像3
2月24日(水)
 今年度の卒業おめでとう集会は、テレビ集会となりました。

 各学年、一生懸命に6年生への感謝の思いや表現をしている様子が伝わってきました。最後に6年生からも、運動会で見せてくれた表現と、各学年に向けたメッセージをもらいました。低学年の子供たちからは、「うわぁ!これ、練習しか見せてもらってないけぇ、見たかったんよね。かっこいい!」と歓声が上がりました。さすが6年生!という姿を見せてくれました。

 みんなで一斉に集まれなかったけれど、みんなの気持ちがしっかり伝わるいい集会でした。
 
 忘れてはいけないのが、今回、生で司会を放送しながら集会を運営してくれた、運営委員会の5年生。途中のクイズも面白く、しっかり役目を果たしてくれました。最高学年はもうすぐです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

学校便り

文書

年間指導計画

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255