最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:180
総数:214631
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

稲の生長

画像1画像2
5月24日に田植えをして以来,稲が順調に大きくなっています。
6月3日と20日を比べると,背も伸び,葉の色も濃い緑色になってきました。
(左が3日,右が20日の写真です。)

今年度第1回目の水泳学習

画像1画像2
6月21日(火),5年生にとって今年度初めての水泳学習を行いました。
水泳学習の約束を確認して,久しぶりにプールの中へ。
天候に恵まれ,寒さをほとんど感じることもありませんでした。
水中の心地よさを味わいながら,楽しく安全に学習を進めることができました。

草取り

画像1
画像2
6月15日(水)の1校時,5年2組が,草取りをしました。
無農薬での栽培なので,稲の生長過程で5回は草取りをしなければならないとのこと。
安全・安心な米作りは,手間がかかるということを知りました。「コナギ」や「ホタルイ」という名前の雑草を,田に入って抜きます。2回目の田の土は,心地よい感触でした。

田植えをしました

画像1
画像2
画像3
5月24日(火)の3校時,田に稲の苗を植えました。
多くの地域の方々の御協力をいただきながら,素晴らしい体験をすることができました。
生まれて初めて田んぼに入る子供が多く,足で感じるぬかるんだ感触,苗の手触り,同じ姿勢で行う作業の大変さなど,実感を伴う,忘れられない一日になりました。
自分たちが植えた稲の,これからの成長が,とても楽しみです!

米作り体験スタート!!

画像1
画像2
画像3
5月20日(金)の3校時,学校まで河野さん御夫婦においでいただき,米作り体験のオリエンテーションをしていただきました。
パワーポイントの資料を見せながら,やさしく,分かりやすくお話をしていただきました。
子供たちは,米作り体験への意欲を高め,楽しみな気持ちが大きく膨らみました。

水泳指導に向けて準備!!

6月8日(水)。雨の合間を縫ってプール掃除をしました。
6年生児童と教職員で行いました。
「使う人が快適に使えるように,掃除をしよう。」
というめあてを持って,取り組みました。
 さらに,運動会で学んだ「One for All,All for One」も生かしました。
 具体的には,次のようなことに気をつけました。
1 自分の仕事が終わったら終わりではなく,6年生全体で与えられた仕事をするということを踏まえて,早く終わったらほかの所を手伝う。
2 快適に使えるようにするために,与えられた役割だけをするのではなく,自分で「ここはきれいにしておいた方がいいな。」と思った所は,きれいにする。
 40分間で随分ときれいになりました。

画像1

test2

test
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/26 トレジャーハンティング(12:30受付開始)
6/27 6−3元気挨拶キャンペーン,図書返却(〜7/1),SC来校日
6/28 読み聞かせ(4・5年生,ひまわり学級),2年生町探検(2・3h)
6/29 児童朝会予備日,4時間授業(木曜日課/13:25下校),ひまわり学級14:45下校
6/30 6時間授業(水曜日課/全学年15:40下校)
7/1 国民安全の日,ベルマーク回収日,温品幼稚園と1年生の交流会(1−3)
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255