最新更新日:2024/04/25
本日:count up47
昨日:94
総数:151307
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

重要 10日(月)臨時休校

この度の豪雨災害に際し、皆様に心よりお見舞い申し上げます。
学区内各所において、歩道への流水、路面の陥没、多量の流木や瓦礫、土砂の堆積、橋やガードレールの破損等により、児童の安全な登下校が確保できない状態が続いています。
 児童の安全確保を最優先とし、明日10日(火)は、本日に引き続き臨時休校とします。
 ご家庭において、外出することなく、ご自宅等で児童が安全に過ごせるようご指導いただきますようお願いします。
 明後日11日(水)の登校については、明日の学区内の状況や通学路の状態を再確認し、明日連絡いたします。(メール配信・HP掲載)
 なお、通学路については、児童の安全な登下校を第一に考え、臨時的な変更も含め、ただいま検討中です。
こちらについても、明日、メール配信・HP掲載にてお伝えします。

重要 福木小・安否確認

 この度の豪雨災害に際し、皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 10日(火)からの登校がむずかしい方、ご自宅を離れ避難を継続されている方は、福木小082−899−2511まで連絡をしてください。できるだけ本日午前11時までに電話をお願いします。
 なお、授業再開後の学校生活について、ご心配なことがありましたら、遠慮なくご連絡ください。

重要 9日(月)臨時休校

 この度の豪雨災害に際し、皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 明日9日(月)は、児童の安全確保を最優先に、臨時休校としております。授業再開に向けて、通学路の点検・整備を早急に行い、安全確保に努めて参ります。
 なお、メールが届かない方も多数おられると思いますので、近隣やお知り合いの方に、本内容についてお伝えいただけると幸いです。

重要 7月9日(月)臨時休校

 この度の豪雨災害に際し、皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 学校では現在、学区内の被災状況の把握や通学路の安全点検に全力で取り組んでいます。
 授業再開に向けて児童の安全確保を最優先に考えて参りますので、9日(月)は臨時休校とします。
 児童のみの外出については、避けていただき、安全な場所で過ごすことができるよう、ご配慮お願いいたします。
 10日以降のことは今後追ってメール配信(HP掲載)で連絡いたします。
 なお、メールが届かない方も多数おられると思いますので、近隣やお知り合いの方に、本内容についてお伝えいただけると幸いです。

重要 臨時休校7月6日(金)

現在、広島市に大雨警報が発表されています。広島地方気象台によると、本日から明日にかけて非常に激しい雨が降り続き、記録的な大雨となるおそれがあるということです。
児童の安全確保のため、本日7月6日は臨時休校とします。外出は控えるとともに、安全に気をつけて過ごすよう各家庭で指導をよろしくお願いします。

重要 本日7月5日の下校について


 本日は「一斉下校」の措置としませんが、できるだけ早い帰宅を確保するため、教職員引率のもと、13:10頃から順次児童の下校を開始します。
 なお、大雨警報発表のため、児童館のカード来館はありません。
 午後から予定していた、5年4組の授業は実施せず、他の児童と一緒に13:10頃から下校します。
 保護者、地域の皆様で、可能であれば、児童の下校の見守りをお願いいたします。

重要 臨時休校について

台風7号接近により、午前7時現在、大雨警報が発表されているため、本日4日(水)は臨時休校とします。
外出は控えるとともに、安全に気をつけて過ごすよう各家庭で指導をよろしくお願いします。

重要 本日(7月3日)の下校

 本日は「一斉下校」の措置としませんが、できるだけ早い帰宅を確保するため、15:10頃から順次児童の下校を開始します。
 なお、大雨警報発表のため、児童館のカード来館はありません。
 明日は、市内一律台風接近による対応になります。本日、配付のおたよりをご確認ください。

重要 7月3日(火)の児童の安全確保について

                        平成30年7月2日
保護者の皆様
                        広島市立福木小学校
                        校長 三吉 和彦
  

       7月3日(火)の児童の安全確保について


向夏の候、保護者の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は本校教育活動にご理解とご支援をいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、現在台風7号の接近が報じられています。4月に配付しております「福木小 非常時の登下校」の通り、児童の登校については、気象状況をご確認の上、児童の安全確保のための対応をお願いします。ご理解、ご協力のほどお願いいたします。

・午前6時の時点で、「大雨警報」「洪水警報」「暴風警報」のいずれか一つでも発表されている場合は、自宅待機とします。
 近隣の学校と情報交換を行い「休校」か「登校」かを判断し、メール配信と学校ホームページ掲載によりお知らせします。(午前7時頃)
・登校後の台風接近の場合は、非常時下校の措置をとる可能性があります。
 非常時におけるお子様の下校方法と、4月に配付しました「福木小学校 非常時の登下校」の内容について、お子様と再度ご確認ください。
※6月21日に配付しました「非常時の下校における学校の対応等について」にてお伝えしたように、未登録のご家庭への個別の電話連絡は行いません。学校からの連絡事項は、メール配信と学校ホームページ掲載を基本とします。


水泳開始!!

画像1
画像2
画像3
 6月に入り、水泳が始まりました。最初に、プール床タッチや水中逆立ちなど、水に慣れる活動をしました。久しぶりのプールに子どもたちも楽しそうでした。その後、だるま浮きや伏し浮きなど基本の浮き方や、けのびやクロールの練習などをしました。6年生の目標はなんと50m!!小学校生活最後の水泳です。目標を高く、チャレンジして欲しいと思います。

にこにこ広場

画像1
画像2
画像3
 ハピネス(総合的な学習の時間)の学習で、6月5日に1組と4組、6月19日に2組と3組が、福木児童館で、乳幼児さんとのふれあい体験「にこにこ広場」を行いました。まずはペアの乳幼児さんと自己紹介をして、親子ふれあい遊びを体験しました。その後、遊戯室では段ボールの遊具やボールで遊んだり、図書室では小麦粉粘土でおままごとをしたりと、乳幼児さんと楽しく触れ合いました。乳幼児さんに優しく接する姿が、さすが6年生でした。また、小さな赤ちゃんを抱っこさせてもらい、おもわず笑顔がこぼれる子どもたち。乳幼児さんや赤ちゃんから幸せパワーをたくさんもらい、笑顔あふれる一日となりました。
 福木保育園や福木幼稚園の皆さん、カンガルークラブの皆さん、そして「にこにこ広場」を支えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。

☆総合的な学習の時間2☆

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間で、平和についての学習が始まりました。平和公園にある佐々木貞子さんの像にまつわるアニメ「つるにのって」を視聴しました。貞子さんがどんな小学生だったのか、なぜ像がつくられたのか等子どもたちにも分かる内容のものでした。アニメを見た後は教室で折り鶴を作りました。平和への願いを込めて作ることができました。

水泳が始まりました

 6月22日(金)2年生になって初めての水泳の授業をしました。
 始まる前に安全が一番大事だという話を聞きました。しっかり話を聞いた後、バディーを確認して、みんなやる気いっぱいでプールへ向かいました。
 今日は、顔をつけたり伏し浮きや、けのび、バタ足をしたりしました。これから、どんどん泳いでいこうと思います。
画像1
画像2
画像3

☆体育☆

画像1画像2画像3
体育で「浮く・泳ぐ運動」の学習が始まりました。3年生では、1、2年生で学習したけのび、バタ足にプラスして手で水をかく動きが入ります。面かぶりクロールです。水慣れ(くらげ浮き、だるま浮き、水中じゃんけんなど)でウォーミングアップをしたあとは、プールサイドで手で水をかく動きを確認してから練習に入りました。

2回目の町たんけんへ行きました

 6月13日(水)生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で,今回は福田方面へ町探検に行きました。
 スーパーや郵便局,たくさんの田んぼに加え,前回ではなかった竹やカタツムリ,キンギョソウも発見しました。働く人にも出会い,「何を作っているのですか。」と質問する子どももいました。これから探検のまとめをしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

☆リコーダー講習会☆

画像1画像2画像3
 6月12日(火)の5時間目に、リコーダー講習会がありました。講師の先生による楽しいレッスンでリコーダーについて学習しました。
1良い姿勢で演奏する
2きれいな音で演奏する
3タンギングをする
4しっかり穴をふさぐ
の、4つの約束を意識して活動しました。これからの音楽の時間にも今日学習したことを生かせるといいですね。

☆総合的な学習の時間☆

 総合的な学習の時間に福田・馬木地区に伝わる昔話について学習しました。昔話を劇やペープサートにアレンジし、2年生に伝える活動をしました。各グループで工夫を凝らした発表になりました。
画像1画像2画像3

☆書写の授業☆

画像1画像2
3年生の書写の授業では毛筆の学習をしています。墨汁や筆の扱いに気をつけながら、お手本を見て丁寧な字を書くことを心がけています。

町探検へ行きました

 6月4日(月)に,生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で,馬木方面の町探検へ行きました。良いお天気の中,元気に出発しました。
 事前に学習した地図を見ながら,お店や公園,神社などを見つけながら歩きました。建物の他にも,花や生き物,標識や信号なども見つけることができました。普段通っている道でも気をつけて歩くことでさまざまな発見がありました。来週は福田方面へ行こうと思います。
画像1
画像2
画像3

運動会

画像1
画像2
画像3
 先日は天候にも恵まれ、6年生にとっては最後の運動会が開催されました。組体操「AMR117」。これまでの練習は、決して楽な道のりではなかったと思います。しかし、仲間を信じ、最後まであきらめずに一つ一つの壁を乗り越えた結果、本番では最高の演技をすることができました。大きな拍手に包まれ、子どもたちは達成感でいっぱいだったと思います。また、競技だけでなく、係として自分の役目を果たし、運動会をしっかりと支えてくれました。運動会で得た経験を自信にかえ、最高学年としてこれからも福木小学校を引っ張っていって欲しいと思います。温かいご声援をありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511